引用元:友達をやめる時 inOpen 4
628: 名無しさん@おーぷん 19/12/16(月)21:33:02 ID:fRm
アラフィフで同い年の友人Aが今、離婚問題で悩んでる。
旦那さんから突然突きつけられたらしく、でもAは離婚したくない。
旦那さんは3年後には定年退職なんだが早期退職したがってて
退職金も貯金も全てやるから離婚してくれと言ってるそうだ。
退職金と言っても、2度転職してるものだから
たぶん300万ぐらいしか出ないらしい。
そして2度の転職で生活が厳しい時期があったので
貯蓄も500万ぐらいしかないそうだ。
旦那さんから突然突きつけられたらしく、でもAは離婚したくない。
旦那さんは3年後には定年退職なんだが早期退職したがってて
退職金も貯金も全てやるから離婚してくれと言ってるそうだ。
退職金と言っても、2度転職してるものだから
たぶん300万ぐらいしか出ないらしい。
そして2度の転職で生活が厳しい時期があったので
貯蓄も500万ぐらいしかないそうだ。
それを放棄しても旦那さんには退職後にやりたいことがあるらしくって
それをAとは別れてひとりでやりたいんだそうだ。(女がいると言うことではない様子)
相談されても困る。
って言うか、こういう未来がずいぶん前から見えてた。
旦那さんが身体を壊して転職せざるを得なかった時も
その転職先も体調不良から退職せざるを得なくなった時も
旦那さんにパートでもいいから家計を助けて欲しいと言われて断ってたA。
「夫婦なんだからこんな時ぐらい助けてあげたら?」って言ったら
「専業主婦させてくれるって約束で結婚したんだから」って。
A夫婦は子供もいないんだし、そんな状況ならパートでぐらい
働けばいいのにってずっと言ってた。
でもAには旦那は絶対自分と別れようとは思わないと
根拠のない自信があったみたい。
確かにAは美人だった(過去形)し、旦那さんが追いかけて追いかけて
頼み込んで頼み込んで結婚にこぎつけた経緯はある。
でもそんな互いの立ち位置が一生続くと思ってたのならAは馬鹿だ。
相談されたところで
「だから旦那さんの気持ちを考えてあげなよって何度も忠告したじゃないの。
こうなるのも当然だと私は思うよ。
寧ろ旦那さん、よく今まで我慢したって思うもん」としか言えなかった。
50を過ぎて若い頃の美貌はとうに失せ、資格もなければ四半世紀近くも職歴も無い。
失礼ながらAのご実家も決して裕福ではなく
独身のお兄さんとご両親が同居してると聞く。
1000万に満たないお金を貰ったところで、今後どう生きていくんだろう。
腐れ縁で友達続けてきたけど、そろそろ潮時か。
いや、とうに潮時だったか。
今後変に頼って来られても困るのでCOすることにした。
それをAとは別れてひとりでやりたいんだそうだ。(女がいると言うことではない様子)
相談されても困る。
って言うか、こういう未来がずいぶん前から見えてた。
旦那さんが身体を壊して転職せざるを得なかった時も
その転職先も体調不良から退職せざるを得なくなった時も
旦那さんにパートでもいいから家計を助けて欲しいと言われて断ってたA。
「夫婦なんだからこんな時ぐらい助けてあげたら?」って言ったら
「専業主婦させてくれるって約束で結婚したんだから」って。
A夫婦は子供もいないんだし、そんな状況ならパートでぐらい
働けばいいのにってずっと言ってた。
でもAには旦那は絶対自分と別れようとは思わないと
根拠のない自信があったみたい。
確かにAは美人だった(過去形)し、旦那さんが追いかけて追いかけて
頼み込んで頼み込んで結婚にこぎつけた経緯はある。
でもそんな互いの立ち位置が一生続くと思ってたのならAは馬鹿だ。
相談されたところで
「だから旦那さんの気持ちを考えてあげなよって何度も忠告したじゃないの。
こうなるのも当然だと私は思うよ。
寧ろ旦那さん、よく今まで我慢したって思うもん」としか言えなかった。
50を過ぎて若い頃の美貌はとうに失せ、資格もなければ四半世紀近くも職歴も無い。
失礼ながらAのご実家も決して裕福ではなく
独身のお兄さんとご両親が同居してると聞く。
1000万に満たないお金を貰ったところで、今後どう生きていくんだろう。
腐れ縁で友達続けてきたけど、そろそろ潮時か。
いや、とうに潮時だったか。
今後変に頼って来られても困るのでCOすることにした。
