353: 可愛い奥様 2019/02/10(日) 18:21:21.18 ID:dS6hCqOw0.net
旦那が単身赴任中の三年間犬のしつけみたいな子育てをしたこと
ちょうどイヤイヤ期の2歳の時に旦那が単身赴任になって
実家も頼れない状況の時、泣いたらとことん放置して
笑顔の時だけ可愛がるようにしてた
ちょうどイヤイヤ期の2歳の時に旦那が単身赴任になって
実家も頼れない状況の時、泣いたらとことん放置して
笑顔の時だけ可愛がるようにしてた
ご飯食べなくてもおもちゃ売り場で蹲っても無視
なんでなんで攻撃も全部無視
結果母親に構ってもらうには笑顔でいなきゃいけないと学んだようで、
その内私に対してわがままを言わなくなった
その名残が残ってるのか覚えてるのかは知らないけど
高校生になった今も顔色を窺われてる感じする
当時そんなつもりは無かったとはいえあれは紛れもなく虐待なんだろうな
なんでなんで攻撃も全部無視
結果母親に構ってもらうには笑顔でいなきゃいけないと学んだようで、
その内私に対してわがままを言わなくなった
その名残が残ってるのか覚えてるのかは知らないけど
高校生になった今も顔色を窺われてる感じする
当時そんなつもりは無かったとはいえあれは紛れもなく虐待なんだろうな
354: 可愛い奥様 2019/02/10(日) 19:21:02.36 ID:CGi9N5jm0.net
>>353
ネグレクト毒親
ネグレクト毒親
362: 可愛い奥様 2019/02/11(月) 11:47:12.67 ID:RG0VyTMN0.net
>>353
そういう育てかたをされた子が、どういう感じに歪むのか興味あるわ
今高校生なら色々と問題が出てくるのはこれからだろうから
将来が楽しみなお子さんね
そういう育てかたをされた子が、どういう感じに歪むのか興味あるわ
今高校生なら色々と問題が出てくるのはこれからだろうから
将来が楽しみなお子さんね
365: 可愛い奥様 2019/02/11(月) 13:00:06.34 ID:PyGMXAaP0.net
>>353
旦那さんが戻ってきてからはどうだったの?
旦那さんが戻ってきてからはどうだったの?
367: 可愛い奥様 2019/02/11(月) 15:24:23.46 ID:nkHppPwJ0.net
>>353
推奨できることではないけど、別にいいと思う
わがままは全部無視って合理的。いい子にしてても無視とかならまずいけど
いやいや状態で無い時はちゃんとかわいがってたんならいいじゃん。
なんでなんでには答えてあげた方が脳が成長するんでは?ってくらいで
父・実家に頼れない時期にひとりでよくやったと思うよ
推奨できることではないけど、別にいいと思う
わがままは全部無視って合理的。いい子にしてても無視とかならまずいけど
いやいや状態で無い時はちゃんとかわいがってたんならいいじゃん。
なんでなんでには答えてあげた方が脳が成長するんでは?ってくらいで
父・実家に頼れない時期にひとりでよくやったと思うよ
373: 可愛い奥様 2019/02/11(月) 22:47:55.40 ID:QFRYblf+0.net
>>353
友人がずっとそんな感じで育てられて誰に対してもびくびく顔色伺う子で
一度は家を出たけど仕事先でうまくいかなくて結局実家戻って引きこもりになっちゃったよ
ずっと母に従ってきたから外でも他人に従って自分の意見は言えないみたいだった
端から見るとなに考えてるかわからなくて気味悪い感じに見えるんだよね…
家族と微妙でも外でいい人見つけて結婚でもしちゃえばいいけど
そうでないと実家にいるしかなくて親も子も息詰まるだろうね…
友人がずっとそんな感じで育てられて誰に対してもびくびく顔色伺う子で
一度は家を出たけど仕事先でうまくいかなくて結局実家戻って引きこもりになっちゃったよ
ずっと母に従ってきたから外でも他人に従って自分の意見は言えないみたいだった
端から見るとなに考えてるかわからなくて気味悪い感じに見えるんだよね…
家族と微妙でも外でいい人見つけて結婚でもしちゃえばいいけど
そうでないと実家にいるしかなくて親も子も息詰まるだろうね…
374: 可愛い奥様 2019/02/11(月) 23:31:23.38 ID:ZqnGXwl90.net
割とレス来てたね
>>365
三年後には既にイヤイヤしなくなってたから
