676: 名無しさん@HOME 2015/06/11(木) 20:43:16.06
娘がホモ同人誌を書いてると知って思い出した修羅場
高校生の頃大事故に会い大量の輸血が必要な事態になったが
両親とも俺への献血を拒否された
血液型が違ったそうでそれは仕方なかったが、それで知ったのが
俺の血液型は両親の組み合わせでは生まれないという事実
おそらく俺は養子だったんだと漠然と思いながら、容態回復後に一応聞いてみた
高校生の頃大事故に会い大量の輸血が必要な事態になったが
両親とも俺への献血を拒否された
血液型が違ったそうでそれは仕方なかったが、それで知ったのが
俺の血液型は両親の組み合わせでは生まれないという事実
おそらく俺は養子だったんだと漠然と思いながら、容態回復後に一応聞いてみた
両親はゲイとレズの偽装婚で、俺は世間へのカモフラのための養子だった
出張が多いと思ってた父親は本命彼氏のもとに通い妻してたし、
母親の無二の親友はダーリン(女性)だった
正直当時は自殺まで考えたが
その後実家と距離を置くことで何とかしのいで現在に至る
なお両親の性癖は還暦過ぎた現在も変わってない
以上です
出張が多いと思ってた父親は本命彼氏のもとに通い妻してたし、
母親の無二の親友はダーリン(女性)だった
正直当時は自殺まで考えたが
その後実家と距離を置くことで何とかしのいで現在に至る
なお両親の性癖は還暦過ぎた現在も変わってない
以上です
677: 名無しさん@HOME 2015/06/11(木) 20:51:59.43
>>676
ああ、同性愛気質が娘さんにも隔世遺伝しんたんや…、あれ、ちがうのか
ああ、同性愛気質が娘さんにも隔世遺伝しんたんや…、あれ、ちがうのか
678: 名無しさん@HOME 2015/06/11(木) 22:11:44.73
>>676が高校生だと枕元輸血やってないでしょ。
679: 名無しさん@HOME 2015/06/11(木) 22:12:47.96
>>676
献血じゃなくて輸血だよなぁ。
献血じゃなくて輸血だよなぁ。
680: 名無しさん@HOME 2015/06/11(木) 22:22:26.97
>>678
大量輸血が必要になった場合、病院の保存血を使いつくすわけにはいかなかったり
それこそ足りなかったり、運搬が間に合わなかったり…と様々な事情で
手術の承諾書書いた家族がそこにいるなら、輸血を頼むのは今でも普通にあるよ
大量輸血が必要になった場合、病院の保存血を使いつくすわけにはいかなかったり
それこそ足りなかったり、運搬が間に合わなかったり…と様々な事情で
手術の承諾書書いた家族がそこにいるなら、輸血を頼むのは今でも普通にあるよ
681: 名無しさん@HOME 2015/06/12(金) 00:37:57.70
娘の同人誌の方が修羅場なような・・・?
683: 名無しさん@HOME 2015/06/12(金) 10:30:48.38
妹が鬼畜系パパ×兄本描いてたら第三の修羅場
684: 名無しさん@HOME 2015/06/12(金) 13:02:13.07
普段ちゃんとしてる娘さんなら、趣味の同人活動ぐらい許してやれよ。
いまどき腐女子なんてわんさか居るんだから。
いまどき腐女子なんてわんさか居るんだから。
コメント一覧
随分若いときに養子にしたんだね
それはキツいww
還暦過ぎが過ぎたばかりなのか70代に差し掛かるくらいなのかで違ってこない?
どちらにしても絶対できない事わかってるなら早いに越した事はない
それに同人書いてる人って中高生でも意外にいる
今時の若い娘はbl好きがかなり多い
bl好きだからって同性愛者ではなくむしろ男が大好きなので男同士の漫画に萌えてるだけ
拒否した、だろう、日本語は正確に
え、その話だと世の中の異性親は子供をそういう目で見ていて常に危険があるとか言ってるようなもんだよ…。
あんたは、自分の異性の子供をそういう目で見てるんか。
拒否されたで合ってない?
両親が輸血しようとして医者に拒否されたんだと思うけど
血がつながってないからじゃない
なに言ってんだか
同じ型でない上に、両親の血液型の組み合わせでは報告者は産まれない=養子だと気づいただけだ
別に両親が、報告者が実の子じゃないから輸血を拒否したって理由じゃない
血液型が違えばそりゃ輸血できんわ
それはホ モじゃなくて小児性愛者だよ
よって創作ですね、これ。
思った。こんなデマを書くやつがいるから本当に困る。
そもそも近親者間で輸血はできんから。むしろ輸血されたほうが養子かなって思ってしまうわ。
こ
>>22途中で送ってしまった。この報告者が高校生だった頃はいざしらず、2015年なんて枕元輸血の危険性と輸血用血液製剤を待つリスクだったら後者をとるよね。こういう発言って少しでも安心安全な輸血のために頑張ってる人たちを馬鹿にしてると思うわ…
還暦過ぎでBL描く孫がいるのは不思議の範疇には入らんと思うがな??
25歳で子供生んで(この場合貰って)、その子が25で子供産めば、65歳ぐらいで「BL描いてもおかしくない孫」ができるっしょ? どのステップも遅くはないが特に早くもない経過だと。
百合系好きな男は結構いるでしょ
その凝り固まったオタ感はどっからきたの
雑な創作だなあ
そうなんだ!知らなかった
教えてくれてありがとう
家なき子で事故にあった安達祐実に輸血したせいで体調崩したお母さんが亡くなってしまうって、結構なガバガバ設定だったんだね
ほんと?私、中学から私立でずっと女子校・女子大だったけど、まだBL好きな女性と出会ったことないよ
実子ならおかしくないけど25で養子もらうのは相当難しい
両親の血液型と子供の血液型が違うことってあると思うんだけどな
血液型が違うだけで養子認定したのか