引用元: 何を書いても構いませんので@生活板84

2: 名無しさん@おーぷん 20/01/23(木)06:33:32 ID:oS.ik.L1
早朝に愚痴。
最近うちの旦那が疲れる。

私46歳、旦那今年で60。子供は娘が2人、成人済み。
最近旦那の自慢話と俺の話聞いてお前の話は興味ないが酷過ぎる。

筋トレやってて若さをキープしてるし、今まで大病なしに現役バリバリでやって来た。
だけどちょっと前に出張先で体調を崩して酷い事になったらしく
それからジワリジワリと俺自慢が多くなって来た。

バーベルで何キロ上げた
昔某ハリウッド女優にあった
会社で若くてバリバリの部下と腹を割った関係で仲がいい
趣味のギターの音階と数学の話などなど・・・とにかく自分の話ばかり。

その中で私の話、彼がした話の関連で
「私も最近◯◯始めようかなって思うんだ」と話してもつまらなそうに反応なし。
直ぐに自分の話を続ける。

それとは別に「出張で体調を崩した」と聞いてたから
体調管理に気を使うようにしてたけど
「首元温めて」「冷たい水より常温の水飲んで」「多めに野菜食べるようにしてね」と言う度に
嫌そうな顔をして、より一層薄着をしたり外食を増やすような事をする。

体力が落ちて来た自分に焦って争ってるんだなとわかる。
私だって働きながら出産育児して老けたし弛んだし
女として衰えたショックと気落ちは味わってる。
だから彼の気持ちを理解した上で接している。

だけど自分の自慢と講釈
私の話は聞かない
娘のインスタに若いパパとして載るために服を買って写真写真と娘を追い掛け
30代の部下と毎晩深酒、深夜に帰って来てその話。

正直疲れる。
長女は何も言わないけど、次女は写真と言われる度に
「私のインスタはパパのインスタじゃないから」と言われてる。

彼が何とか気持ちよく過ごせるように気を使って来たけど
最近娘たちが小さい時にしていた浮気の記憶と怒りが再び首をもたげ始めている。
(彼は私が知ってるとは知らないけど)

もう良いかなって思う。
私は貴方の100倍気分悪い20年を過ごして来たけど、娘2人も成人したし、もう良いかな。

3: 名無しさん@おーぷん 20/01/23(木)09:43:58 ID:pW.pr.L1
>>2
>もう良いかな。

ええよ。

4: 名無しさん@おーぷん 20/01/23(木)09:51:04 ID:vo.n4.L1
>>2
もう良いと思う



引用元:何を書いても構いませんので@生活板89

559: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)02:44:57 ID:xA.tm.L1
数ヶ月前にこちらのスレに愚痴を吐いた者です。

愚痴は夫が自分の体力の衰えからその反動で無茶な事
娘のインスタに『若いパパ』と載ろうと追いかけ回す、と言う物でした。

夫と離婚しました。

決定的な理由は、夫が緊急事態宣言が出てジムの休業や不必要な外出を自粛となった折
「カテキン飲んでるから殺菌されてる」とマスク無しでの外出
長女の出勤(医療系)に「貢献するんだ(マスク無し)」と
車での送り迎えを強行した事でした。

長女は「しばらく病院が確保してくれたホテルで生活する。
私もいつ感染するか分からないから」と言った所に
「俺は大丈夫」と長女の配慮無視・送り迎えを強行しようとしたことがきっかけです。
長女が「危機感を持て!!」と叫んだ事で決断しました。

「健康かつ活力に満ち溢れた俺」「役立つ俺」でも良いんです。
でもプライドの保持優先で、現実や配慮を無視した行動に呆れました。
「俺は大丈夫」って、家には妻(私)と次女もいるんですが・・?

元夫には「人類が一丸となって立ち向かわなければならいのに
個人の浅はかな感情に左右された女」と言われましたが、何言ってんの?という感想です。
私は長女の姿勢、次女の健康を守ります。

560: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)05:50:35 ID:P1.4d.L1
>>559
>人類が一丸となって立ち向かわなければならいのに、個人の浅はかな感情に左右された女

こんなお手本のようなおま言う、ちょっとありませんね。