引用元:その神経がわからん!その60
73: 名無しさん@おーぷん 20/08/16(日)11:32:59 ID:Pa.x7.L1
フルタイム共働き夫婦です。
夫(33)と息子(4)の大好物はオムライス。
デミグラスソースじゃなくケチャップたっぷりのやつ。
種さえ常備しとけば、ごはんと玉子とケチャップで作れるから忙しい時助かってる。
そんな夫が
「今はいいけど、息子が中学生になったら一緒にオムライスなんて食ってらんないから
俺の分は別に用意して」と言い出した。
夫(33)と息子(4)の大好物はオムライス。
デミグラスソースじゃなくケチャップたっぷりのやつ。
種さえ常備しとけば、ごはんと玉子とケチャップで作れるから忙しい時助かってる。
そんな夫が
「今はいいけど、息子が中学生になったら一緒にオムライスなんて食ってらんないから
俺の分は別に用意して」と言い出した。
意味がわからないので問いただしたら
・中学生にもなった息子の前で、オムライスなんていう
子供っぽいものを一緒に食べるのは父親の沽券にかかわる
・その場合、息子にはオムライス、俺には刺身でも用意してほしい
ということだった。
「じゃああなた、息子が中学生以上になったら一生オムライス食べないの?」と訊くと
「うーん」と迷って
「息子が寝てから食べる」だって。
呆れはてて「刺身が食べたいなら自分で買ってきて。
オムライスも息子が寝たら自分で作って洗いものまで済ませて寝て」と言ったら
「ありえん!」と怒りだした夫がスレタイ。
そんな二度手間三度手間かけてられないよ。
オムライスが嫌いならまだわかるけど、大好物のくせに何なの。
息子が寝たら、私にまた台所に立てってか。
そっちがありえんわ。
・中学生にもなった息子の前で、オムライスなんていう
子供っぽいものを一緒に食べるのは父親の沽券にかかわる
・その場合、息子にはオムライス、俺には刺身でも用意してほしい
ということだった。
「じゃああなた、息子が中学生以上になったら一生オムライス食べないの?」と訊くと
「うーん」と迷って
「息子が寝てから食べる」だって。
呆れはてて「刺身が食べたいなら自分で買ってきて。
オムライスも息子が寝たら自分で作って洗いものまで済ませて寝て」と言ったら
「ありえん!」と怒りだした夫がスレタイ。
そんな二度手間三度手間かけてられないよ。
オムライスが嫌いならまだわかるけど、大好物のくせに何なの。
息子が寝たら、私にまた台所に立てってか。
そっちがありえんわ。
74: 名無しさん@おーぷん 20/08/16(日)11:35:56 ID:Uh.nw.L1
隠れて食べる方が子供っぽいわw
コメント一覧
ご愁傷様
自分で作れ一択だろ。バカかこいつ。
そもそも急にオムライスやめたところで父親がオムライス美味しく食べてた事くらい覚えてるわ
中学に上がったら小学生の頃の事をまるっと忘れるとでも思ってんのか
4歳なのに中学とか
先の話すぎる。
喋るペットじゃん
いらな
そもそも中学生からってさ、小学生までは一緒にオムライス食べるならカッコつかなくね?w
男同士だと違うかもしれないけど、「よし!自分達でオムライスを作ってお母さんに食べてもらおう!」な父親の方が、妻に夜中にオムライス作らせてコソコソ食べて片付けさせる父親より尊敬できるけど。
隠れて食うのを息子さんが見たらドン引きだろうさ
ただ好きすぎて卵のフワトロ具合を求めてくるから自分が玉子って難しいなって感じてる。
必ず上手く焼けるようになりたいもんだ。
うん もう二度と食べなくていいぞ オムライスに失礼だ
男の風上にも置けんな
って息子の前でドヤる方が全然良いわ
ダッサ
義母の教育が悪いね。
乙
犬猫じゃないんだから。
まあ、女じゃそんなもんか
これがただの笑い話だと思ってるならそりゃヤバい
夫婦関係にもよるんじゃない?笑いの少ないピリついた夫婦っぽいし
私の旦那が「子供の前でオムライス食べるのは沽券にかかわる」って言ったら笑い話にしかならないかな
私も「一生オムライス食べないの?」じゃなく「旗つけてオムライスじゃなくお子様ランチにしてあげるよw」みたいに返すと思う
>>22の家庭だとあんまりこれは笑いにならない感じなんだ?