652: 名無しの心子知らず 2009/04/27(月) 21:29:17 ID:S/2MoHC6
元友人のセコケチ話。
友人ABCと四人で一泊旅行に行くことになった。
ホテルは私の会社が会員権を持っているリゾートホテルで
社員割引で格安で泊まれる。
で、当日なぜかCと一緒にC旦那、C子5歳がついてきた。
Cの言い分は
・ひと部屋あたりの料金だから人数が増えても問題ない
・2ベッドルームだからひとつはC一家で使う
・幼稚園児は食事代只だし、みんな少食だから旦那の分シェアできるよね
・だってダァが私だけずるいって言うんだもん、別にいいでしょ
友人ABCと四人で一泊旅行に行くことになった。
ホテルは私の会社が会員権を持っているリゾートホテルで
社員割引で格安で泊まれる。
で、当日なぜかCと一緒にC旦那、C子5歳がついてきた。
Cの言い分は
・ひと部屋あたりの料金だから人数が増えても問題ない
・2ベッドルームだからひとつはC一家で使う
・幼稚園児は食事代只だし、みんな少食だから旦那の分シェアできるよね
・だってダァが私だけずるいって言うんだもん、別にいいでしょ
いくら断っても聞かないので
C旦那とC子が一緒なら私は帰る、と言ったらCは
「じゃあせっかくだからこのままダァと姫と家族旅行しちゃうねミャハ☆」
と言って電車に乗って行った。
残念だが私がいないと社員割にならないんだ。
部屋代十ウン万ざまあみろ。
Cと別れた後、私とABはCを着拒
別の提携のホテルに飛び込みで泊まってウマーしました。
後日うちに慰謝料の請求書が来てたけど知るか。
Cは結婚以来、なにかとセコく進化していたのでCOするいい機会になりました。
C旦那とC子が一緒なら私は帰る、と言ったらCは
「じゃあせっかくだからこのままダァと姫と家族旅行しちゃうねミャハ☆」
と言って電車に乗って行った。
残念だが私がいないと社員割にならないんだ。
部屋代十ウン万ざまあみろ。
Cと別れた後、私とABはCを着拒
別の提携のホテルに飛び込みで泊まってウマーしました。
後日うちに慰謝料の請求書が来てたけど知るか。
Cは結婚以来、なにかとセコく進化していたのでCOするいい機会になりました。
654: 名無しの心子知らず 2009/04/27(月) 21:32:55 ID:2bUXJu4p
> 後日うちに慰謝料の請求書が来てたけど知るか。
どんな物なのかkwsk
どんな物なのかkwsk
655: 名無しの心子知らず 2009/04/27(月) 21:32:57 ID:Y2Jzwk2I
慰謝料kwsk
657: 名無しの心子知らず 2009/04/27(月) 21:37:59 ID:Y2Jzwk2I
キャンセル料払うことになるリスクはなかったの?
658: 652 2009/04/27(月) 21:53:18 ID:S/2MoHC6
請求書は印刷で
宿泊費が通常料金であることを教えてくれなかったのは詐欺だから
ホテル代と交通費に慰謝料プラスして計50万払え
とかそれっぽく書いてあるものと
キャラものの便箋に手書きで
今ならホテル代と交通費だけで許してあげるとか
うちのダァがかっこいいからって嫉妬してあんなことしたんだよねハァトとか
家庭があると家計のやりくりが大変
あなたは小梨だから私がいろいろ教えてあげるとか
C子かわいかったでしょ、おもちゃとか服とか買ってあげたくなるでしょとか
旦那と思われる字で
あの時はいきなりでごめんね、今度また一緒になんたら
と、なんかこちゃこちゃと書いてある日記みたいなのと
C子が書いたと思われる似顔絵のようなものが同封されてました。
宿泊費が通常料金であることを教えてくれなかったのは詐欺だから
ホテル代と交通費に慰謝料プラスして計50万払え
とかそれっぽく書いてあるものと
キャラものの便箋に手書きで
今ならホテル代と交通費だけで許してあげるとか
うちのダァがかっこいいからって嫉妬してあんなことしたんだよねハァトとか
家庭があると家計のやりくりが大変
あなたは小梨だから私がいろいろ教えてあげるとか
C子かわいかったでしょ、おもちゃとか服とか買ってあげたくなるでしょとか
旦那と思われる字で
あの時はいきなりでごめんね、今度また一緒になんたら
と、なんかこちゃこちゃと書いてある日記みたいなのと
C子が書いたと思われる似顔絵のようなものが同封されてました。
661: 652 2009/04/27(月) 21:58:43 ID:S/2MoHC6
>>657
頭に血が上ってたのでキャンセル料のことは忘れてましたw
Cが料金の確認しなくてよかったw
頭に血が上ってたのでキャンセル料のことは忘れてましたw
Cが料金の確認しなくてよかったw
663: 名無しの心子知らず 2009/04/27(月) 22:15:04 ID:N1FuipHu
一族そろってそれなのか・・・・・・・・・・・orz
コメント一覧
なんでわざわざ犯罪のリスク背負わないといけないの?お前がやれよ言い出しっぺ。出来ないくせに口だけいっちょ前の引きこもりさん!
