340: 名無しさん@おーぷん 19/09/13(金)13:32:46 ID:Fc.xy.L1
大学生の時に実家のお風呂に入ってたときのこと。
お風呂の窓は10cmぐらい開けてたけど、お風呂の前には
50cmぐらい離れてブロック塀があって、ブロック塀の向こうは田んぼ。
窓の位置自体も高いから中が見えることはないし、古い家なので
お風呂に換気扇がついてなくて、湿気を逃がすために外出時以外は少し開けてた。
今思えば無防備過ぎるかなとも思うけど、とにかく開けていた。
ある時、入浴中になんか窓の外に気配を感じて窓から覗いてみたら誰もいなかった。
が、ブロック塀に捕まってる(というか引っ掛けてる感じの)指に気付いてしまった。
お風呂の窓は10cmぐらい開けてたけど、お風呂の前には
50cmぐらい離れてブロック塀があって、ブロック塀の向こうは田んぼ。
窓の位置自体も高いから中が見えることはないし、古い家なので
お風呂に換気扇がついてなくて、湿気を逃がすために外出時以外は少し開けてた。
今思えば無防備過ぎるかなとも思うけど、とにかく開けていた。
ある時、入浴中になんか窓の外に気配を感じて窓から覗いてみたら誰もいなかった。
が、ブロック塀に捕まってる(というか引っ掛けてる感じの)指に気付いてしまった。
「あ、覗き魔だ」と思ったが、たぶん今騒いでも逃げられるから無駄だと
何故か冷静になった。
で、次の日から弟に協力してもらってブロック塀と家の50cmの隙間に
カメラを持って待機させてお風呂に入った。
何日目かで覗き魔がまたやってきた。
覗いている様子を撮ろうとフラッシュを焚いたら驚いて塀から田んぼに落ち、
泥だらけになった犯人の姿も写真に納め、その時は暗いし分からなかったけど
プリントアウトしてみたら近所の中学生だった。
某有名企業の社宅があって、そこの中では結構高い位置にいる家庭の子供らしい。
弟の友達がその社宅に住んでいて顔だけは知ってたらしいんだ。
で、その出来事は伏せて情報収集したら
社宅内ではなかなか嫌われてる家庭だと言うことが分かった。
とにかく奥さんが傍若無人なんだそうだ。
もちろんそれ自体には子供は全く関係ないのだけど。
最初は悪だくみなくその子の母親に会いに行って、写真を見せて
覗きを止めさせて欲しいって言ったんだ。
子供に直接言うより、親から言われた方がこたえると思って。
親も知っておくべきと思ったし。
そしたら
「窓開けて風呂に入るなんて誘ってるのと変わらないじゃない。
覗きぐらい、中学生なら普通に誰でもやりたいことでしょ」って言われたんだよね。
なので「そうですか。ではこれを持って警察に・・・」と言ったら
慌てて遮って「いくら欲しいの!?」って。
こっちは強請るためにきたんじゃないけど、あまりの必死さにちょっと面白くなって
「じゃあ100万」って言っちゃったんだ。
言い訳になるけど、本当に冗談って言うか本当に出すと思わないから適当だったんだよ。
強請るつもりなら、旦那さんいい会社でいい地位にいるんだからもっと吹っ掛けたかもw
そしたら奥に引っ込んで帯が付いたままの100万円をもってきて渡された。
で写真を引っ手繰ってドア閉められた。
弟とふたりで呆然。
帰り道
「どうしよう・・・データがまだ残ってるのに・・・」
「てか、もしかして私ら犯罪犯した?」
「これって恐喝になるのかな?」とか。
その100万は、いつか警察がやってきて「恐喝の疑い」なんて言われた時に
ちゃんと返せるように
弟と相談してそのまま使わずにデータと一緒にジップロックに入れて実家の庭に埋めた。
2年ぐらいたってその一家は引越していって
あれから10年ぐらい経ってるけどまだ埋まってる。
弟が実家で親と同居してるので
「掘り返して使っちゃっていいよ」って言った事あるけど
「こえーよ。使う時はねーちゃんと山分けw」って言われた。
法律に詳しい人がいたら教えてもらいたい。
この場合やっぱり犯罪になるんだろうか。なるならいっそのこと自首しようと思う。
何故か冷静になった。
で、次の日から弟に協力してもらってブロック塀と家の50cmの隙間に
カメラを持って待機させてお風呂に入った。
何日目かで覗き魔がまたやってきた。
覗いている様子を撮ろうとフラッシュを焚いたら驚いて塀から田んぼに落ち、
泥だらけになった犯人の姿も写真に納め、その時は暗いし分からなかったけど
プリントアウトしてみたら近所の中学生だった。
某有名企業の社宅があって、そこの中では結構高い位置にいる家庭の子供らしい。
弟の友達がその社宅に住んでいて顔だけは知ってたらしいんだ。
で、その出来事は伏せて情報収集したら
社宅内ではなかなか嫌われてる家庭だと言うことが分かった。
とにかく奥さんが傍若無人なんだそうだ。
もちろんそれ自体には子供は全く関係ないのだけど。
最初は悪だくみなくその子の母親に会いに行って、写真を見せて
覗きを止めさせて欲しいって言ったんだ。
子供に直接言うより、親から言われた方がこたえると思って。
親も知っておくべきと思ったし。
そしたら
「窓開けて風呂に入るなんて誘ってるのと変わらないじゃない。
覗きぐらい、中学生なら普通に誰でもやりたいことでしょ」って言われたんだよね。
なので「そうですか。ではこれを持って警察に・・・」と言ったら
慌てて遮って「いくら欲しいの!?」って。
こっちは強請るためにきたんじゃないけど、あまりの必死さにちょっと面白くなって
「じゃあ100万」って言っちゃったんだ。
