426: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/01(水) 23:51:24 ID:mSjagbTB
グロ注意。報道見て思い出した。
数年前の初秋、自宅にいた時に大量の鼻血が出た。
すぐに両鼻からじゃ間に合わなくなったのか口からもドボドボ出てどうしようもなくなり
手短にあった衣類で抑えながら、隣に住む大家さん宅に駆け込み病院へ連れていってもらった。
数年前の初秋、自宅にいた時に大量の鼻血が出た。
すぐに両鼻からじゃ間に合わなくなったのか口からもドボドボ出てどうしようもなくなり
手短にあった衣類で抑えながら、隣に住む大家さん宅に駆け込み病院へ連れていってもらった。
もともと貧血もあったため動けなくなり、病院に一泊して翌日帰宅。
自宅の玄関を開けた瞬間、吐き気を催す濃厚な鉄錆となにかナマモノが腐ったような臭いに
卒倒しそうになった。
原因は鼻血のついたティッシュとか、ちょっとした血だまりがついたカーペットを
放置したことなんだけど、たった1日血だけでこんなことになるのか!と衝撃的だった。
自宅の玄関を開けた瞬間、吐き気を催す濃厚な鉄錆となにかナマモノが腐ったような臭いに
卒倒しそうになった。
原因は鼻血のついたティッシュとか、ちょっとした血だまりがついたカーペットを
放置したことなんだけど、たった1日血だけでこんなことになるのか!と衝撃的だった。
428: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/02(木) 00:08:45 ID:yhIfrugb
血は栄養の塊だからほっとけば菌が繁殖するよ。
429: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/02(木) 00:49:33 ID:PH5C8GRW
血の匂いよりもそんなに鼻自が出る方が衝撃だろうよww
こえぇよww
こえぇよww
427: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/01(水) 23:54:12 ID:frojFRHF
>>426
な…何が原因だったの?((((;゜Д゜)))
な…何が原因だったの?((((;゜Д゜)))
430: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/02(木) 00:52:19 ID:ITg9fKoD
鼻から出なくなると喉に逆流するんか…衝撃
で、鼻血は何が原因だったの?
で、鼻血は何が原因だったの?
437: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/02(木) 12:28:44 ID:9gwTyO7v
>>426
放射能の影響で鼻の粘膜が弱くなって鼻血が出る人が増えたらしいんだが。
放射能の影響で鼻の粘膜が弱くなって鼻血が出る人が増えたらしいんだが。
438: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/02(木) 13:10:03 ID:XjNXHBnT
完全なデマw
放射脳乙w
放射脳乙w
439: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/02(木) 13:28:59 ID:FXYlBPa/
>>437
この手の馬鹿がまだ存在することに衝撃。
周囲に馬鹿しかいないのか、親兄弟友人からも見放されているのかどちらだろう。
この手の馬鹿がまだ存在することに衝撃。
周囲に馬鹿しかいないのか、親兄弟友人からも見放されているのかどちらだろう。
440: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/02(木) 16:47:21 ID:9B0bO31L
放射脳も謎だが、ここまで切れる奴も謎
441: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/02(木) 18:35:57 ID:T7S+pO0k
昨晩は書き込みして寝たから遅くなってすまん。
血が苦手な人は読み飛ばしてください。
>>426の鼻血の原因だけど、この時かかった当番病院・かかりつけ医(内科、耳鼻科)では
特に何も言われていない。
外科的な処置をされていないし、最初こそ「やばい血管かも!」と思うような
鮮やかな血の色だったが、黒っぽくなったので安心したよ。
思い当たるのは、重度のアレルギー性鼻炎で秋の花粉シーズン到来だったこと
病気の治療過程で一時的に高血圧だったこと
貧血が進み止血能力が低くなってたこと
生理前に鼻血が出る体質だったことなど
色々重なったんだと思う。
タオル絞れるレベルの鼻血出ることはたまにあったけど、病院行ったのはこの時初めて。
病院行って圧迫止血してもらってもなかなか止まらず
どこかでレバー状になった血が口から出てくるし
血を飲んでるので吐き気がすごいし
横になれないし辛い思い出。
服貸してくれると言われたけど、返しに行くのが面倒だったんで
血まみれで生臭い服着てタクシーで帰った。
数年後、キーゼルバッハ部位という毛細血管の塊をレーザーで焼いたら
ドボドボは出なくなったよ。
鼻血のことで長く語ってすみません。
血が苦手な人は読み飛ばしてください。
>>426の鼻血の原因だけど、この時かかった当番病院・かかりつけ医(内科、耳鼻科)では
特に何も言われていない。
外科的な処置をされていないし、最初こそ「やばい血管かも!」と思うような
鮮やかな血の色だったが、黒っぽくなったので安心したよ。
思い当たるのは、重度のアレルギー性鼻炎で秋の花粉シーズン到来だったこと
病気の治療過程で一時的に高血圧だったこと
貧血が進み止血能力が低くなってたこと
生理前に鼻血が出る体質だったことなど
色々重なったんだと思う。
タオル絞れるレベルの鼻血出ることはたまにあったけど、病院行ったのはこの時初めて。
