引用元:何を書いても構いませんので@生活板109

914: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:57:19 ID:hV.hd.L1
10年位前の話。

そばが好きで休日に色んな店に食べに行くんだけど、
前職の同僚も行きたいと思ってた店があり一緒に行く約束をしてた時に
派遣のA子も行きたい!と言うので約束して、
当日は私が車を持ってるから3人で一緒に県越えして某有名店に。

かなり早い時間に行ったのに既に並んでて、駐車場に車停めて並びに行ったら
A子が「実は軽いそばアレルギーがある」とか言い出してびっくり。

周りの人も話を聞いてて「なにかあったら迷惑だから」と店員さんにもはっきり言われ
私達は帰る羽目になった。

前から楽しみにしててマジで激怒で口も聞きたく無かったのに、
A子は道中に自身が行きたかった店(某商業施設)があるらしく、
必死に誘導するので向かい、駐車場で下ろした後に
同僚と蕎麦屋に戻って事情を説明し無事そばを堪能し帰路に就いた。

道中A子から罵詈雑言のメールが来たが全て無視した。

翌日会社で怒鳴りつけるA子に対し二人で理路整然と反論し
上長も巻き込んだ揉め事になり、A子は早退の後しばらくして契約打ち切りで退職した。

それから結婚退職し数年、今はママ友の前職の同僚と
たまに子育てを助け合い、一緒に子供を連れて遊びに行く。
先日一緒に私達が住む都市の繁華街に買い物に行った時に
お昼を食べた蕎麦屋で働くA子を見かけ、二人でびっくりした。

アンタそばアレルギーじゃ無かったんかい!と思わずツッコミそうになったけど、
私達には気付かないようだったので話し掛けなかった。

924: 名無しさん@おーぷん 21/07/30(金)07:17:54 ID:8o.hs.L1
>>914
災難でしたね
多分、そばアレルギーはなくて
道中にあったA子の行きたかった商業施設への
足が欲しかったんだろうね