595: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 00:08:35
うちは義兄家と1年違いで結婚して(向こうが先)
翌年にうちの子が生まれて幸い軽めだけどアレ持ちで
年1で血液検査して外食はほぼ控えていた。
近いので訪問は弁当持参で日帰りでそれが義兄嫁には不満で不満で堪らなかったらしい。
うちが子供のアレを口実に長居しないで帰ってると思ってた。
翌年にうちの子が生まれて幸い軽めだけどアレ持ちで
年1で血液検査して外食はほぼ控えていた。
近いので訪問は弁当持参で日帰りでそれが義兄嫁には不満で不満で堪らなかったらしい。
うちが子供のアレを口実に長居しないで帰ってると思ってた。
アレルギーなんて気のせい!と暴言吐いて眼を離したすきに
うちの上の子に卵を与えようとした。
子供は小学生だったし卵を食べないように徹底してたので拒否して助かった。
それで義実家に行くのはやめて義両親と外(公園やアレ対応のキッズカフェ)で会うようにした。
幸い除去し続けた効果か上の子のアレはひどくならず、下の子は数値はあっても外反応なし。
義兄家に子供が出来てその子がかなりひどいアレで、外食どころか
簡単な除去食が出来る地区なのに給食もダメ。
こうなってはじめて私の気持ちがわかったとか、同じ話ができる同志が欲しいとか
頻繁に連絡がある。
義兄からも助けてやってくれと言われたけど
「私の子供に卵を食べさせようとした」ことを忘れてないよ、と断った。
今、義兄嫁は「なんであたしばっかり大変なの」って騒いでる。
子供は可哀想だけど義兄嫁はいい気味だと思う。
他所じゃ言えないけどね。。。
うちの上の子に卵を与えようとした。
子供は小学生だったし卵を食べないように徹底してたので拒否して助かった。
それで義実家に行くのはやめて義両親と外(公園やアレ対応のキッズカフェ)で会うようにした。
幸い除去し続けた効果か上の子のアレはひどくならず、下の子は数値はあっても外反応なし。
義兄家に子供が出来てその子がかなりひどいアレで、外食どころか
簡単な除去食が出来る地区なのに給食もダメ。
こうなってはじめて私の気持ちがわかったとか、同じ話ができる同志が欲しいとか
頻繁に連絡がある。
義兄からも助けてやってくれと言われたけど
「私の子供に卵を食べさせようとした」ことを忘れてないよ、と断った。
今、義兄嫁は「なんであたしばっかり大変なの」って騒いでる。
子供は可哀想だけど義兄嫁はいい気味だと思う。
他所じゃ言えないけどね。。。
596: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 00:12:52
ウトメとその息子たちが、アレや喘息もってたりするの?
>「なんであたしばっかり大変なの」
そんなに大変なアレなの?
>「なんであたしばっかり大変なの」
そんなに大変なアレなの?
597: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 00:18:03
>>596
義兄と義母が軽い喘息持ち。
だから義兄嫁の「わたしばっかり」の内訳は
義兄が喘息で義兄子がアレだから私=義兄嫁ばっかり大変!てことらし。
(595)の旦那はアレも喘息もないし、子供のアレは軽いじゃないか!不公平だ!
だから(595)は可哀想で大変な義兄嫁に同情して手を貸すべきだ!って吠えてる。かさないけど。
義兄と義母が軽い喘息持ち。
だから義兄嫁の「わたしばっかり」の内訳は
義兄が喘息で義兄子がアレだから私=義兄嫁ばっかり大変!てことらし。
(595)の旦那はアレも喘息もないし、子供のアレは軽いじゃないか!不公平だ!