病院行って圧迫止血してもらってもなかなか止まらず
どこかでレバー状になった血が口から出てくるし
血を飲んでるので吐き気がすごいし
横になれないし辛い思い出。
服貸してくれると言われたけど、返しに行くのが面倒だったんで
血まみれで生臭い服着てタクシーで帰った。
数年後、キーゼルバッハ部位という毛細血管の塊をレーザーで焼いたら
ドボドボは出なくなったよ。
鼻血のことで長く語ってすみません。
442: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/02(木) 18:58:20 ID:C0j3bgOr
見てるだけで死ねそう
459: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/03(金) 03:05:33 ID:dTPgSFAX
>>441
わざわざありがとう。
とにかく大病ではなくて良かった。
そういう体質?なんだね。
わざわざありがとう。
とにかく大病ではなくて良かった。
そういう体質?なんだね。
461: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/03(金) 04:09:14 ID:0RLFeC+v
うちの娘も鼻血体質だったが震災前の話
起きたと思ったら「鼻血出た…」とロフトベッドからボタボタと
粘膜焼いてようやく出なくなったけど、自分は鼻血出したことほとんどないから初めて出たときはびっくりしたな
そのうち慣れるようになったけと
>>441もだけど病気じゃなくて良かったよ
起きたと思ったら「鼻血出た…」とロフトベッドからボタボタと
粘膜焼いてようやく出なくなったけど、自分は鼻血出したことほとんどないから初めて出たときはびっくりしたな
そのうち慣れるようになったけと
>>441もだけど病気じゃなくて良かったよ
449: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/02(木) 21:58:43 ID:oeL/lYlu
読んでるこっちが貧血起こしそうだわ
コメント一覧
読んでたら鼻がぞわぞわした
タオル絞れるくらいの鼻血がよくあるって怖すぎる
1日放置した部屋が生臭くて驚いたようにタクシーの運ちゃんも1日放置された血だらけの服着たあなたを生臭く思ってたと思うよ
片穴から出る→しっかり巻いたティッシュ入れる→反対穴から出る→しっかり巻いたティッシュ入れる→口に流れ込む…まではほぼデフォルト
巻いたティッシュ貫通する事もしばしばだった
一番酷い時は、視界がおかしくてティッシュ当てたらうっすら赤く染まった
繋がってるんだなって改めて思った
生臭いのがわかってるのに返すのがめんどくさいなんてしょうもない理由で血まみれでタクシー乗って帰ったって引くわ
金払った相手だろうが迷惑はかかるとかって感覚ないのかな
原因も書かないで寝ちゃう辺り、なんか自分の都合で周りを振り回しても全く気にならないタイプの人なんだろうなーって思ってしまう…
こわ
私は学生の頃に倒れそうになって以降、サプリを飲んでて医者に女性で貧血じゃない人は珍しいって褒められた。レバーとかで摂取するのは難しいからサプリで補うのが楽で良い。
中には出血多量でタヒぬこともあるって医師から言われたよ
その時は鼻の奥の太い血管が切れたっていうのが原因だったけど、
その後も繰り返し鼻血が出るので最後はレーザーで焼いた
人の体が焦げるってこんな臭いなんだ…と不快になった
自分も、ティッシュ詰めた反対から出る→喉に流れ込む→血小板の塊りを吐くをやってたわ
結局洗面台に顔を伏せて垂れ流しにして止まるのを待つしか無かったな
最初薬品で焼いたが数年後再発したのでレーザーで焼いて以降は大量出血はしなくなった
サラッと言えてしまうレベルでよくあったってことが怖いですよね…
小学生くらいのときはそこそこ鼻血出たけど、中学過ぎてからはそうそう出なくなったからなぁ。
まあ花粉症だから春頃はちょっと滲んだりすることはあるけど…
ほんまに
自分がめんどくさいからって、そのツケをタクシーに押し付けるのは傲慢よ
事務所戻って換気清掃しないと客乗せれないじゃん
さらっと書いてあるけどなかなかのパワーワード
従姉妹の子が鼻血が凄くてタオルじゃ押さえられないみたいで最終的に焼いたらしいけれど
その瞬間に凄い悲鳴が聞こえたと言ってた。
子供さんだったら恐怖心の方が大きかったのかも
麻酔打つし(鼻の穴の中に注射)その後はレーザーで焼くだけだから微妙な音と自分の血管の焼ける臭いくらいで痛さはなかったよ
自分の中では謎の鼻血事件で今はもう症状ないけど当時は怖くて怖くて鼻つまんで鼻血止めてると口から出てくるレバーみたいなのを手に取って写真撮って会社でみせたけど信じて貰えなかった。
私は数年後クモ膜下出血で倒れたよ。関係あるかは謎だけど、無関係なのか関係あるのか謎のまま。
朝に出るといつ止まるか分からないから遅刻が心配でドキドキしたし、授業中にも鼻血出して保健室行ったり、同じ強化中に二度目ともなると教師にアイコンタクトで伝えたり。
私も薬で焼いてもらったんだけどそれから数週間後にまた鼻血でたんで、一体あの処置は何だったのか……。
トマトジュース好きで毎日飲んでたせいかと、当時はマジで思ったしw
でも貧血じゃなかったんだよね、血液検査も異常なしで献血もできた。
親には血の気が多いからでしょと言われた、若かりし頃の話。
数年前のアレ、、、今は治まってるけど、何だったんだろう❓❓😰
いやいやいやいや、普通に語られましても
焼いてもらって治まったなら良かった
粘膜が弱かったとか?
大学病院?ならきちんと説明してもらえそうだけど
怖い怖い
ご無事で何より
ヲイ
> 中には出血多量でタヒぬこともあるって医師から言われたよ
うわっ
鼻ぐらいと軽く見ちゃだめだね…この冬、鼻水にかなりの血が混じってたから(ほぼ血
他人事ではないわ
(だったら病院行け!ですよね。今までの経験で病院が本当に嫌いなんですよ
スゲー客観的に書かれてますな