630: 名無しさん@おーぷん 19/12/07(土)12:59:19 ID:toj
友人のA子は結婚して2年で離婚した。
その後、実家で子供を育てながらBAとして働いているんだが
そのA子に頼まれて化粧品を買っていた。
2割引きにしてあげるから買って!って必死だったから
子供育てながら働いて大変だなぁと思って協力してきた。
その後、実家で子供を育てながらBAとして働いているんだが
そのA子に頼まれて化粧品を買っていた。
2割引きにしてあげるから買って!って必死だったから
子供育てながら働いて大変だなぁと思って協力してきた。
本音を言うと、同じ化粧品がマツキヨなら3割引きで買えるから
決して友達価格で安いわけでもないし
A子から買うと現金払いだけど、マツキヨなら
クレカのポイントとマツキヨのポイントが付くしな〜とか思うんだけど
定期的に電話がかかってきて、そろそろ無くなる頃だけどって言われて
もうかれこれ5年ぐらいA子から買ってた。
実は最初のうちはノルマがあるのかな、大変だな、と思ってたけど
たまたま同じメーカーのBAやってる人と知り合って
その人から聞いたところによると
「それは多分ノルマではないと思う。
社員販売で買ったものを2割引きで売って差額を利益にしてるんだよ」って言われて
そうなんだーと思いながら、まぁいっかみたいな。
で、一年前に社員旅行があって、その直前にA子と会った。
事前に化粧品がそろそろ無くなるんじゃないかって言ってきたので
「今度社員旅行があるから化粧水と乳液のサンプル貰えたら嬉しいんだけど」って
お願いしたら快く持ってきてくれた。
今年も社員旅行が近づいてきて、またA子からいつもの電話が掛かってきたので
またサンプルをお願いした。
そして先日会ったんだが、サンプルを渡しながら
「サンプルってのは使ったことが無い人に試してもらうための物。
旅行があるから下さいって言うようなものじゃない」と言われた。
あ、その通りだった!と今更気付いた私が悪い。
考えてみれば当たり前のことであって、A子の言うことは100%正しい。
サンプルをあまりに安易に考えていたことに気付かされ
慌ててサンプルを返しながら謝った。
だけどその後
「言わなきゃ分からないようなこと?
いつも買ってやってるからって図々しくなってない?」って言われたのね。
この言葉にはムカついた。
そんな言い方するのなら、逆に図々しくなって構わない状況なんじゃないの?って思った。
知人が言ったことはあくまで推測だから置いておいたとしても
普通にマツキヨでもっと安く買えるものを1割分高く買ってると言うのに。
それで
「わかった。図々しいとまで言われてA子から買う理由はない。
もともとA子から買うまではもっと安く買えてたものを
友達だと思ったから少しぐらい高くなっても買ってたのに
サンプル2つ頂戴って言っただけで図々しいなんて言われるなんてね」って言って
その日買う予定だったのもキャンセルして帰ってきた。
もうA子からは買わないことも宣言してきた。
親切心なんて起こすんじゃなかった。
決して友達価格で安いわけでもないし
A子から買うと現金払いだけど、マツキヨなら
クレカのポイントとマツキヨのポイントが付くしな〜とか思うんだけど
定期的に電話がかかってきて、そろそろ無くなる頃だけどって言われて
もうかれこれ5年ぐらいA子から買ってた。
実は最初のうちはノルマがあるのかな、大変だな、と思ってたけど
たまたま同じメーカーのBAやってる人と知り合って
その人から聞いたところによると
「それは多分ノルマではないと思う。
社員販売で買ったものを2割引きで売って差額を利益にしてるんだよ」って言われて
そうなんだーと思いながら、まぁいっかみたいな。
で、一年前に社員旅行があって、その直前にA子と会った。
事前に化粧品がそろそろ無くなるんじゃないかって言ってきたので
「今度社員旅行があるから化粧水と乳液のサンプル貰えたら嬉しいんだけど」って
お願いしたら快く持ってきてくれた。
今年も社員旅行が近づいてきて、またA子からいつもの電話が掛かってきたので
またサンプルをお願いした。
そして先日会ったんだが、サンプルを渡しながら
「サンプルってのは使ったことが無い人に試してもらうための物。
旅行があるから下さいって言うようなものじゃない」と言われた。
あ、その通りだった!と今更気付いた私が悪い。
考えてみれば当たり前のことであって、A子の言うことは100%正しい。
サンプルをあまりに安易に考えていたことに気付かされ
慌ててサンプルを返しながら謝った。
だけどその後
「言わなきゃ分からないようなこと?