だから(595)は可哀想で大変な義兄嫁に同情して手を貸すべきだ!って吠えてる。かさないけど。
598: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 00:21:02
>>597補足
義兄子は私が聞いてるだけで、
米、小麦、蕎麦、乳製品、卵、魚卵、青魚がアウトなので大変だとは思う。
義兄子は私が聞いてるだけで、
米、小麦、蕎麦、乳製品、卵、魚卵、青魚がアウトなので大変だとは思う。
605: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 03:34:54
うちの子はまだ乳児なんだけど、
この板では食品アレルギーの子がものすごく多いよね。
最近の子は弱いから?それとも優勢遺伝なのかな?
この板では食品アレルギーの子がものすごく多いよね。
最近の子は弱いから?それとも優勢遺伝なのかな?
607: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 07:31:09
>>605
無自覚の発言なら、普段でも周囲の人に
トメトメしい事を言ってるんだろうな…
アレルギーになった理由なんて医者でも
分からないよ。
育児の結果なんて良くも悪くも偶然だって
言葉を聞いた事あるけど、アレルギー
だって同じようなもの。
たまたま、その子がアレルギーとして
生まれてしまっただけ。
それでも母親は自分を責めるし、少しでも
治してやろうと色々努力するんだよ。
たまたま自分の子供が今現在アレルギーが
ないってだけで、上から目線で語るのは、
義兄弟子に卵とか食べさせようとする
アホ嫁と同じレベルだよ。
無自覚の発言なら、普段でも周囲の人に
トメトメしい事を言ってるんだろうな…
アレルギーになった理由なんて医者でも
分からないよ。
育児の結果なんて良くも悪くも偶然だって
言葉を聞いた事あるけど、アレルギー
だって同じようなもの。
たまたま、その子がアレルギーとして
生まれてしまっただけ。
それでも母親は自分を責めるし、少しでも
治してやろうと色々努力するんだよ。
たまたま自分の子供が今現在アレルギーが
ないってだけで、上から目線で語るのは、
義兄弟子に卵とか食べさせようとする
アホ嫁と同じレベルだよ。
コメント一覧
キャッサバ?
ジャガイモ、豆、根菜や肉類と果物かなぁ
世の中の美味しいものって大体小麦と卵から出来てるから大変だよね
アレルギー重く見てるから自分の娘に卵食べさせようとした恨みが消えないんだろ
上から目線ってアホか
アレルギーで悩んでる親子が聞いたら「お前が弱いからアレルギーができるんだ」って内容だぞ
症状が出るのなら軽度~重篤のアナフィラキシーって言え
野球をやってると伝えたいのに、球技をやってると伝えるのと同じくらいアホ
アレルギーない子の親は、わざわざアレルギーの話をしない
アレルギーのある子の親がアレルギーの話を出す
アレルギーのある子の話しか目につかないのは当たり前
女は旦那親族が死ぬほど嫌いなんだよ
アレルギーを理由にして早く帰ってるのは本当だよ
アレルギーが卵だけなら普通に食事できる
姑や兄嫁に作らせて待ってるから混入の心配なんか必要になるんだよ
検査数と精度が上がったから増えただけだよな
昔からアレルギーなんてクラスに数人いたわ
……。はいはい。
違う。
食環境良くなったがからだよ。
そんなふうに読める?
うちの子はアレルギーあるけど、607みたいにブチギレる理由がわからない。
被害妄想だよ。
義実家の話題にアレルギーは欠かせないスパイスよぉー。
昔もあったけど食あたりとかで処理してただけよ
体温も水銀体温計出来たくらいの時は37度が標準体温だったわけだけど、今は微熱といわれるレベルだし、平均身長は昔より今の方が高くなってる。
日本人の体質自体がここ数十年でも変化していってる気がする
何が原因なのかは分からんが
昭和30年代後半まで一律疫痢でまとめられてただけだぞ
医学の進歩で原因解明されただけ
実際にアレルギーの人が増えてるというのは正解。
食べ物に限らず花粉症とかも含めて。
30年くらい前に国が行った全国のアレルギー調査で3人1人が何らかのアレルギー持ちだったのが、2008年には2人に1人がアレルギー持ちと増えている。
気管支喘息もこの30年間で10倍、アトピー性皮膚炎も5~10倍に増加している。
思ったわ
ものすごいウエメセだよね
本当にそう思うの?
