引用元:[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]101

221: 名無しの心子知らず 2010/08/01(日) 08:01:16 ID:UTUQrf/6
近所の夏祭りに5歳の娘を連れて行って来たら、LEDがキラキラ光るペンダントを欲しがった。

「1ゲーム100円」と書いてあったので
「これは商品じゃなくてゲームの景品なのか?」と思って様子を見てたら、
前にいた子が100円を払って買っていたので、100円の商品という事が分かった。

娘に500円玉を渡して後ろで様子を見ていたら、的屋のオッサンが
500円玉を受け取って釣り銭を渡さなかった。

「あっ、やられた!」と思って、娘の後ろから「釣りは?」と声をかけても
聞こえないフリをしていたので
「ちょろまかすんじゃねーぞゴラ!」と大声で詰め寄ったら
白々しく「あ、今の500円だったかね?」と言ってきた。

本当に気づかなかったら「500円だったかね?」とは言わんだろう・・

可愛い子供が騙されない様に皆さんもお気を付け下さい。
釣りは受け取りました。