964: 名無しさん@HOME 2021/04/19(月) 14:26:59
元嫁同士の人に離婚後も託児されそうになったわ。
前の旦那の義弟夫婦は共働きで、子供は保育園に二人預けていた(1歳差)
ただ、土曜日は前月20日(だったと思う)までに
翌月の土曜日の保育希望を提出する必要があって
義弟君は土曜日は仕事で、義弟嫁は基本休みだったので申し込まなかったみたいなんだけど、
仕事のスケジュールがよくズレこんだりして、
土曜日に急遽子供あずかって、ってことが何度かあった。
前の旦那の義弟夫婦は共働きで、子供は保育園に二人預けていた(1歳差)
ただ、土曜日は前月20日(だったと思う)までに
翌月の土曜日の保育希望を提出する必要があって
義弟君は土曜日は仕事で、義弟嫁は基本休みだったので申し込まなかったみたいなんだけど、
仕事のスケジュールがよくズレこんだりして、
土曜日に急遽子供あずかって、ってことが何度かあった。
うちは当時子供がいなかったので、
仕事だし仕方ないよね、という感じで何度か預かるうちに
気がついたら毎週土曜日押し付けられるようになっていた
自分自身子供がほしくてもできない、というのもあって、
若干違和感覚えながらも、でも子供と遊べるのが楽しくもあった。
それからしばらくして、色々あって旦那と離婚することになった。
離婚話(旦那の浮気発覚)が出たので実家に帰ることにしたんだけど、
その時義弟嫁が「実家に戻ったら土曜日うちの子誰が見るんですか」といわれて
それは自分で何とかしてください、って言ったんだけど、
納得できない、無責任、と散々ごねられた
結局、自分の実家に預かってもらうことになったみたいなんだけど、
その後もごちゃごちゃ色々言われた
その後、私たちは子供がいなかったこともあって一ヶ月ほどで離婚成立。
まあ、家電の配分で多少揉めたけどそれなりに円満離婚だったと思う。
その後しばらくして、旦那は不倫相手と一緒に暮らしだした。
新しい彼女は妊娠していたため土曜日に子供預かるのは拒否、
何故かそのせいで私に連絡がきて
新しい奥さんがうちの子みてくれない、貴方がみないとどうしようもない、とか言い出して、
いや無理だし、とその後も揉めた。
しばらくして諦めたのか連絡が来なくなったんだけど、
そこから2年ほどして私も今の旦那と知りあって再婚。
結婚して1年ほどで妊娠したんだけど、その妊娠中に突然義弟嫁から連絡があって
この前三人目が生まれて、0歳児保育に預けられないから
そっちで預かってくれないか・・・と
もう既に他人だし、うちも妊娠してて無理と伝えたら、一言、
「うわ。妊娠しちゃったんですか?タイミング悪っ。空気呼んでくださいよ」といわれて
ムカついたのでそのまま電話切った。
その後着信あるけど、スルーしてる。
仕事だし仕方ないよね、という感じで何度か預かるうちに
気がついたら毎週土曜日押し付けられるようになっていた
自分自身子供がほしくてもできない、というのもあって、
若干違和感覚えながらも、でも子供と遊べるのが楽しくもあった。
それからしばらくして、色々あって旦那と離婚することになった。
離婚話(旦那の浮気発覚)が出たので実家に帰ることにしたんだけど、
その時義弟嫁が「実家に戻ったら土曜日うちの子誰が見るんですか」といわれて
それは自分で何とかしてください、って言ったんだけど、
納得できない、無責任、と散々ごねられた
結局、自分の実家に預かってもらうことになったみたいなんだけど、
その後もごちゃごちゃ色々言われた
その後、私たちは子供がいなかったこともあって一ヶ月ほどで離婚成立。
まあ、家電の配分で多少揉めたけどそれなりに円満離婚だったと思う。
その後しばらくして、旦那は不倫相手と一緒に暮らしだした。
新しい彼女は妊娠していたため土曜日に子供預かるのは拒否、
何故かそのせいで私に連絡がきて
新しい奥さんがうちの子みてくれない、貴方がみないとどうしようもない、とか言い出して、
いや無理だし、とその後も揉めた。
しばらくして諦めたのか連絡が来なくなったんだけど、
そこから2年ほどして私も今の旦那と知りあって再婚。
結婚して1年ほどで妊娠したんだけど、その妊娠中に突然義弟嫁から連絡があって
この前三人目が生まれて、0歳児保育に預けられないから
そっちで預かってくれないか・・・と
もう既に他人だし、うちも妊娠してて無理と伝えたら、一言、
「うわ。妊娠しちゃったんですか?タイミング悪っ。空気呼んでくださいよ」といわれて
ムカついたのでそのまま電話切った。
その後着信あるけど、スルーしてる。
965: 名無しさん@HOME 2021/04/19(月) 14:39:33
縁が切れてよかった、で話は終わらんのね
もう完全にスルー案件
もう完全にスルー案件
966: 名無しさん@HOME 2021/04/19(月) 14:53:20
着拒したら終わりの話
967: 名無しさん@HOME 2021/04/19(月) 15:05:36
私は離婚した時に元夫関係の連絡先は一切合切消去したので
ここまで付き合ってる>>964は相当なアホとしか思えないw
ここまで付き合ってる>>964は相当なアホとしか思えないw
969: 名無しさん@HOME 2021/04/19(月) 16:01:22
>>967
だよねえ
離婚経験のある友人は携帯番号やメアドを変えてSNSもすっぱり辞めてた
ストーカーチックな元夫だったから実家の親御さんも変えてたわ
だよねえ
離婚経験のある友人は携帯番号やメアドを変えてSNSもすっぱり辞めてた
ストーカーチックな元夫だったから実家の親御さんも変えてたわ
968: 名無しさん@HOME 2021/04/19(月) 15:38:15
頭オカシイ人を相手にしてると頭おかしくなる実例
感覚が狂うんだろうね
色んな事件とかの中間で参考になる
感覚が狂うんだろうね
色んな事件とかの中間で参考になる
970: 名無しさん@HOME 2021/04/19(月) 16:09:50
揉めて離婚か、円満離婚かとかでそこら辺かわると思うんだけど
私がこうだったからこれが正解!それ以外はアホ!って断定する>>967とか、
一体どんな人生送ってるんだろ?