最近の子は弱いとか、遺伝とか極めて失礼な発言だけど
聞いた側がどう感じるか考える間でもない話だと思うがね
その増加の要因が気になるね
環境の変化なのか、気づかなかったのか
これは可哀相すぎる…
「何が食べられるの?」ってレベルじゃないか…
たんぱく質は豆、肉類
後は野菜
グルテンフリーのパンとかあるよね。割高だけど
茶のしずくで小麦アレルギーになった人は気の毒だよ
主食は※3が書いてくれてるね
他は肉、野菜、果物かな。魚も青魚以外は食べられるみたいだし
アレルギーなんて気のせい!らしいから気にしなくていいと思うけど
追加
ウインナーやハム、ベーコンなども大丈夫なんでしょ
悲観するほどではないと思う
あ、「子供が」可哀相ってことね
母親はしらん
間引き、腹痛、食あたりとかでね。
だから「昔はなかった!甘えだ!好き嫌いだ!」と老害はいう…
濡れタオルかけるか、ひと思いにキュッとね!
君、会話になってないが大丈夫か
安価がまともに貼れない人なのか
食べ物の話をしているのがわからない人なのか
空気が読めない不思議ちゃんなのかな
実はそのへんの加工肉はだいたい卵使われてる
原材料見りゃわかる
今は自分でスーパーで選ぶなら無添加のものとか特定原材料不使用のものとか置いてる店もあるけど、外食なんかでサラダやお子様ランチについてきたら判別不可能だしねえ
この地球から産まれた人間が、地球からの恵みを受け付けないなんてな。
食い物以外にも。紫外線アレや水アレなんて不気味な奴もおる。
「人体これ未知なる物」なんて言葉があるそうだが。
現代人など、未知どころか怪奇な存在になりつつあるな(笑)
「劣性遺伝子」の意味をはき違えてないか?
『能力的に劣っている』って意味じゃなくて、『形質として発現しにくい』って意味だぞ?
例えば、髪質。ストレートの方が劣性遺伝子だ。髪質がどうであっても能力的には変わりない。
あと、血液型。O型は一種の劣性遺伝子だ。O型の人は劣ってるか?血液型問わず、そんなものは人それぞれだろう。
人間が奇怪な存在になりつつあるとか言う前に、もっとしっかり勉強しろよ。
我が子が乳児=「明日は我が身」みたいに読み取れるけどなー。
衣、化学繊維の中には人が受け付けない物もあります。
食、昔よりも様々な種類の調味料、香辛料その他の過度の摂取により子供に受け継がれていきます。
住、建材に使われる化学物質の中には有害なものもあります。
その他多くの要因は年々増えて行くばかりです。
近年では《香害》という新しいアレルギーの被害が出始めています。
洗剤、柔軟剤等の香料と表記されているものは中身が明確には出ていません。
過剰な綺麗好きは人の身体を害する場合もあります。
何事も程ほどが良いですね。
なんでも除菌で清潔な生活のせいじゃないかとも言われてる。
花粉症は明らかに花粉の増加だけど(笑)
「あんたがアレルゲン食べさせようとしたことを子供に言うよ!」を
使うしかないわな
ただの事実だし
報告者は義兄嫁と同様にアレルギー持ちの子供抱えた苦労をしたけど、
更に、きちにアレルゲンを勝手に食べさせられる危険(未遂)だって有ったし、その後のきち回避の苦労だって有ったんだぞ。
お前の方が、全然楽じゃ。
健康に良いものを食べさせようとして友人の母が白米じゃなくて玄米を毎食出したりして工夫したりしていたら玄米アレルギーになった、白米もだめかどうかとかそこまでは知らない
医者に余計なことを(健康かぶれの素人がやりそうなこと)をしないようにと怒られたらしい
なんでやろ
親の食生活が胎児に影響したとかやろか
はよ解明してほしいわ