引用元:友達をやめる時 inOpen 4
480: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)15:20:08 ID:xRQ
大学卒業して半年くらいして集まったとき
一人の友人が「もう転職したい」って言う
どうしたの?って聞いたら、
「自分(友人)と同期だけ社長室に呼び出されて説教された。
説教の内容も、遅刻はしない、就業中は大声で私語しないとか、
分かってるわってことばかりでやってらんない」だとさ
一人の友人が「もう転職したい」って言う
どうしたの?って聞いたら、
「自分(友人)と同期だけ社長室に呼び出されて説教された。
説教の内容も、遅刻はしない、就業中は大声で私語しないとか、
分かってるわってことばかりでやってらんない」だとさ
え?遅刻してないのに、私語してないのに言われたの?って聞いたら
「遅刻はしたけど、バスの時刻と合わせると時々遅れちゃう。
でも5分くらいだよ。
私語は同期と盛り上がるとね。えへへ」見たいな返事
そりゃ注意されるよ。って言っても
「でもさ、そんなこと小学生じゃないんだからさ。辞める。
明日から急に出社しなかったら焦るかな?」とか言ってる姿見て
あーこの人こんな馬鹿だったんだ
確かに時々非常識なことしてたけど・・・見ないふりしてただけなんだな
って急に気がついてその場でさよならして、電話番号・アドレス消去した
その後私が異動等があって、実家を離れた後実家に何度か連絡あったらしいけど、
両親は『友人なら携帯番号を知ってるはず→知らないのは勧誘』と言う思い込みで
取りついでなかったらしい
先日披露宴の招待状の欠席に丸つけて投函したところ
「遅刻はしたけど、バスの時刻と合わせると時々遅れちゃう。
でも5分くらいだよ。
私語は同期と盛り上がるとね。えへへ」見たいな返事
そりゃ注意されるよ。って言っても
「でもさ、そんなこと小学生じゃないんだからさ。辞める。
明日から急に出社しなかったら焦るかな?」とか言ってる姿見て
あーこの人こんな馬鹿だったんだ
確かに時々非常識なことしてたけど・・・見ないふりしてただけなんだな
って急に気がついてその場でさよならして、電話番号・アドレス消去した
その後私が異動等があって、実家を離れた後実家に何度か連絡あったらしいけど、
両親は『友人なら携帯番号を知ってるはず→知らないのは勧誘』と言う思い込みで
取りついでなかったらしい
先日披露宴の招待状の欠席に丸つけて投函したところ
481: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)20:05:46 ID:YQ2
その披露宴の招待状が実家に届いたのかどこに届いたのかわかんないけど、
「該当者なし」とか赤字で書いて投函して、招待状そのものを受け取らなかった方が良かったかもね
これ以上しつこく連絡されないといいね
「該当者なし」とか赤字で書いて投函して、招待状そのものを受け取らなかった方が良かったかもね
これ以上しつこく連絡されないといいね
482: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)21:44:06 ID:5eb
>>480
>>481さんが言ってくれている通り、招待状は相手に届いたと言う安否確認?めいたもの)
>>481さんが言ってくれている通り、招待状は相手に届いたと言う安否確認?めいたもの)
コメント一覧
小学生女子か!ですね。
ロクに漢字も読めない女性と思います。
特大の猫でもかぶってたのかしら
時間にルーズでも、数分十数分程度なら許容範囲の人が相手なら許されるんじゃない。
まぁ、子供できてママ友相手、園相手にやらかしそうで、すぐここから引っ越して!とか言いそうだけど。
説教したら辞めてくれる分むしろ優良
会社としても転職してくれるなら万々歳だろうな
そういう人を採っちゃう会社だもん、1人見かけたらその10倍はいるよ