引用元:その神経が分からん!その9
939: 名無しさん@おーぷん 15/07/18(土)04:19:06 ID:nOe
うちの子は歯医者に「歯が健康すぎて大きすぎるから顎におさまらない」と言われた
乳歯の時は歯並び綺麗だったのに、永久歯になってから
ごっついデカい歯が生えてきて、生え変わる歯が増えるたびに
どんどん歯並びが悪くなった
親知らずも生えてきたんだけど、歯のおさまる場所がなく、
顎に激痛を訴え、入院して4本とも抜いた
大きな神経を圧迫してたらしい
乳歯の時は歯並び綺麗だったのに、永久歯になってから
ごっついデカい歯が生えてきて、生え変わる歯が増えるたびに
どんどん歯並びが悪くなった
親知らずも生えてきたんだけど、歯のおさまる場所がなく、
顎に激痛を訴え、入院して4本とも抜いた
大きな神経を圧迫してたらしい
乳歯の時は歯が弱くて、見た目白いのに中から虫歯になって
歯がボロボロだったのに(原因不明)
永久歯になってから歯が丈夫すぎて虫歯知らず、代わりに歯並びガタガタで
よく口の中傷つけてる
歯医者では矯正を勧められた
一本抜いて余裕を作って並べる方法があるらしいけど、
最低で300万、最悪500万ちかくかかるかもってさ
治してやりたいけどそんなお金ない
痛み止め飲むくらい痛がってるのに保険適用されないんだもんな・・・
滑舌の悪い芸人とか見てても可愛そうだと思うよ
歯ならび悪いと身体全体歪むって言われてるし、滑舌悪いって意思疎通するうえで
致命的なのに、なんで保険適用ならないかなぁ
たまになんで治してやらないのって母親失格みたいに言われることもあるけど、
私が一番自分を責めてるんだから言わないで欲しい
歯がボロボロだったのに(原因不明)
永久歯になってから歯が丈夫すぎて虫歯知らず、代わりに歯並びガタガタで
よく口の中傷つけてる
歯医者では矯正を勧められた
一本抜いて余裕を作って並べる方法があるらしいけど、
最低で300万、最悪500万ちかくかかるかもってさ
治してやりたいけどそんなお金ない
痛み止め飲むくらい痛がってるのに保険適用されないんだもんな・・・
滑舌の悪い芸人とか見てても可愛そうだと思うよ
歯ならび悪いと身体全体歪むって言われてるし、滑舌悪いって意思疎通するうえで
致命的なのに、なんで保険適用ならないかなぁ
たまになんで治してやらないのって母親失格みたいに言われることもあるけど、
私が一番自分を責めてるんだから言わないで欲しい
940: 名無しさん@おーぷん 15/07/18(土)07:58:58 ID:1Wx
>>939
口の中を傷つけるくらいなら医療費控除の対象にのる可能性もあるのでは?
それでも一旦300万円以上のお金を用意するのは厳しいよなぁ…
口の中を傷つけるくらいなら医療費控除の対象にのる可能性もあるのでは?
それでも一旦300万円以上のお金を用意するのは厳しいよなぁ…
941: 名無しさん@おーぷん 15/07/18(土)09:33:36 ID:nOe
>>940
ならないみたい
傷ができたり、痛みが出たりしたら、その都度対症療法するしかない
今一番酷いのは歯茎で、無理がたたって歯茎が下がってしまった箇所が二箇所ある
計四本の歯が神経むき出しになってる
コーティングしないと唾液ですらしみるくらい酷いんだけど、そんな状態でも矯正できない
歯磨きもかなり神経質にしないと磨き残しができるから、
朝と晩、15分以上かけて歯磨きしてるし
痛みが酷い時は歯磨きができないうえ、何も食べられないこともある
ならないみたい
傷ができたり、痛みが出たりしたら、その都度対症療法するしかない
今一番酷いのは歯茎で、無理がたたって歯茎が下がってしまった箇所が二箇所ある
計四本の歯が神経むき出しになってる
コーティングしないと唾液ですらしみるくらい酷いんだけど、そんな状態でも矯正できない
歯磨きもかなり神経質にしないと磨き残しができるから、
朝と晩、15分以上かけて歯磨きしてるし
痛みが酷い時は歯磨きができないうえ、何も食べられないこともある
942: 名無しさん@おーぷん 15/07/18(土)09:39:35 ID:lbX
>>939
生活に支障出るくらい激痛走るなら保険効かすべきだよね。
見た目が悪いから矯正するってのは仕方ないけど
生活に支障出るくらい激痛走るなら保険効かすべきだよね。
見た目が悪いから矯正するってのは仕方ないけど
943: 名無しさん@おーぷん 15/07/18(土)09:47:41 ID:uls
え?
