709: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 10:06:39.36
義兄嫁がワキガでもめていて辛い
そんな親密な兄弟仲でもないから、ワキガがあっても
普通の距離感で親戚付き合いする分には我慢できてたんだけど・・・
この週末の旦那実家の法事で少し離れたお寺まで行くのだけど
義兄嫁がうちの車に便乗希望してきて揉めてる
そんな親密な兄弟仲でもないから、ワキガがあっても
普通の距離感で親戚付き合いする分には我慢できてたんだけど・・・
この週末の旦那実家の法事で少し離れたお寺まで行くのだけど
義兄嫁がうちの車に便乗希望してきて揉めてる
義兄が車に義親や義祖母を乗せて寺に行くそうで
義兄嫁は定員ギリギリでぎゅうぎゅうでの同乗が嫌なのと
自分を棚に上げて老人臭が嫌と言う。
うちの車は夫婦と子二人で余裕はあるけど
わきがの義兄嫁が乗ったら子供が山道で酔う。
旦那から義兄に断り入れてもらった時に確認したけど
義兄も嫁のワキガは気づいてる。
義兄が嫁にストップかけてくれたことまで、なぜか私に逆恨み・・・
きちんとケアしてるって言うけど、ケアしてても腐りネギの匂いがするなら
それはケア失敗だ!くさいんだよっ
義兄嫁は定員ギリギリでぎゅうぎゅうでの同乗が嫌なのと
自分を棚に上げて老人臭が嫌と言う。
うちの車は夫婦と子二人で余裕はあるけど
わきがの義兄嫁が乗ったら子供が山道で酔う。
旦那から義兄に断り入れてもらった時に確認したけど
義兄も嫁のワキガは気づいてる。
義兄が嫁にストップかけてくれたことまで、なぜか私に逆恨み・・・
きちんとケアしてるって言うけど、ケアしてても腐りネギの匂いがするなら
それはケア失敗だ!くさいんだよっ
710: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 10:12:04.51
猫に小判
義兄嫁にファブリーズ
義兄嫁にファブリーズ
711: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 10:14:17.27
義兄はよく我慢できるな
712: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 10:17:31.05
わきがは優性遺伝だから、義兄の子供も…
可哀想に。
可哀想に。
713: 709 2014/11/28(金) 10:27:03.25
ケアしてるって言うんだけどね、夏場とか義実家の台所で一緒にいると
鼻の奥がツーンとするくらい臭いから、車内なんて恐ろしい・・・
わきがは遺伝するから子供いなくて良かったと思うレベルで臭うんだよね。
義兄嫁は以前に
学校時代も勤め先ででも、どうも対人関係がうまくいかないて言ってたけど
原因は体臭なんじゃないかと疑ってる。
義兄は慣れたって言ってる
子供がいない分、猫飼ってるから動物臭もあるしニオイに強いのかも?
鼻の奥がツーンとするくらい臭いから、車内なんて恐ろしい・・・
わきがは遺伝するから子供いなくて良かったと思うレベルで臭うんだよね。
義兄嫁は以前に
学校時代も勤め先ででも、どうも対人関係がうまくいかないて言ってたけど
原因は体臭なんじゃないかと疑ってる。
義兄は慣れたって言ってる
子供がいない分、猫飼ってるから動物臭もあるしニオイに強いのかも?
715: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 10:47:32.88
義親か義祖母を709車で引き受ければ定員いっぱい問題は解消できるんでないか?
