引用元:その神経がわからん!その53

記事を追加、修正しました。
ご指摘ありがとうございます。

85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 21:18:16 ID:98xIoeTK0
趣味で剣道してるんだが、妻の理解が得られない。
趣味を持っていて指導する立場で頻繁に趣味の為に外出する妻や夫をどう思う?

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 21:31:17 ID:y0PctwoDa
>>85
子の有無による

87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 21:36:49 ID:txkR86r90
>>85
あと頻度にもよる

88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 21:37:20 ID:HEj+2xYt0
>>85
俺は趣味で空手を7年近くやってるけど
普通にいってらっしゃいと見送ってくれるし、なんなら道着も洗ってくれる
といっても多くて週に3日、時間も2時間無いくらい

普段から仕事であまり家にいないとかは?
剣道だと防具が臭くなりがちで、その辺りが原因で嫌がられたりの可能性ありそう

ちなみに既婚者の道場生の中には、
同じ道場に若い女性の道場生がいるから嫁さんが嫌がるという人もいたぞ

89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 22:05:26 ID:Y+zM7Wu2a
外でいい顔して先生なんて呼ばれて、
さぞゴキゲンでしょうねってかんじ

96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 23:42:29 ID:98xIoeTK0
>>89
妻にも同じ様に思われているだろう。

90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 22:20:19 ID:98xIoeTK0
>>86
子供はいる

>>87
平日夜に一回、二時間。
休日は土曜夜三時間、日曜二時間。
たまに昼にも行く。

>>88
普段からあまり家に居ないのはあるが朝出かける7時半にはまだ寝てるし
妻と子供は寝るのが早く夜七時半には部屋に引きこもる。
剣道具自体はリビングに持ち込むこともないし、洗濯なども自分でやる。

妻が自分との接触を避けている感も既にあるし剣道以前の問題もあるだろう。
しかし、指導する立場上自分や妻子の体調や都合より
優先しなければいけない時もあると思うんだ。

91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 22:28:49 ID:UDFZSmXjM
>>90
反復練習なんだから他に指導者いるなら、家族が病気の時くらい休めよ

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 22:52:12 ID:YX+LBUeL0
>>90
それが本業なら指導優先でもいいだろうけど、趣味なら理解得られなくて当然だろ。奥さんは剣道に興味ないんだから
奥さんの趣味がK-POPの追っかけで、追っかけグループのリーダーだったとして、お前さんの体調が悪い時でもリーダーの立場があるから行かなくては!!!って言われたらお前さんどう思うよ?

94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 22:52:38 ID:KlqreZRp0
七時半に寝るということは生まれたばっかり?
出かけてる時以外は精一杯嫁労ったり関わるようにしてるのか?
産前と産後で生活スタイルがまったく変わらないならイライラされても仕方ないっつーか
産後クライシスまっしぐらでは?
指導する立場が妻子との信頼関係より大事なら離婚覚悟で頑張れとしか

97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 00:23:29 ID:rd1J0bD90
>>91
いつもはそうしている

>>93
興味無いことを理解してくれないわからなくはないけど、
KPOP云々は自分が男か女かで立場が変わって来ないですか?
微熱程度なら楽しんでこいだと思うし。
インフルとかなら妻子は移るといけないから近寄るなとも思う。
妻子が同じ状況ならKPOPは行かないだろうし。
しかし、3時間程度の外出なら?あなたならどうしますか?

