902: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/05(木) 17:17:04.43 ID:4E6Xp2Cj
流れを遮り自分の事でスマン
以前住んでいたところの駐車場がそれぞれのスペースに道路側から入れて停めるタイプだった
っで、道路の反対側のお店が改装って事で反対車線はその工事車両が路駐で並んでいた
その為私の車を駐車場に入れるも出すも路駐車両で狭くなった道路からになった
とある日、私が自分のスペースに入れようとした時
となりに停めてあった車にぶつけてしまった
以前住んでいたところの駐車場がそれぞれのスペースに道路側から入れて停めるタイプだった
っで、道路の反対側のお店が改装って事で反対車線はその工事車両が路駐で並んでいた
その為私の車を駐車場に入れるも出すも路駐車両で狭くなった道路からになった
とある日、私が自分のスペースに入れようとした時
となりに停めてあった車にぶつけてしまった
大した事なかったので、そのまま停めて自分の家に行こうとしたら後ろから
「おう、待たんかこらぁ!」っと声が、振り向くと改装工事に来ていた
業者からだった(この後DQNに変身)
DQN「今ぶつけたやろ?見てたぞ?あん?」
俺「なにか?」
DQN「この車、俺のダチのじゃ!逃げるんか?」
俺「別に?」
DQN(手を出して)
「俺が話しつけたるから10万よこせ、嫌なら当て逃げて届けてもいいぜぇ!」
そのあともダチは893だの大声でギャーギャー言い始めた。
そしたらDQNの仕事仲間も絡み始め、改装中の店のオーナーも騒ぎを見て出てきた
その騒ぎが盛り上がって来た時にポケットから鍵を取り出して
そのぶつけた車のドアを開けた
DQN「あwせdrftgyふじこ・・・」っと声にならない奇声を上げて目を丸くして黙り込んだ・・・
俺「隣の車も俺のなんだけど・・・
この車の持ち主の知り合いだって?俺はお前の事知らんぞ?」
DQN「・・・」完璧に仲間含め黙り込んだ
そして店のオーナーに
「工事だから路駐我慢していたのにもう我慢ならねぇ」
「こいつらが停めていたからぶつけたんだろうが」
「脅迫までしてこういうのが出入りしていいんですかねぇ?」
って事で工事は一時中断
DQN拝み倒すが「ここに停めんじゃねぇよ」っと言う事で
DQN共は自分達の駐車場を臨時で借りることにした・・・700m離れたところにw
それからは挨拶するし見違えるようになりまして
事情を知らずにそこに業者が停めようとしても
率先して「停めないでください」と誘導してました
あとからDQNの親方の方から「車の修理代」名目で頭下げに来て、
改装が終わったお店の方から食いきれんくらいの食物頂いてしまった
「おう、待たんかこらぁ!」っと声が、振り向くと改装工事に来ていた
業者からだった(この後DQNに変身)
DQN「今ぶつけたやろ?見てたぞ?あん?」
俺「なにか?」
DQN「この車、俺のダチのじゃ!逃げるんか?」
俺「別に?」
DQN(手を出して)
「俺が話しつけたるから10万よこせ、嫌なら当て逃げて届けてもいいぜぇ!」
そのあともダチは893だの大声でギャーギャー言い始めた。
そしたらDQNの仕事仲間も絡み始め、改装中の店のオーナーも騒ぎを見て出てきた
その騒ぎが盛り上がって来た時にポケットから鍵を取り出して
そのぶつけた車のドアを開けた
DQN「あwせdrftgyふじこ・・・」っと声にならない奇声を上げて目を丸くして黙り込んだ・・・
俺「隣の車も俺のなんだけど・・・
この車の持ち主の知り合いだって?俺はお前の事知らんぞ?」
DQN「・・・」完璧に仲間含め黙り込んだ
そして店のオーナーに
「工事だから路駐我慢していたのにもう我慢ならねぇ」
「こいつらが停めていたからぶつけたんだろうが」
「脅迫までしてこういうのが出入りしていいんですかねぇ?」
って事で工事は一時中断
DQN拝み倒すが「ここに停めんじゃねぇよ」っと言う事で
DQN共は自分達の駐車場を臨時で借りることにした・・・700m離れたところにw
それからは挨拶するし見違えるようになりまして
事情を知らずにそこに業者が停めようとしても
率先して「停めないでください」と誘導してました
あとからDQNの親方の方から「車の修理代」名目で頭下げに来て、
改装が終わったお店の方から食いきれんくらいの食物頂いてしまった
903: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/05(木) 17:25:46.35 ID:WG+3H3Gp
スッキリ!