私がカレー好きなんだから世の中みんなカレーを好きになるべき!とか思ってるんかな
私がこうだったからこれが正解!それ以外はアホ!って断定する>>967とか、
一体どんな人生送ってるんだろ?
私がカレー好きなんだから世の中みんなカレーを好きになるべき!とか思ってるんかな
971: 名無しさん@HOME 2021/04/19(月) 16:18:50
もとから義弟嫁に良いように使われてて
離婚後も頼み事されてるなら何らかの手立てを取らないのは迂闊だなとは思うわ
実際2年もたってから連絡が来てるんだしね
離婚後も頼み事されてるなら何らかの手立てを取らないのは迂闊だなとは思うわ
実際2年もたってから連絡が来てるんだしね
972: 971 2021/04/19(月) 16:21:18
2年じゃなくて3年か
どうやって連絡が来たんだろう
っていうかいつもの人かなw
どうやって連絡が来たんだろう
っていうかいつもの人かなw
974: 名無しさん@HOME 2021/04/19(月) 16:26:29
ふつーに電話来たんでしょ
って言うと「私は義家族の電話番号なんて知らない!」
って人がいっぱい出るけど。
って言うと「私は義家族の電話番号なんて知らない!」
って人がいっぱい出るけど。
976: 名無しさん@HOME 2021/04/19(月) 17:12:52
ふつーに考えると離婚後に連絡なんてしてこないだろうから
一々削除とかブロックとかしないんじゃないの
相手がふつーじゃなかった、というだけで
一々削除とかブロックとかしないんじゃないの
相手がふつーじゃなかった、というだけで
977: 名無しさん@HOME 2021/04/19(月) 17:27:17
うちは義弟夫婦が離婚したけど、その後も連絡あってびっくりした
そこまで交流もなかったので離婚してもほったらかししてたんだよね
忘れ物したからとりにいってほしいとか言い出したので、無理と断って連絡絶ったけど
その前に義弟の様子伺うようなこと言ってて気になるのかなと思ってたら
義妹ちゃんのところにも連絡がいって、復縁の間を取り持って欲しいって言われて断った話してたわ
自分が浮気して離婚したのに・・・
そこまで交流もなかったので離婚してもほったらかししてたんだよね
忘れ物したからとりにいってほしいとか言い出したので、無理と断って連絡絶ったけど
その前に義弟の様子伺うようなこと言ってて気になるのかなと思ってたら
義妹ちゃんのところにも連絡がいって、復縁の間を取り持って欲しいって言われて断った話してたわ
自分が浮気して離婚したのに・・・
コメント一覧
元旦那と離婚してるんだから、関係性は無くなってるし、他人と同レベルだよね。
タイミング悪いとか、てめーに何の関係もねーって蹴り飛ばしたくなるな。
預かってた時もお礼とか全くなかったんだろうな、図々しい奴ってなんで当たり前だと思うんだろう。まさか子供の面倒見させてあげるという気持ちなのかな。
絶対元義弟嫁はママ友とか近所に迷惑かけまくってるよな。近づいちゃいけない奴として。
隙自語いいたいだけだろ
そりゃそうだろ、離婚なんて負けを認めた責任放棄でしかないんだから駆除や躾を怠った責任はどこまでも付き纏うべきだろ
責任は離婚した人にはありません。
韓国をみてみなよ
あれだけ反日やってて、通貨スワップをしてくれっていってくる
まあ、あれを人間といっていいのかは個人としては否定したいが
って言うことは義弟嫁は朝鮮人なのか…
責任くんはいつ責任取るの?
離婚は逃げであって解決策じゃないぞ
私は普通の人選をしたからなんの責任も発生してないよ残念だったね
何がどうなっても男を叩かなければいけない病?
離婚した後もしつこくしてくるんだろうね。
これでせめて嫁同士仲良く付き合っててダンナがいなくても遊んだりとか
お茶したりとかしてますってんならまだしももう赤の他人なのに
なぜ預かってもらえると思うのか。
はぁ〜?ふざけんなっ!!
円満なら、じゃ何で離婚すんだよ、アンタ達。
頭おかしいんじゃねぇの?
親の離婚により大迷惑を被った大半の子供達は、ことほど左様に思うものでございまする。
報告者には迷惑被る子供がいないから円満離婚で問題ないだろ
あとおやが離婚しなくてクズな親が在宅している迷惑もあると思うが
アル中やサイマーやDVの親が家にいると大変だぞー
手癖の悪い親が泥しまくって泥の子といじめられるのも大変だぞ
離婚したら家からいなくなって安心して暮らせるから離婚するケースもあるでしょ
なんで最後の最後まで着信スルーなんだ
掲示板に書き込むぐらいだからストレスなんだろうに
妊婦はカラダと心を大事にしろ