629: 名無しさん@おーぷん 19/12/17(火)05:24:57 ID:3Rg
失礼だけど、その旦那さんも資産家でもないのに大風呂敷広げたものだよね
630: 629 19/12/17(火)09:30:19 ID:0oW
>>630
そうかなー。
結婚当時はかなり稼いでた人だよ。
それがこれだけしか貯蓄が残ってないのは事情からして仕方ない気がする。
まぁ人生一寸先は闇ってことなんだろうけど
それを旦那さんの大風呂敷とするのは気の毒な気が。
そうかなー。
結婚当時はかなり稼いでた人だよ。
それがこれだけしか貯蓄が残ってないのは事情からして仕方ない気がする。
まぁ人生一寸先は闇ってことなんだろうけど
それを旦那さんの大風呂敷とするのは気の毒な気が。
631: 名無しさん@おーぷん 19/12/17(火)12:54:24 ID:LW5
>>629
自業自得だな
自業自得だな
コメント一覧
それよりも気になるのは、Aの旦那が離婚して一人でしたい事だ。よそに女がいるわけではないという事を前提にして、趣味にしろ仕事にしろ、嫁のAに協力を頼んだところでどうせやらないだろうし、期待だってしていないはず。離婚する理由が良く分からん。過去に自分の体調不良のバックアップを断り、協力的な態度を取らなかったから顔も見たくないと言うのであれば、家事を一手に引き受け、夫に家庭の事でわずらわしい思いをさせず、仕事に打ち込めるようにしていた嫁からすれば勝手な言い分に聞こえるだろうし、夫の甘えにも見えるはず。
報告者のAが離婚されるのは当然、と言う感想は、一方的過ぎると思う。
【家計を助けなければ、自分にも跳ね返ってくる訳だから、一人だけ楽していたという訳でもない。】
一人だけ楽していたから四半世紀の結婚生活で貯金がたったの500万円程度なのでは?
【家事を一手に引き受け、夫に家庭の事でわずらわしい思いをさせず、仕事に打ち込めるようにしていた】
コレ(笑)貴女が先に書いた通り〝そんな描写は一言もないし。〟
A旦那の自身の残りの人生にコイツは不要と思ったんじゃないの?
何者なのか
ネットの話を話半分で聞けないのは、心に余裕がないからなんだよ
「俺は嘘話なんかに騙されない!俺には真実が見抜ける!」って思いながらネット見てるの?
疲れないか?
はいはいw
性差別とダブスタ大好き女様w
そりゃ添い遂げたく無いわなwww
すーぐ男のせいにして逃げようとする最低な人種だわ
そりゃ自分が愛人だから、ネットで迂闊にそんなの書いてAに見られたら大変だからじゃない?とゲスゲスゲスパーしてみるwww
自己紹介かな?
収入が下がって旦那が働いて欲しいと言われたらそれは養えないって意味で離婚か働きに出るかの二択だろ
どっちも嫌だ嫌だなら寄生虫と言わずに何と言うんだか
嫁選びに失敗して出世しないできなかった男なんだろうな
顔だけ女を選んだのがアホだが
離婚したいならすればいいわな
配偶者が体を壊して困ってる時に助けないクズなら結婚してる意味ないし
>配偶者が体を壊して困ってる時に助けないクズなら結婚してる意味ないし
嫁さんが体壊しても一切家事を手伝わないバカ男たちにも同じ事言ってやってくれや。
子供いないなら専業する必要ないような
旦那もその悪妻を矯正できなかったんだから、自業自得。悪妻に至っては何をいわんや。
まあ約束は約束だしそれ自体を旦那が文句言う資格は無いにしても、それが自分に返ってくるとは考えないのかな
数百万貰えるだけでもありがたえとお前よw
小汚いBBAなんぞ一緒にいても不快なだけ
そういうことだよねぇ。
どうしようもなくなってからわざと捨てようとしてるんじゃね?
結果的に旦那が奥さんを幸せに出来なかった、約束守れなかった、頼み込んで分不相応の女性と結婚してもらったくせに、とも言えるよね
離婚される奥さんも全くリスクコントロールしてないから甘ちゃんだよね
そんな性格悪い女とそもそも何故旦那さんは結婚し、結婚生活を維持したの?という突っ込み回避の為にその友人の長所の一つを上げたに過ぎないだろ
報告者は自分の身の上は一切書いてないところから、自己顕示したりマウント取るつもりじゃないのは明らか
これを美人に対する妬みやコンプレックスから書いたと思うなら、それをコンプレックスに感じてるのはあんた自身がそうだからだろ