904: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/05(木) 17:33:06.89 ID:MPqXYOgi
うらやましいぐらいの武勇伝っぷり
905: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/05(木) 17:34:38.71 ID:/qJS7+XB
ええなw
906: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/05(木) 18:00:08.19 ID:1Ys8zcMJ
こりゃすばらしい
909: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/05(木) 18:10:11.53 ID:O3O7AzB+
近くに家建てて目の前の道路に毎日路駐してて車が一切通れない所があるんだが
親会社とかに連絡したほうがいいんかな。マジでああいう輩うざいわ
親会社とかに連絡したほうがいいんかな。マジでああいう輩うざいわ
910: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/05(木) 18:14:28.13 ID:TYztuXAs
>>909
警察に通報すれば一発おk
警察に通報すれば一発おk
912: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/05(木) 18:19:13.64 ID:uS07awuH
>>902
DQNはなんで自分の車じゃないのに騒いでたの?
たかり目的?
DQNはなんで自分の車じゃないのに騒いでたの?
たかり目的?
914: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/05(木) 18:36:23.46 ID:1Ys8zcMJ
>>912
目撃した一瞬は当て逃げに対する正義感が働いたんだと思う
んですぐに金になると思ったのかな?
めっちゃ性善説を採用するなら、犯人に対する逃げたらいかんぞの足どめ文句とか?
だって仲間はもちろん向かいのオーナーも含めて大人数の中で示談もみ消しが通用する訳ないからね
なのでそんな事するはずが無いんじゃね?
ただ性悪説を採用すると、上記はただ意図外に人がわらわら出てきて引っ込みつかなくなっただけで、やっぱり金巻き上げたろうっていう事だった
あるいは馬鹿すぎてそんな事にすら考えが回らなかった
という事の方が可能性は高いだろうけど
目撃した一瞬は当て逃げに対する正義感が働いたんだと思う
んですぐに金になると思ったのかな?
めっちゃ性善説を採用するなら、犯人に対する逃げたらいかんぞの足どめ文句とか?
だって仲間はもちろん向かいのオーナーも含めて大人数の中で示談もみ消しが通用する訳ないからね
なのでそんな事するはずが無いんじゃね?
ただ性悪説を採用すると、上記はただ意図外に人がわらわら出てきて引っ込みつかなくなっただけで、やっぱり金巻き上げたろうっていう事だった
あるいは馬鹿すぎてそんな事にすら考えが回らなかった
という事の方が可能性は高いだろうけど
コメント一覧
因縁つけられた時に自分の車といえばいいだけで、芝居がかった行動はいらんよ。
まったく中学生の創作ってやつぁ(笑)
お前は幼稚なコメントしか出来ないのか?
くだらない嘘ならお前はどんな本当の話をしてくれるだ?聞かせてくれよ
キモ
警察に通報ったってそこまではしなくても良いかなと思うだろし
、鍵で開けることが口で言うより一番の証明になるからだろうよ。
嘘って見抜くオレ、かっこいいってか
だって、迷惑くらいに考えてたら後腐れを考えて通報しないというのは妥当だし
こんなの「見抜く」ほどの嘘じゃないだろ。馬鹿馬鹿しいw
道路使用許可証ってのは、貰ってれば範囲内のどこに停めても良いってものじゃないんやで
近隣住民に迷惑をかけない、かけるようならその住民に交渉して、その人からも許可をもらうのが大前提や
自分で自分の車にぶつけただけだぞ。
「当て」てはいるけど「逃げ」ではない。
ちゃんと読んでから書き込めや、ソーローがww
普通やん
田舎者か?www www
こういういかにもな表現が嘘くさいんだよな…
となりに停めてあった車にぶつけてしまった
いやこの時点で自分の車って言えよ
下らねえ武勇伝シコシコ書いちゃって
スレ主は事故起こして通報せず行こうとした時点で犯罪なんですがw
逃げてない?頭大丈夫っすか?wぶつかったのが分かって いいや行こうって時点で逃げてるよw
たまたま相手に捕まっただけの話やんけ
Twitterばかりやってると三行以上の文章が読めないって本当なんだな
頭大丈夫ですかぁ?www
路駐で安易に警察呼ぶと村八分にあうから怖いんよ
脳内がカルトってやがる。
7年前というとこういうスッキリした話にみんな嘘だと思いつつも乗っかってくれてたんだよ
余裕があったんだな
先にオチ言うてどないすんねんw
「スカッとジャパン」観すぎの人生経験ない子供やろな。早く学校始まるとエエな。
ラオウ「ごめん」
よそ者に通報するように仕向けて、時代遅れの村は破壊しよう!!