まぁはたから見る分には普通の家族だったと思う
下に子供も作らなかったからその辺の変化も無かったし
>>373
旦那には割とわがまま言うし甘えてるみたいだけどどうだろうね
無理矢理何かをさせるってより
喧嘩に繋がる全部を無視してたって感じだったからか、
基本私に頼らないで頼らざるを得ない時にちょっと緊張しながら尋ねてくるよ
まぁお金だけはあるから家に居たいならいればいいし、
ストレスなら出ていけばいいと思ってる
>>365
三年後には既にイヤイヤしなくなってたから
まぁはたから見る分には普通の家族だったと思う
下に子供も作らなかったからその辺の変化も無かったし
>>373
旦那には割とわがまま言うし甘えてるみたいだけどどうだろうね
無理矢理何かをさせるってより
喧嘩に繋がる全部を無視してたって感じだったからか、
基本私に頼らないで頼らざるを得ない時にちょっと緊張しながら尋ねてくるよ
まぁお金だけはあるから家に居たいならいればいいし、
ストレスなら出ていけばいいと思ってる
375: 可愛い奥様 2019/02/13(水) 13:37:01.25 ID:WJAy+4Je0.net
>>374
男女どちらですか?
女の子なら以外と自立が早い気がする。
男女どちらですか?
女の子なら以外と自立が早い気がする。
376: 可愛い奥様 2019/02/13(水) 14:13:57.59 ID:QEAeS58q0.net
過干渉な甘々おかんより良いような気がする
まあご本人が酷いことしたって自覚してるから
そこはわからないけど
まあご本人が酷いことしたって自覚してるから
そこはわからないけど
377: 可愛い奥様 2019/02/13(水) 14:49:40.68 ID:WJAy+4Je0.net
>>353は特に問題ない気がする。
息子二人育てたけど私もそんな感じだったわ。
何で何でには付き合ったけど。
息子二人育てたけど私もそんな感じだったわ。
何で何でには付き合ったけど。
コメント一覧
スレの反応もちょっと怖い
ギャン泣き幼児をおもちゃ売り場や道中の安全とは言えない場所に放置する人たまにいるけど
3年後には大人しくなったとはいえギャン泣き幼児を放置された周りの人は困るよね
普通の家庭だと思われてるって言うけど近所でひそひそされててもおかしくはなさそう
んで、施設に放り込まれてそこで虐待されるw
自分のやったことは戻ってくると宮前雪子も言ってたからなw
親御さんがアレだと、老いてからは私のターン!って妄想に逃避したくなるのだろうけれど……
お金はあるらしいから喜んで施設に行くのかな
虐待の認識はあるけど子供や旦那に何も言わない報告者が墓場まで持っていけば幸せなまま
子供が父親に母親との関係を相談するか旦那が自ら異変に気付いて過去がバレたら孤独
仮にバレた時は淡々と書き込んでる報告者も後悔や動揺はするのかな
自分の介護をさせるの当然と思っている親のほうが、子供の人生食いころすき満々で怖いよ。
子供には子供の人生があるんだから、親の介護を勝手に子供のライフプランにねじ込まないであげて
そうそう、庭先でぎゃーって泣いても
スーパーで駄々っ子しても
周りもそんなもんつって、気にしなかった
子供が多い時代だったからね
今のお母さんは大変だなと思う
いや私も子供に介護させる気満々とかではないよ
誰でも老後は来るんだから両親の介護の問題もどうする?って話は出る
その前に亡くなれば違うけどさ
たぶん報告者は自分から施設に行きそうだけどバレたら結局は大変だねってこと
あと報告者は仮に施設に行くとしても子供に相談はしない気がする
これはこのようにならない
ただの我儘人間になるだけ
ソースは毎年氷川神社に二年参りしに来る親子
金だって自分が稼いだものではないだろうに
「金はある」だって草
周囲に話を聞いて「うちのお母さんが変だ」と思えば将来新聞沙汰にならないとも言えないな
人の顔色見すぎる人間て男女関係なく社会でやっていけんしな
人の感情や考えを読むって社会に出てからのほうが重要
こっちが忙しい時に限って質問するやつとか普通にいるからな
教育方針は合わせてあげないと
無視とか考えられない。子育てが苦痛、って言う親って自己中で幼稚な人が多いと思う。
小さい頃から知的好奇心を満たしてあげてると、頭良くなるし、親の愛情受けて落ち着いたいい子に育つのに・・。
老後誰にも構ってもらえないだろうな
冗談だよね?
