441: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/08(水) 03:41:31 ID:Qe4JYT40
ウチの場合は夜中に隣のおじさんが訪ねてきて
たまたま勉強で起きてた自分が出たら
「わし、家に火着けたから逃げたほうがいいよ」という
たまたま勉強で起きてた自分が出たら
「わし、家に火着けたから逃げたほうがいいよ」という
ちょっと何言ってるか分からない(サンドイッチマン風)と
思いつつ表に出たら煙が立ちこめてるから
あわてて見に行ったら玄関脇の新聞なんかの束から
壁に燃え上がっていたから、「火事だ!」と叫んだら
うちの家族以外のご近所はみんな飛び出してきて
消火器かき集めてなんとか壁燃えただけですんだ。
思いつつ表に出たら煙が立ちこめてるから
あわてて見に行ったら玄関脇の新聞なんかの束から
壁に燃え上がっていたから、「火事だ!」と叫んだら
うちの家族以外のご近所はみんな飛び出してきて
消火器かき集めてなんとか壁燃えただけですんだ。
443: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/08(水) 06:50:24 ID:2tmyeb6i
>>441
色々とすごいな
色々とすごいな
444: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/08(水) 07:19:53 ID:zVQpIkm0
>>441
おじさんはどうしちゃったのか
火はつけたけど人を死なせるのは嫌だった?
おじさんはどうしちゃったのか
火はつけたけど人を死なせるのは嫌だった?
445: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/08(水) 07:32:53 ID:BUI4Bp3G
保険金目的?
447: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/08(水) 08:40:21 ID:emVFF4Ns
>>441
教えてくれ。
お前の家族は何やってたんだ?
寝てたのか?
教えてくれ。
お前の家族は何やってたんだ?
寝てたのか?
475: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/09(木) 05:01:01 ID:It7wVK/Y
>>444
後の伝聞だけど、奥さんが浮気した挙句、お金とか家とか
子供とかみんなとりあげておじさん追い出してたらしくて
それでも話し合いをしようと家に来たけど鍵も替えられていて
見知らぬ車が止まっているのを見て、自分には何も無かったと
絶望して気がついたら火をつけてたとか
そのあたりも記憶というか、意識が怪しかったらしいけど
周りみんな電気消えて真っ暗な中、俺が居間のコタツにいた
うちだけがポツンと灯りがついていてドア叩いたんだそう
>>447
消防や警察来るまで寝てた
後の伝聞だけど、奥さんが浮気した挙句、お金とか家とか
子供とかみんなとりあげておじさん追い出してたらしくて
それでも話し合いをしようと家に来たけど鍵も替えられていて
見知らぬ車が止まっているのを見て、自分には何も無かったと
絶望して気がついたら火をつけてたとか
そのあたりも記憶というか、意識が怪しかったらしいけど
周りみんな電気消えて真っ暗な中、俺が居間のコタツにいた
うちだけがポツンと灯りがついていてドア叩いたんだそう
>>447
消防や警察来るまで寝てた
コメント一覧
浮気されるわ、子供も家も取られるわ、何もかもをクソに奪われたってなったらヤケクソにだってなる。知らせたってことは全く関係のない他人を傷付ける意図が直接的にはないわけだし。放火って手段を選んだなら間接的にはあるけど。
供述の真偽はともかく、
おじさんが無関係な家族まで巻き添えにしないよう
報告者に一言伝えるだけの理性を働かせた事は事実だろう
放火は重罪だけど、少しは幸せになってて欲しい。
せめて玄関ドアをガムテープで固定するとか、鍵穴にアロンアルファを流し込むぐらいだな。
かなり燃え広がらないと気づかないし
君はどんな理由だったら自宅を燃やす動機足り得るの?
法に関わらず燃やすこのおっさんには責任があるんだよ
効果のない事は誰も求めてないぞ?二次災害の元を断つ根本的な解決策以外は許されない