950: 名無しさん@おーぷん 20/05/03(日)17:14:38 ID:BiY
復讐ほどではないのでこっちで
職場に嫌みな先輩Tがいる
この先輩言ってる事がコロコロ変わるし、仕事だけじゃなく趣味でもマウントとってくる
この前
紙芝居を作る→生読みのナレーションに合わせて紙芝居をめくっていく
みたいな仕事があったんだけど、Tに間違ったタイミングを教えられて
一枚多くめくってしまい、進行がぐだるってミスをしてしまった
職場に嫌みな先輩Tがいる
この先輩言ってる事がコロコロ変わるし、仕事だけじゃなく趣味でもマウントとってくる
この前
紙芝居を作る→生読みのナレーションに合わせて紙芝居をめくっていく
みたいな仕事があったんだけど、Tに間違ったタイミングを教えられて
一枚多くめくってしまい、進行がぐだるってミスをしてしまった
仕事終わり関係各所にタイミングミスってすみませんでしたって謝ってたら、
後ろからTが何でタイミング間違たの?ちゃんとナレーション聞いてたの?
今後こういうミスをしないためにどうするの?って詰めてきた。
でも上の人がいる手前、いやいやアンタが間違ったタイミング教えたからじゃん…とも言えず
その時はごめんなさいして終わった
後ろからTが何でタイミング間違たの?ちゃんとナレーション聞いてたの?
今後こういうミスをしないためにどうするの?って詰めてきた。
でも上の人がいる手前、いやいやアンタが間違ったタイミング教えたからじゃん…とも言えず
その時はごめんなさいして終わった
951: 名無しさん@おーぷん 20/05/03(日)17:29:24 ID:BiY
続き
私の職場はおなじようなミスを起こさないように、ミスがあったら
引き継ぎメールを送る慣習があるんだけど、今回の顛末メールはTが送ることになった
(本来ならめくり係の私が送るんだけど、見栄張りのTは率先して
私が聞き取りして送ります!って言ったので)
ただ、T自身今回の全容が分かってるわけじゃないので、
Tがメールを書いて私だけに送る→私が時系列チェックして返送→Tが関係各所に送る
ことになった。
ただでさえTのせいで間違えてるし、さらに顛末メールも面倒臭いことになってるので
イライラMAXの私はちょっとした仕返しをしてやることにした
Tから送られてきた下書きメールの漢字を違う漢字に書き換えて送り直すという地味な仕返し。
例えば 挿入→押入 ◯◯部→◯◯倍 みたいな感じ
どうせ最後各所に回す時に直されるだろうと思ってたら直されずにメールが回った
この誤字メールでいいかっこしたかった上の人が
コイツ注意力ねーなって言ってるのを聞いたとき、ちょっとスカッとしたw
そんで誰もアンタに間違ってるよって教えてくれないのは
アンタが普段から誤字しまくってるからだよw
もうちょっと自分のこと省みたほうがいいっすよT先輩
私の職場はおなじようなミスを起こさないように、ミスがあったら
引き継ぎメールを送る慣習があるんだけど、今回の顛末メールはTが送ることになった
(本来ならめくり係の私が送るんだけど、見栄張りのTは率先して
私が聞き取りして送ります!って言ったので)
ただ、T自身今回の全容が分かってるわけじゃないので、
Tがメールを書いて私だけに送る→私が時系列チェックして返送→Tが関係各所に送る
ことになった。
ただでさえTのせいで間違えてるし、さらに顛末メールも面倒臭いことになってるので
イライラMAXの私はちょっとした仕返しをしてやることにした
Tから送られてきた下書きメールの漢字を違う漢字に書き換えて送り直すという地味な仕返し。
例えば 挿入→押入 ◯◯部→◯◯倍 みたいな感じ
どうせ最後各所に回す時に直されるだろうと思ってたら直されずにメールが回った
この誤字メールでいいかっこしたかった上の人が
コイツ注意力ねーなって言ってるのを聞いたとき、ちょっとスカッとしたw
そんで誰もアンタに間違ってるよって教えてくれないのは
アンタが普段から誤字しまくってるからだよw
もうちょっと自分のこと省みたほうがいいっすよT先輩
952: 名無しさん@おーぷん 20/05/03(日)19:51:23 ID:fdW
>>951
中身の伴わないええかっこしいにふさわしい評価だなw
中身の伴わないええかっこしいにふさわしい評価だなw
953: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)08:02:45 ID:kbS
>いやいやアンタが間違ったタイミング教えたからじゃん…とも言えず
言えよ。
言わないから自分のミスになる。
言えよ。
言わないから自分のミスになる。
コメント一覧
言いたいことが言えずみたいなこと書いてあるがその言えない環境作ってるのは上だろ?
そんな事何処にも書いてないし、だとしえも恨むべきは上も含むべきであって先輩だけに嫌がらせすんのもおかしいだろアホ
唯のM乙