単身赴任中の旦那に隠れてやってたんだから、やっちゃいけないことだと思ってるんだよ。
合わせるもなにも。
落ち着いたいい子に育つかどうかは結局その子の素質次第だと思うわ
あなたの子がたまたま落ち着いたタイプだっただけ
育て方だけで性質が決まるなら誰も苦労しないよ
子供って絶対に育てたように育つから。あなたにされたことをあなたが一番弱ってるときに見事にお見舞いしてくると思うよ。
家政婦さんでもいりゃずっと構ってることもできるかもしれないけど、共働き家庭じゃ無理ね
ハイハイ あなたの子はたいそう育てやすくて良い子で良かったですね
100%断言するけど役に立たないよ
ただの愛着障害にしかならない
条件付きの愛は愛じゃないからね
ギャン泣きでは要求は通らない、と幼い頃からきちんと躾てて偉い。
泣けば何でも許されるという変な学習をさせない方が、将来良いことも
どこかで許されないと学習してないまま大人になって孤立してる人も居るから
自分が機嫌良く可愛がりたい時だけ笑顔ってまさしく愛玩動物扱い。
ここまでワガママしたら安全な場所に移動させて無視、とかなら分かるけど、自分でも犬の躾とか言っちゃうくらい自分の虫の居所が悪かったら気に入らない態度は全無視だったんだろう。
そもそも、仔犬の躾は無視じゃなくて「悪いことしても怒らない(噛んだり吠えたりしてる口をそっと閉じたりその場から離す)、出来たらしっかり褒める」だと思うけど。
生活の心配はなくても子や孫が寄り付いてくれないぼっち老人って結構いるよ
施設に入って暮らし出すと露骨にそういう差を感じると思う
心を病む人もわりと多いんじゃないだろうか
氏より育ちともいうけど(ちょっと違うか)
まぁ無視できるっていうのがすごい
子供愛してたら笑顔の時以外全無視って出来ないわ
子供だって不機嫌だったり不満不安な時だってあるわけだし
叱らなくちゃいけない場面以外のそういう時にまで寄り添ってあげないなんてすごい残酷だね
寝ぐずりとかもっと食べたいとかもっと遊びたいとか、寂しいとか、言えないように育てんでしょ?
つーか犬の躾ですらねーし
なんか殊更に残虐な事をさも事なきようにいうアテクシに酔ってる感じ
肝心なお金も準備できてるみたいだし。
淡々とした性格で、淡々と子育てしたような気がする。
ましてや単身赴任で母親だけとか、会社の方が社会的責任とらされるレベル
犬だって個体の性格にあわせてしつけの時にダメな時は駄目と
言葉と態度で根気強く何度も何度も教え込むし、無視したり放置はしない。
犬がそれでちょっとでもうまくできた、覚えることが出来たらこれでもかってほど
誉めてやるんだよ、これで飼い主が喜ぶんだなと理解するから
それでまた嬉しくて頑張ってくれる。動物だってスキンシップ愛情、褒めてこそ。
犬のしつけとかほざくな。
コイツがやってるのは衣食住提供してるだけで親の都合感情に任せた半育児放棄の虐待やんか。
子供可哀そう。
因果応報って言葉を知ってるかな?