716: 709 2014/11/28(金) 11:07:52.96
>>715
後部シートに子供シートが場所をとってるので
(定員じゃなく、尻の入るスペースの問題)
大人1人しか追加できない。
義祖母か義親のうち誰か一人しか乗れないから問題解決にならないし
それなら自分を乗せろと義兄嫁が騒ぐのが目に見えてる。
後部シートに子供シートが場所をとってるので
(定員じゃなく、尻の入るスペースの問題)
大人1人しか追加できない。
義祖母か義親のうち誰か一人しか乗れないから問題解決にならないし
それなら自分を乗せろと義兄嫁が騒ぐのが目に見えてる。
717: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 11:15:26.44
>>716
ニオイ鑑定人ベッツィーさんを呼んでおいて、グー!って言ってもらえなかったら
乗車拒否だな。
マジレスすると、オードムーゲとオドレミンとか使ってから外に出せって、
優しく忠告してあげたらいいのかもしれん。
ニオイ鑑定人ベッツィーさんを呼んでおいて、グー!って言ってもらえなかったら
乗車拒否だな。
マジレスすると、オードムーゲとオドレミンとか使ってから外に出せって、
優しく忠告してあげたらいいのかもしれん。
718: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 11:16:16.47
取り敢えず
「私に逆恨み」<子供の安全として
母親が恨まれても子供を守る為に強行手段で
「子供が気持ち悪くなったら責任取れるか」とか言って
義兄を脅迫()するしかないんじゃないか?
「私に逆恨み」<子供の安全として
母親が恨まれても子供を守る為に強行手段で
「子供が気持ち悪くなったら責任取れるか」とか言って
義兄を脅迫()するしかないんじゃないか?
719: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 11:17:51.62
なんか大人数な気がして、義兄の車って大きいのかしらと思ったけど
落ち着いて数えたら義兄夫婦と義両親と義祖母で大人5人だから、義兄の車が普通車で問題ない人数なのね
落ち着いて数えたら義兄夫婦と義両親と義祖母で大人5人だから、義兄の車が普通車で問題ない人数なのね
720: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 11:37:14.91
義兄嫁を乗せない事が目的なら、義祖母を乗せたら?
「たまには子供たちにひいおばあちゃんとお話しさせたい」なんて言えば、
ばあさんも喜ぶと思うし、ウトメも賛成するんじゃないかな
まあ加齢臭も厳しいなら、子供が酔わないようにするのが一番だけど
「たまには子供たちにひいおばあちゃんとお話しさせたい」なんて言えば、
ばあさんも喜ぶと思うし、ウトメも賛成するんじゃないかな
まあ加齢臭も厳しいなら、子供が酔わないようにするのが一番だけど
721: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 12:04:54.52
>>716
加齢臭が嫌なんじゃなくて、義両親や義祖母と一緒だと
臭いを遠慮なくズケズケ指摘されそうだから嫌なんじゃないの?
義弟夫婦なら遠慮して話題に出さないだろうし、子供が何か言ったら叱れるし、みたいな。
義兄に話して義両親と義祖母はタクシーで行ってもらうとかできないのかな
加齢臭が嫌なんじゃなくて、義両親や義祖母と一緒だと
臭いを遠慮なくズケズケ指摘されそうだから嫌なんじゃないの?
義弟夫婦なら遠慮して話題に出さないだろうし、子供が何か言ったら叱れるし、みたいな。
義兄に話して義両親と義祖母はタクシーで行ってもらうとかできないのかな
722: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 12:07:42.66
>>721
大人は指摘しないと思うよ。既に知ってるだろうし。
子供の方が危険w叱るも何も悪気なく言うよ。
大人は指摘しないと思うよ。既に知ってるだろうし。
子供の方が危険w叱るも何も悪気なく言うよ。
723: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 12:08:25.71
そんなに酷い腋臭なら手術すればいいのに
気付いてはいるけど認めたくないっていうのが義兄嫁の本音じゃないかな
手術するほどじゃない、ちゃんと洗ってるから大丈夫、臭いだなんて失礼!神経質!みたいな
学生時代に腋臭の子がいたけど、夏場はもちろん冬場もつらかった
そばを通るだけでウッってなるくらいだから、車に閉じ込められたらそりゃ酔って気分悪くなるよ
気付いてはいるけど認めたくないっていうのが義兄嫁の本音じゃないかな
手術するほどじゃない、ちゃんと洗ってるから大丈夫、臭いだなんて失礼!神経質!みたいな
学生時代に腋臭の子がいたけど、夏場はもちろん冬場もつらかった
そばを通るだけでウッってなるくらいだから、車に閉じ込められたらそりゃ酔って気分悪くなるよ
724: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 12:12:28.36
それに慣れる義兄はすごいな
愛の力か鈍感力か
愛の力か鈍感力か
741: 名無しさん@HOME 2014/11/28(金) 15:28:08.50
腋臭の自覚があるのに乗せろってごねるのはすごいね
義兄も慣れて麻痺しちゃってるんだろうけど、他人にとっては本当に苦痛だってことは
忘れて欲しくないわ
電車内で腋臭なのに吊り革つかまってる人がいて、なんで脇全開にしてるんだよ!閉じれ!