村八分にするような田舎に地方創生とか言ってお金やっちゃう日本もおかしいよな。
本来なら自然淘汰で失われていく田舎を必死に守って、
結果的にDQNとか老害のための失われたエデンを作るのだから。
スパイ送り込んで創生出来そうもない時代遅れな田舎からには予算下ろさないようにしてほしい。
隣り合って止めてるならお互い顔見知りの可能性大って直感で解るだろw
それにしても分かりにくい文章だった
それで調子に乗った馬鹿作家たちが愚作を連発するようになったから、今の風潮があると思うよ。
こういうやつらなら逆恨みするだろ?
報告者にヘコヘコする理由がないやん
むしろバレんように夜な夜な嫌がらせとかしてくるだろうさ
自分の車がまず二つあるってのも謎なんだけどさ
普通はそこもうちょい説明入れね? 二台もすぐ隣に置いて自分しか使わないなら無駄やん
そんな路駐なのに周辺住宅に挨拶なし
迷惑被ってるのに他の住民の通報なし
店内改装工事なんて大工さんかインテリアデザイナーなのに、dqnという偏見丸出し
問題起きたら施主や会社にすげえ迷惑かけて下手すりゃ本人クビなのに仕事先で平気で恐喝
全員がdqnで止める奴なし。普通は現場責任者はまともだよ
自分の車といえばいいのに、なぜか小芝居
ヴァカだろ作者(笑)ネタ否定に懸命になってる※もヴァカ、というか世間知らずだな(笑)
何でも信じるマンもそこそこいるぞ。
いや、信じちゃうマンかな(笑)
「話半分」に聞くことができない時点でどちらも同類
話半分、って要するに嘘なんだけど(笑)
横からだが「話半分で聞く」は「半分程度は嘘も混じってるかも知れないと思って聞く」ってことだぞ。
全くの嘘なら「半分」にならないだろ。
半分も嘘が入ってたら、そりゃ嘘だろ。
話半分で聞いておこう、って小馬鹿にした言い方だぜ?
あんまり人と会話したことないの?
嘘と誇張は別物と思うけど…
いやまあ本筋と関係ないからどうでもいいけど。
嘘と誇張の話なんかしてないけど?どうした?
話半分で聞くってのは半分は嘘だと決めつけて聞くことじゃないぞ。
それと相手を小馬鹿にした言い方ってのも間違ってる。
人の噂や世間で騒がれてる内容は何処で間違って伝わってるかわからないし、中には面白おかしく誇張した言い方をする人もいるから事実は半分程度だろうと思いながら聞くほうがいいって意味だからな。
今回の場合はネット上で書かれてる内容だから誇張表現やフェイクもあるだろうから実際はここまでじゃないかも知れないって意味で言ってるんだろうと思う。
なに熱くなってんだ。話半分で聞いておこう、って話の部分のどれが本当かって考えて聞くんで、全体としてはほぼ嘘と考えて聞くだろ。
人と会話したことないんか?(笑)
横入りするぞ
>全体としてはほぼ嘘と考えて聞くだろ。
お前はそうかもしれんが世間的には「本当かどうか分からないしどこまで信じていいか分からないから半分程度で信じておこう」って考えて聞くのが話半分で聞くって言うんだよ。
ここで議論するより辞書で調べろ
話の半分程度はうそや誇張であること。半分ぐらい割り引いて聞いてちょうどよいこと。「話半分に聞いておく」
だけどよ 半分も本当があると思うかよ?
言い出したのは同類言い出して偉そうなコメ51だけどな
またコミュ障自慢が現れた。
10回試合をして10勝したと言ってるけど、実は5勝5敗だった、の違いだよ。わかる?
面白そう
62だけどよ
なんで自慢になるんだい
そこはわかんねーな あと世間的ってソースどこよ
自慢すんなよ。
世間は世間だよ。「そんなの話半分に聞いとけよ?」っていわれて、半分も真実が入ってる!って思うかよ。
少しは人と話せ。
話半分って言われたら、半分も真実だ!って思わないよ。馬鹿か?
半分が真実って言ってるんじゃなくて、どれだけ真実が入ってるかわからないって言ってるんじゃないか?
どれだけ凄いとか面白いとか、嘘や間違いがどれだけ入ってるとか話を聞いた段階では知りようもないからね。
もしかしたら半分どころか全部が嘘かもしれないし全部が本当かも知れないし。
後に真実を知る機会があった時に聞いた話とどれだけ食い違っていても半分程度で信じてれば騙された感は少なくて済むってことなんだよ。
とは言えこれは本来の「話半分で聞く」の意味合いの話だけどね。
ネット上で投稿されてる話は見る人が面白いように過度に誇張されたり特定を防ぐためにと無駄にフェイクをいれたり、それどころか全くの創作で書き込む人も多いから見る人が自分で判断すればいいんじゃないかな。
話半分、といっても書いてある事実(とされているもの)は等価ではない
話の一番面白いところに関わる部分が真実か嘘かでかわる
この話で言えば、デザイナーと大工が中心の店の改装業者がDQNというのが微妙。仕事中に前の車の駐車風景を眺めてるのも微妙。これが崩れると、絡んできたとか恐喝してきたという話のコアが崩れ、残るのは「隣に止めてる自分の車にぶつけた」ことしかない。そんな話のなにが面白いのか
「話半分」ってのは、面白く語れるところを誇張してるから、全体としては嘘と扱うものだよw
駐車の支障になるほど公道にはみ出してる駐車してるのに、誘導員がいないのも微妙だね
わかった、もうそれでいいよ。
横からだが一つだけ確認させて欲しい。
半信半疑と同じ意味だとは思ってないよな?
