引用元:あなたの心がなごむとき〜第67章
192: 転載なごみ 2012/06/02(土) 09:58:47.38 ID:KsejVDYK0
全然怖くないオカルト注意
914 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/05/31(木) 22:27:59.11 ID:PcYF6qjS0
高校時代お昼も炊きたてご飯がいいのにと言ったら固形燃料で炊く釜飯セット用意してくれた。
炊けるのに30分かかるから授業終わる前に点火。
914 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/05/31(木) 22:27:59.11 ID:PcYF6qjS0
高校時代お昼も炊きたてご飯がいいのにと言ったら固形燃料で炊く釜飯セット用意してくれた。
炊けるのに30分かかるから授業終わる前に点火。
先生怒るかと思ったら職員室に釜飯ブームがきて近くのホムセンから釜飯セットが消えた。
父もしばらく持たされていて独自に白飯の炊き方を極めた。
弟が同じ高校に入学したら「釜飯の弟か!」と言われたそうだ。
父もしばらく持たされていて独自に白飯の炊き方を極めた。
弟が同じ高校に入学したら「釜飯の弟か!」と言われたそうだ。
193: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2012/06/02(土) 10:02:02.30 ID:jpVNqPvR0
オカルト要素がわからないw
194: なごみ 2012/06/02(土) 10:06:33.46 ID:xoah9l2f0
きっと最初に釜飯セットをくれたのが人間じゃないんだよwww
197: なごみ 2012/06/02(土) 12:31:30.79 ID:tjNqBzK5O
>>192
リアルとらドラの竜児w
というかなぜオカ板に書いたのか状況が知りたい
リアルとらドラの竜児w
というかなぜオカ板に書いたのか状況が知りたい
198: なごみ 2012/06/02(土) 12:36:31.29 ID:r2N8bsX60
このスレだね
おかあさんの手作り弁当はたまにオカルト3段目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295224015/914
おかあさんの手作り弁当はたまにオカルト3段目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295224015/914
199: なごみ 2012/06/02(土) 12:39:27.88 ID:KPCBvuE70
怒られると思ったのに怒られず、それどころか職員室でブームに
というのはオカルトとは別の意味で怖いだろw
というのはオカルトとは別の意味で怖いだろw
コメント一覧
こんなあきれるレベルのクソレス、どんな人生歩めば出来るんだ・・・
炊飯セットが無かったら毎日毎日作りたて弁当持ってこいってこと?
なにこのモラハラのクソガキ
登山部が対抗して飯盒で飯炊いたりしてなかった?
うちの母は夏にそうめんを持たせてくれたな😄
冷やし中華持ってきてたよね
炊飯はさすがにレベルが高いなw
「なんで炊きたてご飯食わせてくれないんだよ!それぐらい届けてくれよ!」
ではなく
「あーあ…いや弁当は美味しいんだけどさ、やっぱ炊きたてご飯のほうが美味しいよね…(´・ω・`)」
って感じだろ
場所によるけどラブホで釜飯頼むと固形燃料で作る釜飯が出て来る。
何処が(゜Д゜≡゜Д゜)?
ごはんだけでもおいしいわ
数年前高校生だった頃に部室でコンセントタイマー利用してご飯が炊けて保温できるランチジャーで毎日温かいご飯食べてたな
おかずも温まるし、夏場でもおかずを半冷凍状態にしておけば痛むこともなかったし結構便利だった