引用元:その神経がわからん!その70
513: 名無しさん@おーぷん 22/03/10 09:20:50 ID:PJ.ee.L1
昨日、うちの子の中学の卒業式だった。
練習の時に特定の女の子に紙屑を投げたり
その子が卒業の言葉を言う時に(150人程度の中学なので1人ひとり短いセリフあり)
奇声を上げた子
着席する時にパイプ椅子を後ろから引いて転倒させて軽い怪我をさせた子がいて
学年の10人前後の男子が卒業式に出られなくなったらしい。
練習の時に特定の女の子に紙屑を投げたり
その子が卒業の言葉を言う時に(150人程度の中学なので1人ひとり短いセリフあり)
奇声を上げた子
着席する時にパイプ椅子を後ろから引いて転倒させて軽い怪我をさせた子がいて
学年の10人前後の男子が卒業式に出られなくなったらしい。
担任の先生は
「全員が卒業式に参加するべき」
「流石に本番ではそんなことしないはずだから」
と言っていじめっ子を許すように被害者に説得したらしいんだけど
学年主任だったか、他の先生の一存でいじめっ子は卒業式に出してもらえなかったという。
卒業式出られなかった子はみんなの卒業式が終わって他の生徒が全員下校した後に
校長室で卒業式が行われたらしい。
それに対して
卒業式に出られなかった子の親や他の生徒や親から
被害者にヘイトが向いていたらしい。
卒業式当日もいじめっ子の彼女とか友達が被害者を集団で取り囲んで責めて泣かせる
クラス写真を撮る時に外す(その場に担任もいるのに)などの騒動あったと
私の子供から聞いた。
自分も保護者席で卒業式に参加したが
子供がいじめっ子と仲が良かったと思われる他の保護者が
「1人のために卒業式を台無しにされて可哀想」
とひそひそしていた。
「全員が卒業式に参加するべき」
「流石に本番ではそんなことしないはずだから」
と言っていじめっ子を許すように被害者に説得したらしいんだけど
学年主任だったか、他の先生の一存でいじめっ子は卒業式に出してもらえなかったという。
卒業式出られなかった子はみんなの卒業式が終わって他の生徒が全員下校した後に
校長室で卒業式が行われたらしい。
それに対して
卒業式に出られなかった子の親や他の生徒や親から
被害者にヘイトが向いていたらしい。
卒業式当日もいじめっ子の彼女とか友達が被害者を集団で取り囲んで責めて泣かせる
クラス写真を撮る時に外す(その場に担任もいるのに)などの騒動あったと
私の子供から聞いた。
自分も保護者席で卒業式に参加したが
子供がいじめっ子と仲が良かったと思われる他の保護者が
「1人のために卒業式を台無しにされて可哀想」
とひそひそしていた。
514: 名無しさん@おーぷん 22/03/10 11:53:06 ID:Te.fl.L1
>>513
1人のためにいじめた男子以外の生徒にも嫌な思いをさせることになったんだからいじめられている子の方を別室で卒業式させればよかったんじゃないの?
嫌なら自分が卒業式不参加にすれば良いだけで他の子に卒業式を出席させないようにしたいじめられっ子の感覚がおかしい。
1人のためにいじめた男子以外の生徒にも嫌な思いをさせることになったんだからいじめられている子の方を別室で卒業式させればよかったんじゃないの?
嫌なら自分が卒業式不参加にすれば良いだけで他の子に卒業式を出席させないようにしたいじめられっ子の感覚がおかしい。
515: 名無しさん@おーぷん 22/03/10 11:56:51 ID:j6.rt.L1
さっそく逆張り
ウッキウキで釣りしてるな
ウッキウキで釣りしてるな
516: 名無しさん@おーぷん 22/03/10 15:12:32 ID:MC.dy.L1
他の先生の一存って書いてあるやんw
いじめられていた子が許す許さんの問題じゃないってことだな
いじめられていた子が許す許さんの問題じゃないってことだな
518: 名無しさん@おーぷん 22/03/10 16:50:56 ID:A8.no.L1
10人前後が卒業式に出られなくなったって、そのいじめっ子がひとりでやったってことかな
通り魔みたいなやっちゃな
通り魔みたいなやっちゃな
519: 名無しさん@おーぷん 22/03/10 17:35:18 ID:PJ.ee.L1
>>518
すみません。
書き方が悪かったですね。
「10人前後の男子」というのはいじめっ子たちです。
いじめっ子の男子が10人前後いて、卒業式の練習で1人の被害者をいじめたので罰として
『いじめっ子たち』が卒業式本番に出られなくなったんです。
パイプ椅子を後ろから引かれて怪我ををしたのはいじめ被害者の女の子1人です。(軽傷です)
いじめっ子の中で被害者に紙屑を投げたりパイプ椅子を引いたのは
被害者の真後ろの席に座っていた男子1人だそうですが
便乗して奇声をあげた男子が数人いたので
