352: 名無しさん@おーぷん 2019/03/14(木)18:52:28 ID:1tX.ai.cc
フェイクあり。
自分病院関係者で子どもも割と来るところ。
その子どもの名前がついていけない。
割と落ち着いてきてる気がするとはいえ
まだまだキラキラネームは健在なんだなぁと思う。
自分病院関係者で子どもも割と来るところ。
その子どもの名前がついていけない。
割と落ち着いてきてる気がするとはいえ
まだまだキラキラネームは健在なんだなぁと思う。
格好いい、可愛い感じの名前の子も勿論いるんだけど
アリエル(カタカナ)ちゃんとかアトム(カタカナ)君とか…。
海月(みつき)ちゃんとかが可愛く見える。
一番衝撃的だったのは菜実(ナッツ)ちゃん。
なんでナミにしなかったのかとしばらく画面から目が離せなかった。
親は気にならないものなんだろうか?
アリエル(カタカナ)ちゃんとかアトム(カタカナ)君とか…。
海月(みつき)ちゃんとかが可愛く見える。
一番衝撃的だったのは菜実(ナッツ)ちゃん。
なんでナミにしなかったのかとしばらく画面から目が離せなかった。
親は気にならないものなんだろうか?
353: 名無しさん@おーぷん 2019/03/14(木)19:11:30 ID:Cet.v1.f7
アリエルなんて名前有り得るのか?
354: 名無しさん@おーぷん 2019/03/14(木)19:13:52 ID:Irc.6m.li
王子様は無事に改名出来たらしいね。
357: 名無しさん@おーぷん 2019/03/14(木)19:25:40 ID:h5y.qo.rl
Fateってゲームが好きなやつで
息子に星刃ってつけてたやつはいたな
あえて読みは書かないが
息子に星刃ってつけてたやつはいたな
あえて読みは書かないが
358: 名無しさん@おーぷん 2019/03/14(木)19:29:17 ID:9dB.gw.sn
英語のナッツ(ナット)を人を指して使った場合の意味は
頭のおかしい人なんだよ
頭のおかしい人なんだよ
362: 名無しさん@おーぷん 2019/03/14(木)20:02:31 ID:57a.2m.li
>>352
ナツミと書いたはずが字の癖が強すぎてナッツと認識されてしまったパターンとかでもなく?
ナツミと書いたはずが字の癖が強すぎてナッツと認識されてしまったパターンとかでもなく?
364: 名無しさん@おーぷん 2019/03/14(木)20:21:15 ID:1tX.ai.cc
>>362
お母さんも普通にナッツって呼んでたので多分その線はないかと思います。
ナットにそういう意味があるとは知らなかった…
そういえばレスで思い出したけど蒼紫君も見たことある。
この名前はあんまり見かけないし親が好きなんだなとは思ったけど
漫画解る人からからかわれるかもとは思わなかったのかね…
お母さんも普通にナッツって呼んでたので多分その線はないかと思います。
ナットにそういう意味があるとは知らなかった…
そういえばレスで思い出したけど蒼紫君も見たことある。
この名前はあんまり見かけないし親が好きなんだなとは思ったけど
漫画解る人からからかわれるかもとは思わなかったのかね…
コメント一覧
個人的に、向日葵の一文字抜きひまりちゃんの派生が嫌いだわ。
日葵とか陽葵とか妃葵とか。
食べ物の名前とかな
スレの流れ的に違和感ないレスなもんでガチで気付かなかったわ…
よしアダ名は膀胱シャワーだな
見るからにおかしいのと比べたら、一見普通の名前というのはまだましかもね
これ真に受けるやつは社会に出たことがない無職だけや
動物病院に勤務してるけど
最近はペットの名前の方がまともだよ
ひまりちゃんは知人にいる(漢字は葵一文字です)
私の見知った範囲で読めそうで読めない名前↓
蒼彩
心暖
藍琉
希星
因みに上記の中で個人的に一番ぶっ飛んでたのは希星ちゃんでした
わかるー
他人だから全然関係ないけど『ひまり』ちゃん多すぎ
男の子は『あおと』くんが多い
流行ってんのかね?
それは志々雄
そこ気にする?
キラキラネームの話なのに?
職業フェイクかもしれないのに?
ジェシカやジェニファじゃなくて?