と思ったけど、この義兄嫁みたいにケアしてるから大丈夫♪って意識だったのかな
義兄も慣れて麻痺しちゃってるんだろうけど、他人にとっては本当に苦痛だってことは
忘れて欲しくないわ
電車内で腋臭なのに吊り革つかまってる人がいて、なんで脇全開にしてるんだよ!閉じれ!
と思ったけど、この義兄嫁みたいにケアしてるから大丈夫♪って意識だったのかな
756: 709 2014/11/29(土) 10:21:25.33
ワキガで愚痴った者です、何か色々と騒ぎになっています。
義兄が話して、みんな知っていて我慢していたのを義兄嫁が知って大泣きしたり・・・
法事には旦那だけ出席して、その代わり
うちの車に義親と義祖母を乗せていくことにしたんですが
義兄嫁はそれでもまた気に食わないと不満を言ってもめてます。
義兄嫁「できる限りのケアはしているのに、どうしようもないことで
責めるのはひどい、私さんだけ欠席はずるい」
私「責めてるんじゃなく、ケアしていてもかなり臭ってるのを知ってほしい。
うちの車に義親たちが乗ったら人数オーバーだから仕方がない」
義兄嫁「知ってどうしろって言うの?謝れっていうの?
そっちの車には1名の空席があるでしょうが!ぎゃー!」
私「空席はあるけど、そこに義兄嫁さんが乗ったら臭いで子供が酔うから一緒にはできない。
義兄さんの車にだって1名の空席があるから
そっちに乗ってくれたらうちも家族全員で参加できます」
義兄も止めてるのに、ここまで言われても食い下がるのは根性なんだろうか・・・
わざわざ出費してレンタカーするのは嫌なんで
明日は私と子供たちがお留守番(料理は折詰)になりそうです。
義兄が話して、みんな知っていて我慢していたのを義兄嫁が知って大泣きしたり・・・
法事には旦那だけ出席して、その代わり
うちの車に義親と義祖母を乗せていくことにしたんですが
義兄嫁はそれでもまた気に食わないと不満を言ってもめてます。
義兄嫁「できる限りのケアはしているのに、どうしようもないことで
責めるのはひどい、私さんだけ欠席はずるい」
私「責めてるんじゃなく、ケアしていてもかなり臭ってるのを知ってほしい。
うちの車に義親たちが乗ったら人数オーバーだから仕方がない」
義兄嫁「知ってどうしろって言うの?謝れっていうの?
そっちの車には1名の空席があるでしょうが!ぎゃー!」
私「空席はあるけど、そこに義兄嫁さんが乗ったら臭いで子供が酔うから一緒にはできない。
義兄さんの車にだって1名の空席があるから
そっちに乗ってくれたらうちも家族全員で参加できます」
義兄も止めてるのに、ここまで言われても食い下がるのは根性なんだろうか・・・
わざわざ出費してレンタカーするのは嫌なんで
明日は私と子供たちがお留守番(料理は折詰)になりそうです。
757: 名無しさん@HOME 2014/11/29(土) 10:25:31.44
>>756
義兄に、嫁を手術させるよう勧めたら?
義兄に、嫁を手術させるよう勧めたら?
758: 名無しさん@HOME 2014/11/29(土) 10:29:24.77
>>756
義兄嫁が欠席するんじゃダメなの?
義兄嫁が欠席するんじゃダメなの?
