892: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/05(木) 06:22:59.92 ID:ff3dfJIv.net
俺が小学校の時、貧乏だったから、家族旅行なんて行ったことがそれまで無かったのに
4年生の時に初めて海水浴に連れて行ってもらった
初めて泊まる立派な旅館。食べた事の無い、ものすごい御馳走。
興奮して、すごくはしゃいでいた俺は
なんでか、あまり楽しそうでなかった両親が印象的だった
4年生の時に初めて海水浴に連れて行ってもらった
初めて泊まる立派な旅館。食べた事の無い、ものすごい御馳走。
興奮して、すごくはしゃいでいた俺は
なんでか、あまり楽しそうでなかった両親が印象的だった
そんな俺も、大人になり結婚し子どもを授かった
子どもが小学4年になった時、なんでか知らないがあの当時を思い出したから
母親に、あの時のことを聞いてみたら
本当は、旅行先で一家心中するつもりだったらしい
俺の、はしゃぎっぷりが余りに凄かったから夜中に両親が話し合って
もう少し頑張ることになったらしい
あの時、おれがはしゃいでいなかったら死んでいたのかとゾッとした。
だが、死ぬつもりだった両親はお金をほとんど持っていなかったので
旅館の宿泊料が払えないので、朝から旅館の人に事情を話して
半年の分割払いで納得してもらったらしい。
その半年間は、喰いもんがホントに無かったのも修羅場
子どもが小学4年になった時、なんでか知らないがあの当時を思い出したから
母親に、あの時のことを聞いてみたら
本当は、旅行先で一家心中するつもりだったらしい
俺の、はしゃぎっぷりが余りに凄かったから夜中に両親が話し合って
もう少し頑張ることになったらしい
あの時、おれがはしゃいでいなかったら死んでいたのかとゾッとした。
だが、死ぬつもりだった両親はお金をほとんど持っていなかったので
旅館の宿泊料が払えないので、朝から旅館の人に事情を話して
半年の分割払いで納得してもらったらしい。
その半年間は、喰いもんがホントに無かったのも修羅場
898: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/05(木) 12:30:15.56 ID:WoRGQ82Q.net
>>892
なんか良かったな。
じゃうちもがんばるわ
なんか良かったな。
じゃうちもがんばるわ
899: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/05(木) 12:51:07.60 ID:rz5D7oT0.net
>>892
無銭で立派な旅館に泊まりご馳走食べて、心中して踏み倒すつもりだったのか。
無銭で立派な旅館に泊まりご馳走食べて、心中して踏み倒すつもりだったのか。
コメント一覧
いい話だ
旅館も分割になったとはいえ料金踏み倒されず、ジサツのいわくつきにならずに済んだ
しかし…周りのことなんか考えられなくなるほど思い詰めた結果が心中なんだとは思うけど、どうせ最期なんだからパッとやろうぜって感覚は受け入れ難い
最後に贅沢させてもらうんだから(しかも事故物件にして最大の迷惑かけるつもり)、逆に宿泊料くらいは闇金だとかで借りてきて払う予定でいろや・・・とか思ってしまうなあ
闇金を踏み倒す方がまだ罪悪感なくない?
自殺する人は心のどこかで生き残った事を考える。
自殺の企図数に対して既遂率はあまり高くないから。
銃が普及した米国でさえ20パーセントもない。
下手に生き残ったら闇金はヤバいと思ったのかもな。
だよね
せめて借金してくればいいのに
踏み倒すにしても旅館なんか一方的に被害者だし
最後にパーッとで踏み倒すとかろくな奴じゃないと思っちゃった