>>94
生まれたばかりではないです。
小さいので早く寝るようにしてる。
剣道自体は長い人生いつでも出来ると思ってはいるのですが、
指導を休むとなると、道場自体を中止することになりかねません。

98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 00:51:55 ID:kDUD1o7K0
生まれたばかりではなくて、何歳なの?
で、家にいるときはどれだけ育児やってるの?
自分に都合悪いことは答えないんだよな

99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 00:54:25 ID:vqJaWKhKa
>>97
夫婦間のことなんだから夫婦間で決めろよ
オールマイティなルールなんてあるわけない
嫁が快く思ってなくて、それでも続けたいなら話し合うしか無いだろ

100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 00:54:58 ID:H/6Gm9SRa
>>97
じゃあ妻がこれから趣味で毎週3日3時間程度子どもを置いて家を空けたとしてもなんの問題もないのか?
なら同じ時間だけ妻を家事育児から解放してやれば機嫌も治るんじゃねーの

101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 00:57:06 ID:H/6Gm9SRa
そんでもちろん多少具合悪くても妻を笑顔で見送って子どもの世話はお前がちゃんと見るんだぞ?
ご飯用意しておいてもらうとか、着替え用意しておいてもらうとか、帰ってきた妻に片付けさせるとかもなしだからな?

102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 01:00:41 ID:tNKw9OAy0
奥さんには呆れられてる気がするんだけど…
今ちゃんと向き合って話さないと家庭自体がなくなってしまう可能性があるんじゃないかな
好きなことするには理解と協力が必要でそれは奥さんだけに求めるものじゃないと思う

103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 01:18:43 ID:H/6Gm9SRa
趣味があってもいいと思うけど、それで家族にしわ寄せがいってたら不評を買うのは当たり前
子どもが小さい時なら尚更
今新生児じゃないとして、新生児の頃はちゃんと関わってたのか?
今何歳か知らないけど、現時点で信頼関係が築けてないあたりでお察しだけどな
外でどれだけ頼られる存在だったとしても、家族から頼られてなきゃなんの意味もないと思う

104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 02:27:42 ID:rd1J0bD90
>>98
子供はまだ乳児です。
まだ妻にべったりな時期です。
育児は恥ずかしい話ほぼ任せきりです。
着替えさせてあげたりゴハンを食べさせてあげたり遊び相手になってあげたり。
オムツ替えたりたまにやる位です。

>>99
それが一番の解決策なのは分かっていますが
同じ様な立場の人達は今まで諦めてきたのかと疑問だったから質問してみました。

>>101
妻にしか出来ない事、子供が妻にべったりなうちは出来ない気がします。

>>102>>103
御察しの通りだと思います。
妻の事を理解しようとすると拒む時がありますし私は妻の理解が欲しいです。
私の協力は惜しみませんし、私が協力して欲しい時はほぼありません。
妻は私の事を理解したくないみたいですし
理解する位なら理解してくれなくて結構と言うスタンスです。
妻の意図しない私の協力は否定的で、私に対する協力は最低限です。

もうほんと御察しの通りだとおもいます。

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 04:37:07 ID:She5wju00
>>104
なんかこれまでの全部レス読んでて感じた事なんだけど、
あなたは自分が指導者だから、行かせてもらって当然と思ってない?
しかも土日両方とか普通に頻度も多いよね

起きるの遅くて、寝るの早いというけどその間何回か夜間授乳で起きてるんじゃないの?それを土日手伝ったりとかしてる?

奥さん的には二人の子供なんだから、土日は二人で面倒みたいと思ってるけど、趣味に対しても理解したいと思ってるはず

べったりというけど、まだお母さんの姿が見えないと泣くわけじゃないんでしょ
それなら例えば、「いつも行かせてくれてありがとう。おかげさまで指導できてるけど、ずっと子供任せっきりで申し訳ないから、たまには一人でゆっくりしてきな。」って二時間くらい子供みなよ
それで奥さんが帰ってきたら、嘘でも「たった二時間だったけど、大変だったよ。これを毎日ずっとしてるなんて凄い!」
的なニュアンスで褒める事

106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 06:09:30 ID:6TC7ldIw0
>>104
それくらいやって、休んだら運営に問題あるならそれは趣味じゃない。
通常の指導者、管理者達がいて、お手伝いに行ってるのが趣味だろう。職業じゃないとの意味だろうが、
責任や義務が生じてそうだからねえ。

趣味をこえてるので、家族の理解は必須だと思う。理解は不要と思ってるなら家族が破綻する。
ところで、それだけやってれば、結婚前や出産前も時間を剣道にかなり割いて、交際や夫婦の時間に
影響を与えてたと思うが、その時の嫁さんの感想は?

