591: 名無しの心子知らず 2011/12/11(日) 16:02:35 ID:a/q/k4AJ
流れトン切り失礼。
来年某私立幼稚園を卒園する双子娘の制服・制帽・カバン・体操着など
一式をクレクレされています。
1組はコトメ子が来春から同じ幼稚園に入園するため譲る約束だし(双方同意)
もう1組は場所をとるのを承知で記念に取っておくつもりだった。
来年某私立幼稚園を卒園する双子娘の制服・制帽・カバン・体操着など
一式をクレクレされています。
1組はコトメ子が来春から同じ幼稚園に入園するため譲る約束だし(双方同意)
もう1組は場所をとるのを承知で記念に取っておくつもりだった。
ちなみに見た目は新品には及ばないながらも大切に使ってきたため、
目立つ傷みやキズは無い。
それ以前に大して仲良くも無いママからクレクレされても上げる気にはなれない。
卒園まで後数ヶ月だってのに、何でこんなマンドクセなことになるのか…。
はぁ…。
目立つ傷みやキズは無い。
それ以前に大して仲良くも無いママからクレクレされても上げる気にはなれない。
卒園まで後数ヶ月だってのに、何でこんなマンドクセなことになるのか…。
はぁ…。
592: 名無しの心子知らず 2011/12/11(日) 16:05:54 ID:F0aKekcT
やらん!って言えば?
593: 名無しの心子知らず 2011/12/11(日) 16:06:36 ID:Fu2x4cb1
>>591
もう全部譲る人決まってるから〜ごめんね〜でいいんじゃない?
本当クレクレウザイよね
もう全部譲る人決まってるから〜ごめんね〜でいいんじゃない?
本当クレクレウザイよね
594: 名無しの心子知らず 2011/12/11(日) 16:10:44 ID:x2g9YwrE
娘さん達が双子で制服ほかが二組あることで目をつけられたんだね。
だが断る!で押し切ってくれ。
だが断る!で押し切ってくれ。
595: 名無しの心子知らず 2011/12/11(日) 16:16:01 ID:8cnC9AXI
拒否し続けるしか無い。
あとは泥ママに変化しないように、
・家に上げない。
・戸締りは厳重に
あとは泥ママに変化しないように、
・家に上げない。
・戸締りは厳重に
596: 名無しの心子知らず 2011/12/11(日) 16:32:50 ID:OoTGBD8T
制服クレクレは普通にある
知り合いならまだしも、友達の友達とかによく知らない人にまでよく頼めると思う
知り合いならまだしも、友達の友達とかによく知らない人にまでよく頼めると思う
597: 名無しの心子知らず 2011/12/11(日) 17:04:12 ID:Xw64gjbO
>>591
はぁ〜って悩み意味が分からない。
ハッキリNO!で問題ないやん。
はぁ〜って悩み意味が分からない。
ハッキリNO!で問題ないやん。
601: 588 2011/12/11(日) 17:25:39 ID:4JHm7N/X
>>591
理由をそのまま言えば良し。
理由をそのまま言えば良し。
598: 名無しの心子知らず 2011/12/11(日) 17:17:37 ID:whf16Jsi
1組残すことは口外せず親類に渡した、もうない、を通すしかないんじゃない?
しつこいようなら園に相談したほうがいい
そのまま入園すれば間違いなく姪や他の園児に害が及ぶ事になる
私立園ならなにかと物入りになるのでその確率は高いよ
しつこいようなら園に相談したほうがいい
そのまま入園すれば間違いなく姪や他の園児に害が及ぶ事になる
私立園ならなにかと物入りになるのでその確率は高いよ
599: 名無しの心子知らず 2011/12/11(日) 17:20:06 ID:uWx3i9ey
>>598
まだあるでしょw
卒園してないんだからw
まだあるでしょw
卒園してないんだからw
603: 名無しの心子知らず 2011/12/11(日) 17:37:40 ID:whf16Jsi
>>599
次の貰い手は既に決まっていて残りはない、って意味だよ
次の貰い手は既に決まっていて残りはない、って意味だよ
605: 名無しの心子知らず 2011/12/11(日) 18:52:45 ID:a/q/k4AJ
>>591です。
思いがけずたくさんレスしてもらってなんか励みになりました。
ありがとうございます。
今までママ友トラブルも無く本当に平和で楽しい園生活を送ってこれていたのに、
最後の最後でコレかよ…と吐き出しました。
クレクレママの子と家の子の学年が違うのがせめてもだけど、コトメには
要注意人物として警戒しておいてね、と伝えました。
明日園に行ったら
み ん な の 前 で(プライド高そうなママなので)
断ります。
思いがけずたくさんレスしてもらってなんか励みになりました。
ありがとうございます。
今までママ友トラブルも無く本当に平和で楽しい園生活を送ってこれていたのに、
最後の最後でコレかよ…と吐き出しました。
クレクレママの子と家の子の学年が違うのがせめてもだけど、コトメには
要注意人物として警戒しておいてね、と伝えました。
明日園に行ったら
み ん な の 前 で(プライド高そうなママなので)
断ります。
606: 名無しの心子知らず 2011/12/11(日) 19:02:38 ID:yJ23Lfky
>>605
間違っても一組は家に残すとか言っちゃだめだよ。
間違っても一組は家に残すとか言っちゃだめだよ。
612: 名無しの心子知らず 2011/12/11(日) 20:27:22 ID:KaTd87+R
自分のものを他人にやりくない気持ちに理由などいらん。
コメント一覧
クレクレは理解に苦しむがこの報告のクレクレはマジで意味がわからん
お下がりは持ってる人が決める事でしょうに