美容目的はだめだけど、子供の矯正治療が必要な場合は医療費控除の対象になるんじゃなかったっけ?
美容目的はだめだけど、子供の矯正治療が必要な場合は医療費控除の対象になるんじゃなかったっけ?
944: 名無しさん@おーぷん 15/07/18(土)10:23:18 ID:R3n
医療費控除って払った税金が戻ってくるだけで
支払った医療費が戻る訳ではないよ
>>939の場合、医療費控除で多少の税金は還付されるけど、当然支払う金額の方が圧倒的に多い
それにしてもお子さん辛そうですね
ウチの子も歯列に問題があって手術による矯正する予定なんだけど
よく何かしらの条件に合致してるので保険が適用出来るそうです
>>939のお子さんにもそういった
何か解決策があるといいのだけど…
支払った医療費が戻る訳ではないよ
>>939の場合、医療費控除で多少の税金は還付されるけど、当然支払う金額の方が圧倒的に多い
それにしてもお子さん辛そうですね
ウチの子も歯列に問題があって手術による矯正する予定なんだけど
よく何かしらの条件に合致してるので保険が適用出来るそうです
>>939のお子さんにもそういった
何か解決策があるといいのだけど…
947: 名無しさん@おーぷん 15/07/18(土)11:18:41 ID:nOe
>>944
いろんな病院にかけあっても、親知らずの抜歯しか~と言われました
親知らずの抜歯も保険がきいて五万円はしましたけどね・・・
いろんな病院にかけあっても、親知らずの抜歯しか~と言われました
親知らずの抜歯も保険がきいて五万円はしましたけどね・・・
949: 名無しさん@おーぷん 15/07/18(土)12:23:10 ID:BcO
私は大人になってから自分のお金で歯列矯正したよ。
大変だったけどやって良かった。
100万はゆうゆう超えるけど、人生全体でみたらお高くない。
なんでって、私と全く同じ歯並びだった叔母50代が
年を取るごとにどんどん歯並び悪くなって虫歯もなり易くなり
歯茎も弱って、結局治療費で100万超えた。
インプラントになればもっとだよね。
それ見てて、どうぜBBAになってから同じ金額かかるなら
今やっちゃえ!って思った。
結果、まず歯磨きが超楽で虫歯にならない。歯茎も奇麗。
そして肩凝りなどの歪みが減って、輪郭が整った。
20代後半だったので、ちょうど若さ補正が失われて行く頃で
これから老けてくけど、口元は若いときより良いよ!って
なんとなく自分で慰められたしねw
↑あくまで私の意見と感想なので
もちろん人によって違うと思うけど。
でも基本的に治らないガチャ歯って無いよ。
とにかく歯並びや噛み合わせが悪いとさ、見た目じゃなくて
歯茎が悪くなるのと虫歯になり易いのが困るんだよね。
それでも高いなあ…とは思うけど…
セラミックの白歯も根の治療も歯の治療はほんと高いよ!
全部保険内にして欲しい。そうしない国神経分からんw
あ、お子様に限らず口腔内に明らかな問題がある人は
保険利くよ。一部だけど。抜歯も数百円で出来る。
健康に重大な問題があるなら口腔外科に行って粘れば良い。
そうでなければ子供でも別に安くない。
大変だったけどやって良かった。
100万はゆうゆう超えるけど、人生全体でみたらお高くない。
なんでって、私と全く同じ歯並びだった叔母50代が
年を取るごとにどんどん歯並び悪くなって虫歯もなり易くなり
歯茎も弱って、結局治療費で100万超えた。
インプラントになればもっとだよね。
それ見てて、どうぜBBAになってから同じ金額かかるなら
今やっちゃえ!って思った。
結果、まず歯磨きが超楽で虫歯にならない。歯茎も奇麗。
そして肩凝りなどの歪みが減って、輪郭が整った。
20代後半だったので、ちょうど若さ補正が失われて行く頃で
これから老けてくけど、口元は若いときより良いよ!って
なんとなく自分で慰められたしねw
↑あくまで私の意見と感想なので
もちろん人によって違うと思うけど。
でも基本的に治らないガチャ歯って無いよ。
とにかく歯並びや噛み合わせが悪いとさ、見た目じゃなくて
歯茎が悪くなるのと虫歯になり易いのが困るんだよね。
それでも高いなあ…とは思うけど…
セラミックの白歯も根の治療も歯の治療はほんと高いよ!
