引用元:後味の悪い話 その6
929: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 2014/02/10(月) 03:24:00
小学生のとき、通学路の土手、橋の下にちと狂ったおっさんがいて
俺らはいつも石を投げたりして馬鹿にしていた。
ある日、友人の中でもかなり馬鹿っぽい奴が、帰宅途中に長い棒を拾って
ドラクエの勇者気取りで振り回しては悦に浸っていた。
そして、おっさんの住処に近づき、そいつはなぜか棒を振り上げながら
おっさんに突進していき、棒でばしばし殴った。
俺らはいつも石を投げたりして馬鹿にしていた。
ある日、友人の中でもかなり馬鹿っぽい奴が、帰宅途中に長い棒を拾って
ドラクエの勇者気取りで振り回しては悦に浸っていた。
そして、おっさんの住処に近づき、そいつはなぜか棒を振り上げながら
おっさんに突進していき、棒でばしばし殴った。
おっさんは「やめてください、やめてください」って敬語で俺らに嘆願していた。
友人は「やめて欲しかったら『かいだん』って漢字で書いてみろよ!」
って言った。
ちょうどその日学校で習った字だ。
おっさんは橋のコンクリの所に小石で
『階』のつくりと偏が逆になったような物を書いた。
『段』は書けなかった。
友人は、「ばーか、こうかくんだよ!」ってその横に『階段』って書いた。
気がすんだのか、それ以上何もしなかった。
おっさんはうずくまっている。
その日も、普通に遊んで帰った。
それからしばらくして、そのおっさんが捕まった。
銃刀法違反で。
893の方々から拳銃を預かっていたそうだ。
撃ち殺されなくて良かった。
友人は「やめて欲しかったら『かいだん』って漢字で書いてみろよ!」
って言った。
ちょうどその日学校で習った字だ。
おっさんは橋のコンクリの所に小石で
『階』のつくりと偏が逆になったような物を書いた。
『段』は書けなかった。
友人は、「ばーか、こうかくんだよ!」ってその横に『階段』って書いた。
気がすんだのか、それ以上何もしなかった。
おっさんはうずくまっている。
その日も、普通に遊んで帰った。
それからしばらくして、そのおっさんが捕まった。
銃刀法違反で。
893の方々から拳銃を預かっていたそうだ。
撃ち殺されなくて良かった。
930: 猫戦車 2014/02/10(月) 06:05:00
撃ち殺されてれば後味のイイ話になったのにな(w
931: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 2014/02/10(月) 10:03:00
確かに撃ち殺されればよかったのに。
そのおっさんは何故撃たなかったんだろうか
後味わる
そのおっさんは何故撃たなかったんだろうか
後味わる
932: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 2014/02/10(月) 10:37:00
>>929
うーん
後味が悪いのは、大人になって、自分がしたひどいことを反省しての
カキコじゃなく、
自分のことを心配して・・・っていうトコ。
ろくでもないヒトだね
そのおじさんは確かに、普通ではないところもあっただろうけど、
暴力に耐えて、子供にやりかえさないイイヒトじゃないか
うーん
後味が悪いのは、大人になって、自分がしたひどいことを反省しての
カキコじゃなく、
自分のことを心配して・・・っていうトコ。
ろくでもないヒトだね
そのおじさんは確かに、普通ではないところもあっただろうけど、
暴力に耐えて、子供にやりかえさないイイヒトじゃないか
コメント一覧
身寄りのない知的に弱い人だったのでは?
むしろ約束を頑なに守るような
それを一方的に…ほんとに腹が立つな
子供は無自覚で残酷だから(大人になれば自覚するし)って言うけど、相手に怪我をおわせるようなことは、やらない子供は最初からやらない
少なくとも小学校の頃には人を傷つける意味を知る
こう言う残酷な人はそう言う鬼畜な個性を持って生まれたんだと思う
袋か何かに包まれて「預かっておけ、中は見るなよ」と言われたらロクでも無いものだと分かっても中身覗かないやろ。別にいい人とか関係ない話。
って脅されてるに決まってるわな
「悦に入る」と「優越感に浸る」が混ざってんのかな?
「永遠と」と同じくらい見かけるようになった
蹴り上げて警察沙汰になったらそこでおっさんも終わるやろが
耐えても結局拳銃所持がバレたようだが
本当に胸糞悪い話。
胸糞悪い話
護身用に持たせたわけじゃなく引き渡し用に預けただけだろうからな
おっさんが大事に抱えてた荷物を奪ったら後日見かけなくなった的な展開ならよかったのにな