その子たちも含めて卒業式の参加を禁止されたようです。
すみません。
書き方が悪かったですね。
「10人前後の男子」というのはいじめっ子たちです。
いじめっ子の男子が10人前後いて、卒業式の練習で1人の被害者をいじめたので罰として
『いじめっ子たち』が卒業式本番に出られなくなったんです。
パイプ椅子を後ろから引かれて怪我ををしたのはいじめ被害者の女の子1人です。(軽傷です)
いじめっ子の中で被害者に紙屑を投げたりパイプ椅子を引いたのは
被害者の真後ろの席に座っていた男子1人だそうですが
便乗して奇声をあげた男子が数人いたので
その子たちも含めて卒業式の参加を禁止されたようです。
520: 名無しさん@おーぷん 22/03/10 17:54:11 ID:vh.rt.L1
>>513
まともなのは学年主任だけで、生徒も保護者もキチが集まった学校とか怖すぎ
まともなのは学年主任だけで、生徒も保護者もキチが集まった学校とか怖すぎ
522: 名無しさん@おーぷん 22/03/10 21:02:44 ID:nf.gm.L1
>>520
ですよね。いじめっこ抜きでして良かったです。
ですよね。いじめっこ抜きでして良かったです。
コメント一覧
都内の塾に通ってる小5と同じ
都道府県はいくつあるかも答えられないからねー。
いじめっ子の親もヤバくて草。
お前はどんな悍ましい偏見の持ち主だよw
1を聞いて10を知ったように話すのはみっともないからやめな
いや、俺も※2を支持させてもらうw
地方のカッペドカタのせがれ共なんて辛うじて人権を持ってるだけのサルの群れといっても過言じゃねえわw
俺含む進学組は大学のために県外に行っちまうし、居残りのサルはまた子サルを産む悪循環だわ
都内にだってサルは生息してるわ!
…自慢にゃならんが
というかDQN親の子どもはDQNだし、感化し合ってどんどん増殖していくのがよく分かるな
まさに「蛙の子は蛙」「朱に交われば赤くなる」を地で行く話だわw
反対した担任と、いじめっ子の親達かな
過剰に田舎叩きする奴は田舎になじめず都会にいてもイマイチなじめないうえに「田舎に住んでいない」というのが唯一の長所だと思っていて、それ以外になんのとりえも無い底辺以下の生物なので、そのことを土台にしてプライドを保つくらいしかできないからそっとしておいておあげ。彼らは悲しいモンスターなのじゃよと近所のばっちゃが言ってた
これからの日本国籍の人間て真面に教育(しつけ)に期待できないな。
卒業式を邪魔して全生徒に迷惑かける可能性があるから排除は当然
式をキチンと行う為の練習なんだから練習でマトモに出来ない奴を本番に出せるわけない
卒業式にじっと座ってられないようなの排除した学年主任は有能だよ
君もコンプレックスの塊のように見えるが
被害者の打ちどころがわるかったら下半身不随とかもある
そしたら保護観察処分+高額慰謝料で人生早くも詰み、被害者だって卒業式どころか人生台無しにされてたかもしれないのに
いじめっていうけど暴行、傷害、侮辱、担任は職務放棄も追加じゃん
意味ないから少年法なくなれ
戦後すぐみたいな「保護責任者のいない」子供なんて今の日本には存在しないよ(育児放棄してようと親権者は存在する。いなきゃ即児相)
なぜ被害受けた方がそこまで割りを食わないといけないんだ?
いじめっ子の親も立ち入り禁止対象だろ
「僕は中学生のとき、小学5年生並みの知能しかありませんでした。」って自虐なの?
>被害者の真後ろの席に座っていた男子1人だそうですが
>便乗して奇声をあげた男子が数人いたので
>その子たちも含めて卒業式の参加を禁止されたようです。
極めて妥当な対応。
この担任は教員資格を剥奪するべきだ。
担任が無責任な虐め容認者だから、こんな事態になったことを理解していない。
お前※2だろw
そりゃこんな猿が野放しにされていたらそういう対応になるわな
引っ越したほうがいいのでは?
一律で馬鹿&問題児と同じクラスにする意味ってなんなんだろ?
効率も悪いし、何もいいことがないと思うんだけど。
一体何を学んで来たらそうなるのかね
お花畑性善説でソイツらを庇う担任も併せて酷いよね
えちょっとまって都会で塾って言えば学習じゃなくて教養教えてくれるの
すごいじゃん明治の私塾みたい
>>2>>6>>15は同じ奴っぽいねw
被害者の生徒はさらに馬鹿な周りからいじめられて可哀相に
地域内に大きな公営住宅団地があるとその傾向が強いように思う
隣の地区がそれ
毎年結構な人数が中受で抜ける
でも都内の中高生の知能レベルは全国平均の園児並だよな(笑)
自分語り
こんなクズ遺伝子は滅びたほうがいいからね。
止めない担任もアタオカ
炊飯器も買えない暮らしの結果、いじめ肯定主義者になった(笑)。
まぁ君らの中にも鳥取と島根の区別がつかない人や
四国4県挙げろと言ったら真っ先にうどん県!とかほざく子もいるので・・・