507: 恋人は名無しさん 2019/02/12(火) 21:08:45 ID:N+Z/HjVz0
この前彼氏と二人で食事に行った際、各国の珍しい料理の話になった。
ラクダの肉はまずいらしい、オーストラリアのカンガルー肉はおいしかったよ、とか
そんな話だったのだが、突然彼氏が猿の脳の話を出してきた。
さすがに私にとっては気持ち悪いのと、一度聞いたことある話だったので
「知ってるし気持ち悪いからやめて」とお願いした。
ラクダの肉はまずいらしい、オーストラリアのカンガルー肉はおいしかったよ、とか
そんな話だったのだが、突然彼氏が猿の脳の話を出してきた。
さすがに私にとっては気持ち悪いのと、一度聞いたことある話だったので
「知ってるし気持ち悪いからやめて」とお願いした。
なのに彼氏の話はエスカレート。
彼氏「生きたまま食べるのがな…」
私「ちょ、ほんとにやめて笑」
彼氏「なんで生きたままかというと、猿が苦しんでるときに食べるとおいしくなって…」
私「聞いたことあるし気持ち悪いから今ききたくない」
彼氏「机の下に猿を埋めて…」
私「食事中だからやめて」
彼氏「食事の話だよ笑 それで、猿を…」
彼氏にとっては普通の話で、彼氏は私が理不尽に怒ったとすら思ってる。
普通の話かなんだか知らないけど、何度も嫌と言ってるのに話を続けるところに引いた
そして思い出して吐きそう
彼氏「生きたまま食べるのがな…」
私「ちょ、ほんとにやめて笑」
彼氏「なんで生きたままかというと、猿が苦しんでるときに食べるとおいしくなって…」
私「聞いたことあるし気持ち悪いから今ききたくない」
彼氏「机の下に猿を埋めて…」
私「食事中だからやめて」
彼氏「食事の話だよ笑 それで、猿を…」
彼氏にとっては普通の話で、彼氏は私が理不尽に怒ったとすら思ってる。
普通の話かなんだか知らないけど、何度も嫌と言ってるのに話を続けるところに引いた
そして思い出して吐きそう
508: 恋人は名無しさん 2019/02/12(火) 21:22:57 ID:WzjIdRdx0
>>507
その彼氏アスペなんじゃない?
その彼氏アスペなんじゃない?
509: 恋人は名無しさん 2019/02/12(火) 21:29:07 ID:ZlSO1JcK0
>>507
言葉の意味が理解できない病気でしょ
これだけじゃなく普段から頭足りてなさそう
言葉の意味が理解できない病気でしょ
これだけじゃなく普段から頭足りてなさそう
512: 恋人は名無しさん 2019/02/12(火) 22:58:19 ID:JMVLCbZO0
>>507
猿の脳みそのシャーベットでしょ?インディージョーンズで見た
気持ち悪いかどうかは置いといてつまらない話を掘り下げるね
猿の脳みそのシャーベットでしょ?インディージョーンズで見た
気持ち悪いかどうかは置いといてつまらない話を掘り下げるね
513: 恋人は名無しさん 2019/02/13(水) 01:09:11 ID:M04JXon50
>>507
食事時にする話じゃないし、普通は知ってるしやめろって言われたら止めるけど僕の話を聞いてくれないと話やめない男児よく居るよね
食事時にする話じゃないし、普通は知ってるしやめろって言われたら止めるけど僕の話を聞いてくれないと話やめない男児よく居るよね
514: 恋人は名無しさん 2019/02/13(水) 01:18:51 ID:t4AvDcyZ0
むしろ嫌がる姿を楽しんでるだけの性悪男だから別れていいと思うけど
コメント一覧
嫌がってるのを見て楽しんでわざと話続けてるに決まってんじゃねえかこんなもん
嫌よ嫌よも~とか間違った方向に解釈してんだよ
いい大人なのに人が嫌がる様を喜ぶのは、幼児性とか嗜虐性が強いイヤな人だよ。
あと、人の話が聞けない男
デスファイル(VHS)でも紹介されてた記憶
そうした精神に問題抱えた彼を支えて生きていく気がないなら、さっさと病院に投げ込んで別れたほうが良い
別れてヨシッ!
むしろアスペや発達よりそっちの方が酷いと思うんだが
前者は病気だけど後者は人間性なんだから
どっちが酷いとかじゃなくてアスペだ発達だって罵倒目的で言うなって事
全力グーパンでな