全部保険内にして欲しい。そうしない国神経分からんw
あ、お子様に限らず口腔内に明らかな問題がある人は
保険利くよ。一部だけど。抜歯も数百円で出来る。
健康に重大な問題があるなら口腔外科に行って粘れば良い。
そうでなければ子供でも別に安くない。
950: 名無しさん@おーぷん 15/07/18(土)12:35:07 ID:YsK
歯にお金をかけるか、服にお金をかけるか、身なりはどーでもよくて車や趣味にお金かけるか、そんなの個人の自由なのに神経わからんって…。
そのボロボロの歯があなたに飛んでいってあなたが怪我をするわけでもないでしょうに。
そのボロボロの歯があなたに飛んでいってあなたが怪我をするわけでもないでしょうに。
951: 名無しさん@おーぷん 15/07/18(土)12:54:44 ID:xBZ
お金ないのはわかるけど、でもガッチャガチャの歯は数百万かかってでも治す価値はあると思う
不治の病とかじゃないんだから言われたくなければ治せばいいとしか言えない
好きなところにお金かければいいけど、歯や口元の与える印象って大きいから
洋服化粧その他嗜好品より先に全力投球した方が色々良さそうとは私も思う
不治の病とかじゃないんだから言われたくなければ治せばいいとしか言えない
好きなところにお金かければいいけど、歯や口元の与える印象って大きいから
洋服化粧その他嗜好品より先に全力投球した方が色々良さそうとは私も思う
コメント一覧
普通の矯正だけじゃなくて顎とかの手術も必要なんだろうし
虫歯でだけど、この頃に親不知を抜いたが保険適用で五千円しなかったよ確か記憶が曖昧だがこれ以下だったはず(成人済みアラサー)
日本だったらおかしいよな
入院したっていうから普通の歯医者じゃなくて病院で全身麻酔かな
私は親不知4本抜くのに日帰りの静脈鎮静で2万はかかったから入院して全身麻酔なら5万いっててもおかしくない
そんなに頑張ったけど、40過ぎたらまた歯並び戻ってきたわ。年取ると皆んな歯が前に寄って出歯気味になってくるらしい。
300万~500万って東京のぼったくり価格じゃないとありえない。
裏側矯正とかじゃないなら100~150万あればだいたいできる。セカンドオピニオンするべき。
ホントそう思う
子供、同じように歯が大きい、顎が小さくてガタガタ二枚歯になったりしてたけど総額100万もかからなかったと思う
先週抜いたけど、薬込みで1600円だった。まっすぐにはえてたから楽だったらしいけど、それでも五万は高いよね
なんでセカンドオピニオンしないんだろうこの人。
婉曲表現を真に受ける人がいるとはw
軟らかいものしか食べさせてこなかったせいで下顎の発達が悪いだけ
こういう子供が大人になると親知らずが生える場所を求めて
歯茎の中を彷徨う影がX線に写る
横倒しになってるのもある
口腔外科のオペ室でやる抜歯は全然金額違うよ
入院と使用する麻酔で金額変わるよ。歯学部付属の大学病院で下の親不知を2本抜いたけど顎に癒着してたから大掛かりな手術になっちゃって2日の入院、全身麻酔で五万かかった。
悩むところだね。
栄養のあるもの食べさせたくて食べやすいようにしてたら
顎の発達がなってない子いたし、
顎の発達うながすために噛みごたえのあるもの食べさせてたら
食事を嫌がるようになり成長曲線届かず。
どっちとっても困るね…
いまは飽食だから(-_-)゛