思ってないなら個人的にそう解釈してるってことでいいけど。
話半分→話のコアはまぁあったことだろうけど,一を十にして話しとらんか?
半信半疑→話のコアすらほんとにあったことか疑わしい。その話うそちゃうん?
みないに思うけど。
まぁでも何がおかしくてw付けてるか分からんけど,持論ぶつけ合ってもいつまでも平行線だろうから>>70はそれはそれでいいんちゃう?
話そのものは嘘とは思わないが大袈裟すぎるor疑わしい部分があると思いながら聞く=話半分で聞く
話そのものを嘘じゃないかと疑いながら聞く=疑心を持って聞く
なんかこの辺が混乱してるんじゃないかと・・・
他に書いてる人もいるけど、半信半疑と話半分は違うよ
半信半疑は真実判定保留状態、話半分はまあ大袈裟だからほぼ嘘だろうな状態。
そんなの聞く?わからないの?
俺70ね。大元の話に戻ると、話半分という表現はいいけど、面白さの核となる部分がかなり疑わしいんで、まあうそだろうな、と思う話だよこれ
真実が半分も!なんて思わんなー
話のコアをどこにもっていくかだよ。この話のコアは「恐喝」であって、実は自分の車でした、ってのはコアじゃない。なぜなら恐喝がなければ、自分で鍵開けるつまらん小芝居はないからね
なるほどね、そういう見方もあるか。
俺は「自分の車に自分でぶつけた」が話のコアだと思って読んだわ。
ただそれだけの事実をを面白くするのに色んな事を考えたんだろうなと。
それそれ何処にコアを持っていくかが違えば意見が合わないのも無理ないわな。
どれが俺の意見は隠しとくが色々言ってスマンかったな。
この作り話の面白さは、ぶつけた→目撃、注意された→まずしらばっくれた→恐喝に発展→小芝居でやり込めた、であって、自分の車にぶつけたは単なる導入、面白くもなんともない
自分の車にぶつけただけのことをこの話に仕立て上げたら、話半分どころじゃない、九割嘘だよね
だから、嘘話だって言うんだよw
つうか、自分の車にぶつけたなんて面白くもない話はわざわざ書き込む価値なんてない。書き込む価値のあるところが全部うそなんだから、要するに嘘なんだよ。話半分でもなんでもねーわな
の流れを「注意してきたのがチンピラとかヤの付く職業の人だったら怖かったな・・・せや!」って感じで書き込んだんだろ。
自慢すんなよ
ってなんであの流れでそんな発言になんの?
書いてあることそのままにしか受け止められないのかな。
皮肉だってわかるだろ流石に(笑)
お前が書き込んだからそれが決定的になったなw
敷地内で自分の車に自分の車をぶつけてしまっても
事故にはなりませんよ。
よむよめ。
自宅がある駐車場で自分の車に自分でぶつけてしまっただけだ。
駐車と停車は違うよ。
駐車の取り締まりがあるのはなんのためだと思う?
えw頭大丈夫っすか?ぶつけたのが自分の車と分かった時点 いいや行こうっとなっただけの話やんけ。
マンションの敷地内で自分の車にぶつけても
警察に届ける義務は発生しないぞw
電話して聞いてごらん
最初から信用もクソも関係なく読んでるワイ
アホ共のケンカみてニンマリ
あ、ぶつけてもた……まぁ自分のやし傷も大したことないからええわってだけだぞ
逆に誰が誰から逃げんねん
お前のとこみたいにだだっ広い田舎じゃなかったら普通にあるぞ
いや逃げてないよね
すげーな、その決め付け。
何百mまでなら「ホントかも」ってなるんだ?(笑)
車庫証明も自宅から何m以内って決まってるってことは、そんなすぐ隣近所には見付からないってことなんだけど?
614(だっけ?)の「性善説」もおかしいよね?
ハナっから、車の持ち主の友達で『10万で話つけたる』って言ってるじゃん(笑)
加害者は誰で被害者は誰なんだよw
バラすなよ
家庭板、育児板、生活板なんかにいるゴミクズどもは嘘しかつかねーの知ってるから
しかもなぜかその嘘を暴かれると急にキレだすし