いつも買ってやってるからって図々しくなってない?」って言われたのね。
この言葉にはムカついた。
そんな言い方するのなら、逆に図々しくなって構わない状況なんじゃないの?って思った。
知人が言ったことはあくまで推測だから置いておいたとしても
普通にマツキヨでもっと安く買えるものを1割分高く買ってると言うのに。
それで
「わかった。図々しいとまで言われてA子から買う理由はない。
もともとA子から買うまではもっと安く買えてたものを
友達だと思ったから少しぐらい高くなっても買ってたのに
サンプル2つ頂戴って言っただけで図々しいなんて言われるなんてね」って言って
その日買う予定だったのもキャンセルして帰ってきた。
もうA子からは買わないことも宣言してきた。
親切心なんて起こすんじゃなかった。
631: 名無しさん@おーぷん 19/12/07(土)15:56:26 ID:eUD
>>630
おつかれ。
>親切心なんて起こすんじゃなかった。
いや、親切心を起こしたから後ろ暗いことなく切ることが出来たんだよ。
多分他の方が安いからって最初っから断ってたら、そのことがあとあとまで気になったかもよ?
A子はバカだね、そうやって心配してくれる友人に切られる羽目になっちゃって。
そうやってこれからも縁を一つずつ食い潰していくんだろうね。
おつかれ。
>親切心なんて起こすんじゃなかった。
いや、親切心を起こしたから後ろ暗いことなく切ることが出来たんだよ。
多分他の方が安いからって最初っから断ってたら、そのことがあとあとまで気になったかもよ?
A子はバカだね、そうやって心配してくれる友人に切られる羽目になっちゃって。
そうやってこれからも縁を一つずつ食い潰していくんだろうね。
632: 名無しさん@おーぷん 19/12/07(土)16:31:06 ID:F3v
>>629
そういう恩を仇で返すような奴と縁が切れて良かった。サンプルぐらいでガタガタ言うなら、自分の営業力で顧客を作ればええやん。
友達にすがるな、クズめ
そういう恩を仇で返すような奴と縁が切れて良かった。サンプルぐらいでガタガタ言うなら、自分の営業力で顧客を作ればええやん。
友達にすがるな、クズめ
633: 名無しさん@おーぷん 19/12/07(土)17:38:28 ID:3sv
サンプルのくだり、ショッピングモールの中のカウンセリング化粧品で言われたことあるわ。
そこで年間にしたら10万以上購入してるのに嫌々サンプル出されてそれ言われて。
よく買い物にいくところだからついででその店使ってたけど、その店じゃなきゃ買えないものじゃないし
次回からは余所に移ったわ。
そこで年間にしたら10万以上購入してるのに嫌々サンプル出されてそれ言われて。
よく買い物にいくところだからついででその店使ってたけど、その店じゃなきゃ買えないものじゃないし
次回からは余所に移ったわ。
635: 名無しさん@おーぷん 19/12/07(土)17:45:15 ID:qvJ
サンプルってそんなに渡したくないものなのかな?
メーカー側から配ってくれって無料で渡されるものじゃなくて仕入れてるの?
販促品とかノルマ強制とかそんなものなの?
メーカー側から配ってくれって無料で渡されるものじゃなくて仕入れてるの?
販促品とかノルマ強制とかそんなものなの?
636: 名無しさん@おーぷん 19/12/07(土)21:06:49 ID:Jtc
よくは知らないけど、サンプルって美容部員ひとりあたりに割り当てがあるらしいよ
割り当てが少ないとやたら渡せないらしい
にしても、そんないつも買ってくれる友人に対して馬鹿だなぁと思うけど
割り当てが少ないとやたら渡せないらしい
にしても、そんないつも買ってくれる友人に対して馬鹿だなぁと思うけど
コメント一覧
正直に言ったらいいのに
買い物するより友達に会いに行くことのほうが多くて「ここで買い物全然してないしそんなの申し訳ないしいいよ」と言ってもお母さんにも!とか言って大量にくれるから、サンプルって配りまくるものなのかと思ってた
(いつも買って貰ってるんだから)いいよー何持ってくー?
って言う会話にはならないんだ
はいはい、それでいいんじゃないでちゅかー?
どのへんが?
若い人->BA->BBA
BAはちょいババかな。
業界のことはわからないけど、上客ほど手厚くサービスするものではないのかな
ハァ?
報告主は割高なのを承知で買ってあげる
友人はその代わり報告主にサンプル提供等の便宜をはかる。
それがギブアンドテイクだろ。
それまで年に何回化粧品をかっていたかわからないけど、報告者の一年おきの旅行で2回めでサンプルもらうのに文句言われたてのにナンダコイツという気持ちになるのは理解できる
とりあえずもう一回読んでこい
話はそれからだ
期待は出来んが
ついでに新商品とか高いラインのものとか渡して年一回でもスペシャルケア用品を買ってもらえるようススメてみるとかしないのかね。
商売下手なんだろうな。
年に一回サンプルを二回分あげたら固定客になってくれるなんて、かなり上客でしょう。
売り込むための接客をしなくても離れていかないなんて神かと思うレベル。
スキンケア商品をラインでまとめて買えばほぼ確実にくれるよ。
ドラッグストアのポイントもつくし、これらの利点は誰だって知ってる。
友人から割高で買う理由は「友人だから」以外にないのに…。
買いもしないのにサンプルだけ頂戴っていうなら「図々しい」っていうのもわかるけど、報告者はきちんと商品を買ってるからね。
それ面白い?