107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 07:20:46 ID:WFEag54X0
>平日夜に一回、二時間。休日は土曜夜三時間、日曜二時間。たまに昼にも行く。

正直、趣味の域を超えてると思うんだけど。

あと、新生児じゃないけど小さいって事は1、2歳かな?それくらいの時って「ママ嫌パパがいい」って言い出すと思うけど、ないの?
普段ちゃんと自分の子供に関わってる?

108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 07:43:19 ID:OiDy1YCx0
>>104
頻度や立場的に、今後道場を独立して開いて収入源の一つの柱にする……
というビジョンがあったりするなら、今のうちに奥さんの理解と協力を得ることをオススメする

知人の中でも、子どもが生まれる前は夢の実現に協力的だったのが
子どもが生まれた途端に現実的になり、格闘技の指導を諦めた者が複数いる

指導できるスキルや、すでに道場生・門下生がいる状態なら
ビジネス的にも惜しいと思うが、そのあたりも含めて理性的に話をしてみては?

大前提として家庭をないがしろにしているうちは、残念ながら理解は得られない
「欲するならまず与えよ」の精神で対応して欲しい

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 08:35:30 ID:qxh5bZRrd
>>104
>子供が妻にべったりなうちは出来ない気がします。

この時期から接する時間を確保しておかないと、子供はいつまでたっても母親にベッタリだよ
普通の感覚だと、子供が大きくなって自分の世界を持ち始めたとか小学生になって一緒に剣道やれるようになったりとか、そういう頃に「そろそろ」って始める方が自然な気がするが

他の人も言ってるが、将来そっちで食べて行きたいと思ってるのか、完全趣味で青春のいい思い出的な活動なのかで全然違うな
後者なら、なんで今って思う

111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 08:39:43 ID:FkTfub3Y0
家に居場所が無くて無給だけど「頼りにしてもらえる」趣味に逃げてるだけに見える

114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 08:55:38 ID:ALefdIYSr
自分の子育てもろくにできない大人が
他人の子供の面倒を見るのか
きもちわる

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 09:02:55 ID:L24sPaHIa
>>105
参考になった。ありがとう

>>106
その時から呆れられていたと思います。

>>107
確かに趣味の範囲は超えてきていると自分でも思います。
気軽に休めなくなってきています。
二日三日子供の顔も見ていないという日もザラにあります。
時間が来れば部屋に入れないのが理由です。

>>108
大前提としてー
まずは家庭を、ないがしろにしないように努めていきたいと思います

117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 09:36:53 ID:qBWRt5YZ0
既にないがしろにしまくってるのに

118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 09:49:26 ID:Np6U+Skp0
>>116
考え方が男脳すぎるわ

家事が物理的に間に合っていれば問題ないって考えているだろ
問題は、嫁さんが今の状況で幸せを感じられないって事なんだよ
今一度問う

>>116が結婚したのは便利な家政婦が欲しい為なのか?
嫁さんを幸せにするためなのか?

今の>>116のやり方では嫁さんの心に寄り添えていない
今の状態では道場へ行く時間を減らさずに、嫁の機嫌が良くなる魔法の言葉はない
家庭を破壊しているのは自分だともっと自覚しないとダメだ

122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 12:09:30 ID:pajKgEPYd
こいつはたかだか2〜3時間と思ってるかもしんないけど、乳児期の母親ってまとめて3時間も寝れない日が続くのにね
このままじゃ捨てられるかATMまっしぐらだわな
すでに信用かなり落ちてるだろうし
つーか1歳前の赤ちゃん家にいる頃なんて仕事サボってでも一緒に居たかったし風呂入れたかったな俺は
ずっと趣味だったギターもゲームも2人目生まれてからはタンスの肥やしになっちゃったけど、子供撮る為に買った一眼レフが新しい趣味になったし、嫁は俺が撮った写真を現像してアルバム作るのが趣味になった
まぁ家族にべったりなせいで給料安いけど

