217: 名無しの心子知らず 2012/05/30(水) 22:31:10.71 ID:cX7ibBrZ
先日ショッピングモールで見かけた衝撃的な出来事。
そのモールには透明なアクリルの大きな募金箱が置いてあって、
その時々によって違う使途の寄附金を募っている。
その近くを通りかかったら、幼稚園位の子供を募金箱の上に乗せているママがいた。
(募金箱は1メートル四方位の大きさ)
そのモールには透明なアクリルの大きな募金箱が置いてあって、
その時々によって違う使途の寄附金を募っている。
その近くを通りかかったら、幼稚園位の子供を募金箱の上に乗せているママがいた。
(募金箱は1メートル四方位の大きさ)
外国の紙幣が投入されている事も多いのでそれを見せているのかなと思ったら、
その子は糸(紐?)を募金箱の中に垂らしていた。
死角から近寄って見てみると
どうやらその糸の先にはとりもちの様な物がついているらしく、
ママは子供にどこに落とせとか指示を出していた。
諭吉さんを投入するリッチな人もいるらしく、それを狙っていたらしい。
遠巻きにhshsしている人もいたが誰も通報はしていなかったようなので、
サビカンに教えておいた。
遠巻きに観察していたらやがて警備とスーツの男性がやって来てママに話しかけ
ママは盛大にヒスって逃げようとしたが、あっさり捕まり連行されて行った。
頭とか人格が恵まれていない人も援助の対象になるのかなと同行の友人と話し合った。
その子は糸(紐?)を募金箱の中に垂らしていた。
死角から近寄って見てみると
どうやらその糸の先にはとりもちの様な物がついているらしく、
ママは子供にどこに落とせとか指示を出していた。
諭吉さんを投入するリッチな人もいるらしく、それを狙っていたらしい。
遠巻きにhshsしている人もいたが誰も通報はしていなかったようなので、
サビカンに教えておいた。
遠巻きに観察していたらやがて警備とスーツの男性がやって来てママに話しかけ
ママは盛大にヒスって逃げようとしたが、あっさり捕まり連行されて行った。
頭とか人格が恵まれていない人も援助の対象になるのかなと同行の友人と話し合った。
220: 名無しの心子知らず 2012/05/30(水) 22:40:03.44 ID:dCspXINu
>>217
フサフサ…?と思ってしまった
フサフサ…?と思ってしまった
221: 名無しの心子知らず 2012/05/30(水) 22:43:00.45 ID:rb0PRcoI
「フ」はまずないでしょう。ヒソヒソだね。
223: 名無しの心子知らず 2012/05/30(水) 23:01:54.02 ID:sRLRYraS
ハスハスかと思ったw
コメント一覧
言われるまでひそひそって気づかなかった
ハスハス仲間がたくさんいた
我が子に泥棒させるって恐い親だな
働いている側の人間ですけどサビカンって言いますね(お客様にはサービスカウンターともちろんいいますが)
そういう場所で働いたことがあったりする方かもしれない
hshsはハスハス
錆びた缶カラかと思った(嘘)