740: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:32:42 ID:aO.ss.L2
同じ職場のAがお買い得品でやりくりアピールが半端じゃない
このスーツ型落ち?セールで半額、って名札つけたまま持ってきたり
高い化粧品もフリマサイトで買えばなんと2割引でゲット!
ブランドのバックもドンキで購入すればお安くなる!
やら聞いても無いのにアピールしてくる
外回りに行く寸前に呼び止められ「また安く色々手に入れた」と
どうでも良い話をされるのは毎度のこと。
他にも被害者多数。
このスーツ型落ち?セールで半額、って名札つけたまま持ってきたり
高い化粧品もフリマサイトで買えばなんと2割引でゲット!
ブランドのバックもドンキで購入すればお安くなる!
やら聞いても無いのにアピールしてくる
外回りに行く寸前に呼び止められ「また安く色々手に入れた」と
どうでも良い話をされるのは毎度のこと。
他にも被害者多数。
買い物の仕方など人それぞれだから好きにすれば良いが
正直セール情報の類に興味無いし、本人にもそう言ってるの止めようとしない
この前も友人のプレゼントのブランド財布を正規の値段よりお安く買ったとかいう
どうでも良い話で呼び止められたが、ここまでくると
「買い物上手」ってより「身の丈に合ったものを選べない見栄張り」にしか見えない
うんざりしてきてその話興味無いからやめろと伝えるも効果なしだったが
前日に半額で購入した惣菜をカフェご飯風(笑)に盛り付けしたものを
昼飯時にアピールしてくるということが数日続いた時に
派遣の若い子に「なんか可哀想」とコメントされてから
すっかり落ち着いて、言い方はどうかと思うが正直派遣GJだったよ
正直セール情報の類に興味無いし、本人にもそう言ってるの止めようとしない
この前も友人のプレゼントのブランド財布を正規の値段よりお安く買ったとかいう
どうでも良い話で呼び止められたが、ここまでくると
「買い物上手」ってより「身の丈に合ったものを選べない見栄張り」にしか見えない
うんざりしてきてその話興味無いからやめろと伝えるも効果なしだったが
前日に半額で購入した惣菜をカフェご飯風(笑)に盛り付けしたものを
昼飯時にアピールしてくるということが数日続いた時に
派遣の若い子に「なんか可哀想」とコメントされてから
すっかり落ち着いて、言い方はどうかと思うが正直派遣GJだったよ
741: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:47:38 ID:i7.aa.L17
型落ちとか売れ残りですし正規の値段がそもそも見合ってないという
コメント一覧
逆に哀れみの目で見られていると知ってショックだったんだろうね
若い派遣さんお見事
それにそこまでイライラするのもヤバい人では
>聞いても無いのにアピールしてくる
>外回りに行く寸前に呼び止められ「また安く色々手に入れた」とどうでも良い話をされるのは毎度のこと。
ここらへんに嫌われる要素凝縮してると思うけど…
だったら買わないのが一番節約になるし何か必死な感じもして逆に貧乏くさいかも
たまにだったり、何か特別な買い物だったりならね
ま
そういうの暇なときとかならいいけど相手忙しいのに延々と喋ってたらイライラするって事だと思うよ。
普通の範囲ならイライラしないと思う。
この状態に嫉妬できるって、よっぽど貧しい生活してるんだな…
ちゃんと理由を言ってそんな話をしてこないでくれ、と言わなきゃ、と思ってたが、感情をそのまま伝えればいいのか
勉強になった(^.^)
そして
『なんかかわいそう』
この言葉 使える
これを嫉妬だと思ったの?すごいね