キッチリとブーメランになって返ってくるから
泣こうがわめこうが一人で寝かせるし、一人で遊ばせる 大人の時間も大事だから
仕事の時間も必要だし、自分の一人の時間も必要 いやいやにも付き合わない
日本が勝手にいつもそばにいなくてはいけない風にしすぎてるだけ
何でそういう所は見習わないんだ
ここで報告者叩いてる人たちより報告者の方がサッパリしてて好感持てる
いじめられたからーとか 精神病だからー とかすぐ自分の逃げ場所を作る
家にいてはいけない独立しなきゃって分かってる子はニートにならないで
環境を変える。逃げを考えていないからね そして新しい場所で幸せになる
同じ職場同じ学校同じ家にいつづけることはないんだ
そういう所もマネしろよ
中学生くらいの時に親はどうなんだろうとか色々考えまくってってやり始めると、早い段階で色々と折り合いつくけど、考えるって事をしないタイプだと後々まで影響出て、スレ内でもあるような引きこもりとか犯罪者とかになるだろうね。
考える力と言うと後付けになるかもしれないけど、本人次第なんだよなぁ。
俺も内向的な性格だけど、考える事はしまくってきたから、色々と助かったけど、これが何も気づかないで考えないで生きてきてたら、多分既に人生終了してるわw
子供が幼いなりに何か重要な主張をしようとしても無視してきたんだろうなこの人
父親には本音で向き合えるみたいだから良かったけど
幼稚園で「家ではピーピー泣いてます」って言ったら、先生がビックリしてた。
外でひっくり返ってないてる子がいると珍獣を見る目で見てたし、反抗期がとうとう無かった。
成人してから「なんで反抗期無かったん?」と聞いたら、
「別に反抗する理由もないし邪魔くさいやん」と言われたわ。
これは躾もわりと厳しくしたけど、子供の性格なんだろうなぁと思う。
施設入るのにも入院するにも手術するにもボケた後は家族の同意がないと出来ないしね
自分の介護を全部任せるってスタンスはおかしいけど、どこかかしら顔を出さなきゃならないし病歴とかわかってないと病院側に迷惑かかるからある程度親の現状は把握しておかないと、とは思う
子供って生まれた瞬間からの性格ってあるよ
マジで何しても常に泣いて気分屋ですぐ怒る子の後にめちゃくちゃ大人しい子生まれたよ
結局人それぞれなんだから自分の体験談だけで判断しちゃダメだよ
例えば異性とまともに話せないから彼女ができないとか
どうしても一番身近な異性である母親の影を重ねちゃうからね
✕ 吠えても叱られない
〇 吠えなければ構って貰える
叱る=構うだから子供はともかく犬の場合は無視が正しい
ただし、家に来たばかりの夜鳴き~仔犬の時期だけど
一緒だ。素質大きいなって私もすごく痛感した。
笑顔の時は普通に対応してちゃんと食べさせてるなら世界標準の子育てなんじゃない?
ただアメリカ人と違うのは向こうは頻繁にキスして愛してるよってくどいくらい言って分からせる事かな
ワガママは絶対認めないという方針なだけで、周りに大迷惑をかけてたら問題かもしれないけど、本スレでは読み取れない。現状については個体差、どっちみち子どもは親が望むようには育たない。
育て方別で幼少期から死ぬまでの統計でも取ったの?
それともまさか現段階の自分や知人の子育ての結果だけで話してるの?アメリカの方が正しいみたいな思い込みも怖いよ。アメリカの方が犯罪率低いんだっけ?健全な子供が育ってるんだっけ??
うちはその逆で一人目菩薩だったから、余裕で二人目作ったら二人目は凄かった。子供の特性はガチャ。育てやすい子はボーナスステージみたいなもん
タイムアウトって言って両者にとって
クールダウン出来るんだよね
アメリカ(ワシントン州)だと子供の力で育てさせるっていう育児論なんだけど
自分の力で
落ち着く事が出来たら褒めるし
学校のカリキュラムも
プレゼンや意見交換とか弁論とかで
自分の力で成長させるっていう教育だから報告者も別に食事与えてなかったり
風呂や排便処理しなかったわけじゃないんだからネグレクトとは違うと思う
悪かった面もあるだろうけど育児は子供が大人にならきゃ正解はないんじゃないかね
集合住宅でも戸建てでもうるさかったろうし
店で迷惑なガキを注意しないで放置してるバカ親とか
ほんとうせろと思うわ
バイタル測る機械に24時間見張らせてるとか確かそんなんだったな
だったら「これ買ってあれ買って」とわがままで駄々をこねるのには無反応貫いただけってのはそれと同じことではないかと思うが
まぁ、大学進学で家から通えないような距離の学校に行ってそのまま就職もして家に帰ってこないようになるよ
自分の同級生と知り合いの子供は2人とも母親がかなり歪んでて高校卒業したら実家から通えない距離の大学に入って、そのまま外資系の企業に就職して海外に移住した
どちらの母親も優秀なお子さんを育てたお母さんと周囲の評判は高いけど、lineでしか連絡が取れない子供に対して家で愚痴ばかり言ってる
子供が実家にべったり甘えるのを望んでるようなコメ欄の書き込みが怖い
子離れできない毒親の思想って感じ
コメ欄の書き込みが怖いって言うなら※17や※50も読んだんだよね?