121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 10:08:43 ID:XkxstScZ0
>>116
>二日三日子供の顔も見ていないという日もザラにあります。時間が来れば部屋に入れないのが理由です

仕事で帰宅が遅いなら気の毒だけど
その時間を選んで家にいないだけなんだよな
自分が子供を避けてたんだよ

既にいなくていい人になってしまってるんだから
今から家庭に居場所を作るにはかなり努力が要る
子供の寝顔を見ることすら許されないなんて

126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 13:15:06 ID:33O7/ZzPa
正直>>85はもう取り返しつかないと思うんだが



引用元:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ420

481: 名無しさん@おーぷん 19/11/18(月)14:08:17 ID:uY.ix.L2
知人が離婚した

離婚原因は知人が武道をやってて、その武道にのめり込み過ぎたのと
奥さんに仕事と嘘をついて道場に来ているのがバレたため

知人は指導員の立場で私は道場でその武道を習っている立場
結局知人は道場の師範にも呆れられて、道場自体も辞めてもらうことになった

同じ道場に通ってた夫(怪我で今はその武道自体をやめている)に
「何で辞めさせられたんだ」みたいなLINE来てたけどさ
師範や他の指導員の方も、道場生ですら知人の心配してたんだよ
赤ちゃん生まれたばかりなのにこんなに稽古来て家族は大丈夫かってさ

師範なんて昔からの愛妻家だし、心配して
都度知人に声がけしてたのは夫から聞いて知ってるよ

嫁は納得してるっていつも返すもんだから、これ以上
家族の事情に首突っ込むのも迷惑だろうと控えたのは結構最近

その後、師範と知人の奥さんがばったり会って挨拶したらしい
そして、師範が奥さんにいつも〇〇(知人)が稽古に来てくれて助かっている
ただお子さんも小さいこの時期に、奥様の理解あってのことだと思っている
もし何かあったら道場に直接でも連絡してくださいと言ったら
奥さん毎日のように知人が道場に来てること知らなかった

せいぜい週一回だと思ってたって、最近は若干怪しいとは思ってたみたいだけど

482: 名無しさん@おーぷん 19/11/18(月)14:20:21 ID:uY.ix.L2
その後なんやかんやで元奥さんと道場から三下り半叩きつけられて今に至るんだけど
夫に愚痴のメッセージがすごく来た。
元奥さんと道場への愚痴両方
知人がどちらにも嘘ついて好き勝手した結果なのに、そこは省みてないらしい

夫と知人はずっと道場で切磋琢磨してた仲で、旦那が怪我で武道を止めるときに
その知人に色々励まされてたから、少しはとりなす事も…と考えたらしいけど
その愚痴を見てもうダメだと諦めたみたい

知人には人を馬鹿にすんな、嘘つきと家族やっていけないし稽古もできないだろう
俺も嘘つきとは仲間でいたくもない、と送ってブロックしてた

私も同じ気持ちだ、旦那が結構凹んでるから今週は映画にでも誘う予定

483: 名無しさん@おーぷん 19/11/18(月)15:42:34 ID:yf.ss.L2
そこまで武道にのめり込むならなぜ結婚して子供まで作った…
とは言え、コレで道場と奥さんの両方から三行半は
少し厳しくないかなと思ったけど、481夫が諦めるレベルの
愚痴のメッセージを送りつける様ならまぁ止む無しだよね

487: 名無しさん@おーぷん 19/11/18(月)19:49:33 ID:tP.ix.L1
>>483
武道にのめり込んだんじゃないよ
家に帰りたくなかったから道場に入り浸ってたんだろう

488: 名無しさん@おーぷん 19/11/18(月)20:55:28 ID:qh.ql.L1
>>487
なるほど。納得。

489: 名無しさん@おーぷん 19/11/19(火)06:11:47 ID:fR.la.L3
>>487
すごい、腑に落ちた