759: 709 2014/11/29(土) 10:48:23.11
>>757
ケアしてるからそんな臭くない、嫌がらせでくさいって言ってるんだ
っていう謎の主張で聞く耳なし。
>>758
お寺でする法事なんで、過去帳やお墓の話で引継ぎかあって
義兄夫婦(義兄だけじゃなく)が呼ばれてるそうで
伝統とか好きな義兄嫁はそこは張り切ってる。
私は子と留守番だし、そんなに嫌なら義兄嫁さんも欠席したら?
そしたら不公平じゃないでしょっていったら泣きながら怒られたから
意地でも行くみたい、臭いのに・・・
ケアしてるからそんな臭くない、嫌がらせでくさいって言ってるんだ
っていう謎の主張で聞く耳なし。
>>758
お寺でする法事なんで、過去帳やお墓の話で引継ぎかあって
義兄夫婦(義兄だけじゃなく)が呼ばれてるそうで
伝統とか好きな義兄嫁はそこは張り切ってる。
私は子と留守番だし、そんなに嫌なら義兄嫁さんも欠席したら?
そしたら不公平じゃないでしょっていったら泣きながら怒られたから
意地でも行くみたい、臭いのに・・・
760: 名無しさん@HOME 2014/11/29(土) 11:04:17.15
ワキガのこともあるんだろうけど、義兄嫁のことを嫌いな態度が出すぎていそうな気もする。
義理の関係の人にそこまでストレートに言えるのが凄いとしか。
義理の関係の人にそこまでストレートに言えるのが凄いとしか。
761: 名無しさん@HOME 2014/11/29(土) 11:10:05.19
今までは何も言わずに我慢して普通に付き合ってきたのでしょう
今回は義兄嫁が義両親と同乗したくない(その理由が老人臭がイヤだと)と言い出したのが発端
今回は義兄嫁が義両親と同乗したくない(その理由が老人臭がイヤだと)と言い出したのが発端
762: 709 2014/11/29(土) 11:11:51.70
>>760
先に喧嘩売ったのは義兄嫁だと思ってる。
今まではいい感じの距離のある付き合い加減だったから
ワキガの臭いを感じても角を立ててまで指摘する気はなかったんだよ。
今回のごたごたで義兄嫁が何が何でもうちの車に乗せろと騒がなきゃ
我慢して一生言わなかったと思う。
でも、もうわかったんだし、言うならこの際だからちゃんと言おうと思って。
先に喧嘩売ったのは義兄嫁だと思ってる。
今まではいい感じの距離のある付き合い加減だったから
ワキガの臭いを感じても角を立ててまで指摘する気はなかったんだよ。
今回のごたごたで義兄嫁が何が何でもうちの車に乗せろと騒がなきゃ
我慢して一生言わなかったと思う。
でも、もうわかったんだし、言うならこの際だからちゃんと言おうと思って。
763: 709 2014/11/29(土) 11:14:23.90
手術は義兄が勧めてみたらしいんだけど
なんで私だけ!なんで体にメス入れなきゃいけないのよ!って怒ったらしいから
しないと思う。
実際手術しても治らなかったりする人もいるみたいだから
強要する気はないから、臭いがある自覚だけしてくれればいいんだけど・・・
なんで私だけ!なんで体にメス入れなきゃいけないのよ!って怒ったらしいから
しないと思う。
実際手術しても治らなかったりする人もいるみたいだから
強要する気はないから、臭いがある自覚だけしてくれればいいんだけど・・・
764: 名無しさん@HOME 2014/11/29(土) 11:18:37.80
>>762
うるさい婆さんいるからきにしないで
みんなわかってるから
うるさい婆さんいるからきにしないで
みんなわかってるから
766: 名無しさん@HOME 2014/11/29(土) 11:24:24.39
義兄も嫁のワキガを分かっててなんで自分の車に老人達乗せようとしたんだろ
それならそれで事前に義兄嫁にもっときちんとケアするよう言い聞かせるとか
本来なら709なんか知らない所で義兄夫婦で解決しなきゃいけない話だよねこれ
それならそれで事前に義兄嫁にもっときちんとケアするよう言い聞かせるとか
本来なら709なんか知らない所で義兄夫婦で解決しなきゃいけない話だよねこれ
767: 名無しさん@HOME 2014/11/29(土) 11:29:04.19
老人臭が嫌だと言って他人を傷つけるのは平気でも自分がわきがのこと言われたら
大騒ぎするとか、臭いで周囲に迷惑かけているのに開き直って自分の希望ごり押しとか、
わきがというより元々の性格が問題よね
大騒ぎするとか、臭いで周囲に迷惑かけているのに開き直って自分の希望ごり押しとか、
わきがというより元々の性格が問題よね
768: 名無しさん@HOME 2014/11/29(土) 11:37:22.21
>>766
今までも義兄の運転で相乗りしていて、( お互いに我慢してて )うまくいっていたとかじゃないかな?