読んだら子供を介護要員になんて思ってないってわかるけど思い込みの激しい※70の方が怖いわ
満足することを知らん。
それでも子供に興味ないだろうから、報告者は困らんだろうな。
子供がまともな社会生活を送れないだけ。
報告者は子育てに失敗しただけで、な~んも困らん。
そして甘えんぼは自立や結婚が早い、育てやすい子は後で反抗期が来たりなど
トータル手間はだいたい同じって職場のお姉さまたちが言っていた。
絶対ではないが70%くらいの子はそうだと自分も感じた
娘さん頑張って!
駄々こねたら家の外に出される、とか普通にあった。
怖かったけど親子ともクールダウン出来ていいのかも。
今じゃ通報されちゃうもんなー
ブン殴らないだけいいだろ
なんか欠落してる感じ
もう〇んじゃったからどうでもいいけど、まぁ、子供が嫌いだったんだろうな。
〇んだときは、ああやれやれと思ったわ。
で、「知らないことは知らないし知らないのでどうでもいい」って大人になる
面倒はちゃんと見ているしね
ボランティアで幼稚園の手伝いにでもいったら?
母親ならやって当然なんて他人に苦労させることを当然のようにいうなら
自分達もやればいいんじゃ?ご高説垂れるだけなら誰でも出来る
育児ノイローゼにおなり
わかる説得には応じないよね
子どもテロリストにまともに相手してたら、家事仕事自分のうんこもできない
まず扶養から離れて自立しなよ
地の繋がった他人に依存するなんて無駄
金だけもらえばよろし
子ども世代が年金もらえないから、子に貢がせる選択肢ないよ日本
私は親が高卒馬鹿なんだなと思って、今はグーグル先生や他人に何でも聞いて調べる昭和生まれ中年になったわ
小説も好きだし、息子と図鑑見るの大好きよ
毒親のことは死んだことにしてる
息子から、「ドンマイ」と「にごり湯」について今日もきかれたわ
ネットがあるから、なんでもおしえられるわ
ググレカス
その理論で虐待が許されるのかぁ凄いなぁ
いつか必ず運命によってドン底へ叩き落とされるかコロされる。
それが病気によってなのか事故なのか、若い頃なのか歳取ってからなのか分からないけど、不思議と人生そう出来ている」
いずれ復讐されるわ!
年取って父親の面倒は見るけど母親は放置。
その時後悔しても時すでに遅し。
今生はあきらめて生まれ変わったらまともに生きることだな。
支配的に接してたわけでもないから親の言いなりになって育った子ともまた違うケースだろう
良いことしたら褒めたんだろうしむしろ束縛せず自由に育ったと言えなくもない
>>82みたいに育ち悪そう
の典型例>>92 ひろゆきみたい
表情死んでそう
犬に接するようにって時点で支配的以外の何物でもないし
どう見ても子供の人格が歪んでファザコン化してるしで問題しかない
その他はアメリカではみんな普通にやってる
泣いたら、ほんとあっちのひとって放置するのよ
シッターとかナニーとか雇ってたらそういう人が泣いたら面倒見てるけど
まああんまり心こもってないよねw
それでも立派に成人するからダイジョブ
老後が云々てコメント多いけどお金持ちみたいだから自分でなんとかするだろうし、自分の老後を子供に面倒みさせる気満々のコメ欄の方が怖い
おそらく報告者には会わせないと思うね。
毒だな
息子も母親に心の内は明かさんだろう
結婚して貰うため?旦那さんに自分を養って貰うため?
愛情表現してないから叩かれてるんだろ