友人は助けて欲しい時に手を差し伸べてくれたり、役に立つ助言をしてくれるであろう大切な人たちなのに、そんな安っぽい節約のために縁切りされるようなことして。バカだね、C家族。
自分ならもう利用できないと思う
Cが無駄にズル賢かったら、今日は友人の会社の会員権で予約してあるから、報告主の勤める会社の名前出して名前だしてホテル側にきちんと調べてほしいってなるし、そうなると会社にもホテルにも報告主自体にも、こんな頭のおかしい人類と友人関係なのかと被害が及ぶ。
無責任なのは報告主も同じ。
Cが自分の名前で宿泊したら単なる新規の客で好きな空室選べるし金額の説明もある。キャンセル料金は当然報告者にくる。あんまり旅行したことない人の創作話。
無責任な行動と呼ばれるものの対には、必ず責任ある行動が存在する。
もし報告者が無責任だと言うなら、お前ならどう責任ある対処をするんだ?
C家族全員の首根っこ捕まえて、力ずくで家に帰らせたとでも言うのか?
Cの馬鹿な行動の責任はCにあるんだよ。報告者でも友人ABでもない。
お前のような思考回路を持った奴って、本当に迷惑。
意味不明な言いがかりを正義だと勘違いしている。
根っからのクレーマー気質だわ。
あなたのお母さんもたかり体質だったのかな?
ご苦労重ねられてきたんでしょうね。
違う、そうじゃない
予約ってどこかに書いてあった?
あと私がいないとって書いてあるから、本人確認書類やら会社から支給・貸与されたもの(社員証など)が必要ってのが読み取れなかった?
創作と主張するには、論拠が乏しいね
C家族から知性とか文明が感じられない。
この手の社割は社員証とか予約番号の提示あったぞ。
基本的に福利厚生のホテル優待は事前に会社を通して予約しないとダメだよ。
提携してるのは会社であって社員じゃないから。
>読み取れなかった?
ドヤ顔で煽ってるつもりなんだろうな、恥ずかしいね
働いたことがないからホテル会員権の仕組みを知らないのかな?
キチ一家が会計の時にごねたら
そこのホテルが迷惑するだろうが。
自分の目の前でなかったら何が起きようが気にしない奴?
底辺零細企業勤めだから知らないんだよきっと
14は勉強になってよかったね
Cは結婚してからセコケチになっていったとあるから
むしろC旦那の方が元凶で、Cは旦那に染められてこうなったってことかも
だ~か~ら~、お前ならどうするかって聞いてんの。
キチの面倒まで見る義理など無いわ。
頭の悪い奴だな。
C一家側の人間に何を言っても無駄無駄
の慰謝料請求書思い出した
放り込む場合は普通の猿たちとは別にしてあげたい
だって、普通の猿は愛嬌あるけどこのC一家は愛嬌どころか見ててイラつきそう
無理だよ、この創作
伝説すぎるwwwwwww
そんなに創作であってほしいんか…あっ(察し)
料金は5千円位/人で総務へ予約申請すると補填があり家族や親、兄弟で補填額に差が生じる。
早いうちに英才教育()から脱せられると良いんだけど。似顔絵描いてるうちはまだかわいい。
福利厚生のしっかりした会社に働いたことのない奴の認定なんて相手にするだけ損
一般で宿泊するなら、そりゃ身元を確認しないけど、
職員割引で宿泊するなら、
契約施設にチェックインの時に職員証の確認されるぞw
割引するのに確認しないって、
あなたの泊まったホテル随分と杜撰だね。悪用されまくりじゃん。
なんで同意してる奴が2人もいるんだよ笑笑
お前らが報告者の代わりにやってこいよできるのならな?
5歳児に何を期待して・・・。
どうしようもないのは、その夫婦であって子供は何処かで是正される事を期待してあg・・・英才教育されて無理か。
気にするお前の対処法を淡々と述べればいいだけなんだが
常識あるオトナさんがなんで無意味に煽っちゃうわけ?
うちは自由に使える割引券を申請書出したら貰えるって感じだぞ
お前の会社のルールが全国で統一された絶対のルールだという思い込みはやめよう
これ脅迫にならないですか?って聞けばいい
いけるようなら被害届出しとけ
後は警察がやってくれるから
めっちゃ自演して自分を擁護してるけど、福利厚生で他人が使うのは大問題だからほぼ間違いなく本人確認ありますが
特に女4人で予約しといて、家族連れに変更とか絶対疑われるわ
福利厚生のしっかりした会社勤めが無いとこんな感じ ※33さんの見解が正論か
秋闘で厚生費の妥結額が毎年決まり補助額が決まるが 補助であり割引とは本末転倒 (痛)(痛)(痛)
そりゃそうだ
その後二年ほど、体言止めを多用する「一人称"私子"」作品が興隆を極めましたねw
本文中に
『Cと別れた後、私とABはCを着拒
別の提携のホテルに飛び込みで泊まってウマーしました』とありますね。
(笑)