それが今回義兄嫁が変な自己主張したことでバランスが崩れた
今までも義兄の運転で相乗りしていて、( お互いに我慢してて )うまくいっていたとかじゃないかな?
それが今回義兄嫁が変な自己主張したことでバランスが崩れた
770: 名無しさん@HOME 2014/11/29(土) 11:43:02.96
まさに悪口は自己紹介の法則だね
772: 名無しさん@HOME 2014/11/29(土) 11:55:28.81
今までも人間関係うまくいかなかったって、当たり前だよね
この件を機に、義実家関係ともうまくいかなくなるわけだ
臭いって言われるのが嫌なのはわかるけど、自分の臭さを認めないとダメだわ
この件を機に、義実家関係ともうまくいかなくなるわけだ
臭いって言われるのが嫌なのはわかるけど、自分の臭さを認めないとダメだわ
コメント一覧
全くしてないしできてないじゃんw
というか、生まれ持ってのことなのに、何で今に至るまで手術してないのよw
体質だから仕方ないとはいえ臭いは公害だから逆ギレしないで受け入れてほしいよね。つかケア甘い人なら家とか臭そうだな…
ワキガを疑って受診しても本人の気にしすぎってこともあるみたいだけど、
この義兄嫁の持論はマジで迷惑だよね。
強烈な人と過ごして自分ににおいが染み付いちゃったような錯覚で2日間くらい苦しんだ事あるわ
上司がそれで「今あの人ここ通ったな」と分かるレベルだった。
車に同乗とかあり得ない。
それも義姉だったか義兄嫁だったかがケアの甘いワキガで、断ってるのに無理やり車に乗り込んでGO、当時妊娠中でつわりもあったという報告者がたまらず「くさい、義姉さんがくさいよう」と運転席から降りて泣きながらゲーゲー吐くのに逆ギレしまくりという悲劇
実話だとしたら、日本にとんでもなく神経の図太い女性が最低二人はいることになる
自分が強烈なワキガで、臭いからと同乗を嫌がられて親戚が押し付けあってると知ったら、私なら羞恥と申し訳なさで氏にたくなるな…
報告者車→報告者夫婦、子供、義祖母
義兄車→義兄夫婦、義両親
その話、読みたいわ
確かにヒドイとケアだけではどうにもできず、体質だから本人のせいではないし、気の毒ではあるんだけどね
でも臭い自覚を持って慎ましく生きないとこうして嫌われることになるよね
対人関係うまくいかない理由きっとそれだな…
用意しただけでブチ切れられそうだがw
私もそれ読んだことある。妊婦の車にワキガとかテロかよって思ったわ。
仮に自覚無くても相手が臭いって言ってるんだから食い下がるなよって話だよね。そもそも、実はワキガじゃなくて(orケアが行き届いてるとして)相手が大袈裟に臭い臭い騒いでるとしても、嫌われてるのは確実なのに何でわざわざ近づいていくんだろうか。マゾなのか、体臭を武器に嫌がらせしたいのかね。その辺の気遣いができないから人間関係でも躓くんでしょうよ。