言い訳になるけど、本当に冗談って言うか本当に出すと思わないから適当だったんだよ。
強請るつもりなら、旦那さんいい会社でいい地位にいるんだからもっと吹っ掛けたかもw
そしたら奥に引っ込んで帯が付いたままの100万円をもってきて渡された。
で写真を引っ手繰ってドア閉められた。
弟とふたりで呆然。
帰り道
「どうしよう・・・データがまだ残ってるのに・・・」
「てか、もしかして私ら犯罪犯した?」
「これって恐喝になるのかな?」とか。
その100万は、いつか警察がやってきて「恐喝の疑い」なんて言われた時に
ちゃんと返せるように
弟と相談してそのまま使わずにデータと一緒にジップロックに入れて実家の庭に埋めた。
2年ぐらいたってその一家は引越していって
あれから10年ぐらい経ってるけどまだ埋まってる。
弟が実家で親と同居してるので
「掘り返して使っちゃっていいよ」って言った事あるけど
「こえーよ。使う時はねーちゃんと山分けw」って言われた。
法律に詳しい人がいたら教えてもらいたい。
この場合やっぱり犯罪になるんだろうか。なるならいっそのこと自首しようと思う。

342: 名無しさん@おーぷん 19/09/13(金)13:43:35 ID:SG.fg.L12
>>340
恐喝にも時効があるだろうから
(民事と刑事が別々に設定されているだろうけど)
10年なら過ぎているのかもしれない。
時効でも罪が消えるわけじゃないから、バレたらもちろん社会的評価は下がる。
しかし時効来てれば、告訴できないし起訴が出来ないし被害者に賠償もとめる権利もなくなる。
恐喝にも時効があるだろうから
(民事と刑事が別々に設定されているだろうけど)
10年なら過ぎているのかもしれない。
時効でも罪が消えるわけじゃないから、バレたらもちろん社会的評価は下がる。
しかし時効来てれば、告訴できないし起訴が出来ないし被害者に賠償もとめる権利もなくなる。
343: 340 19/09/13(金)13:52:40 ID:Fc.xy.L1
>>342
やっぱり恐喝みたいな罪になるのかなぁ。
もしかしてハダカ見られた慰謝料ってことにできんかなと思ったりなんかしてw
やっぱり恐喝みたいな罪になるのかなぁ。
もしかしてハダカ見られた慰謝料ってことにできんかなと思ったりなんかしてw
344: 名無しさん@おーぷん 19/09/13(金)13:59:35 ID:SG.fg.L12
>>343
言質取られてないなら示談金100万だったと押し通せばいいさ。
のぞかれたのは本当なんだし、向こうは子供庇って金で解決しようとしてきたんだし、
大した差はない…。
言質取られてないなら示談金100万だったと押し通せばいいさ。
のぞかれたのは本当なんだし、向こうは子供庇って金で解決しようとしてきたんだし、
大した差はない…。
345: 340 19/09/13(金)14:22:41 ID:Fc.xy.L1
>>344
ありがとう。
念の為もう10年ぐらい待って何もなかったら山分けしようw
ありがとう。
念の為もう10年ぐらい待って何もなかったら山分けしようw
346: 名無しさん@おーぷん 19/09/13(金)14:28:33 ID:BK.j7.L1
>>340
盗撮されて抗議したけど100万円で示談にした
と思えば良くね?
盗撮されて抗議したけど100万円で示談にした
と思えば良くね?
347: 名無しさん@おーぷん 19/09/13(金)14:46:36 ID:rx.rf.L1
犯罪かな?とか言いつつ草生やしてるのがなんとも
コメント一覧
定期預金にするか、投資で増やすべき。
あと、恐喝かそうでないか聞かれれば、
恐喝じゃないと思うけど。
悪いことをしたとは思ってないからだよね。法的にどうかな、って話で。
僕も全然悪く無いと思うし。
恐喝かどうかなら100%完全に恐喝ですね。
法廷ドラマで主人公弁護士が相手側についたら負けるパターン
警察に行くとしか言ってなくても恐喝なのか?
息子さんの将来がどうなっても知りませんよ、とかって脅してるわけじゃないのに
これで犯罪だったら八百屋のハイ、800万ね〜wも恐喝だわ
正解は1年後で財布埋めた時は1年だけで1/4くらい土に還ってたから10年も経てば確実に跡形もないよね
示談成立なだけでしょ
相手が示談をもちかけてきてそれを飲んだだけの話
そうで無いならただの示談成立。
5の人は構成員なのかな?
もし相手側が「恐喝された!」って言ったら恐喝になるの?
SNSで流されるぞー
これは恐喝、それも悪質な。
この映像を警察に持って行って、警察の仲介の元、弁護士をたてるなりして示談なりなんなりしないと金銭を脅し取ったことになる。
しかも不味いのが覗かれてると分かってた上でそれを防犯するのでは無く第三者(この場合弟)と結託して映像を入手してる事、そしてこの後自ら100万円を要求してる事(この場合相手のいくら欲しいは具体的に金銭を差してる物ではないと解釈される)、要求して100万受け取った時点でこの映像は覗きの証拠映像ではなく恐喝の材料になってしまう(それも相手を陥れる為罠を張って入手したものとして)、もし、この親子が訴えてたら捕まってたのはこの姉弟の方。
そもそも恐喝の時効は事件から20年(恐喝は民事ではなく刑事事件の為時効成立まで長い)、「損害および加害者を知った時」から3年間権利を行使しないときにはその権利は消滅するとなっている、この場合被害者がこの当時中学生だった覗き魔だとすると、自分の母親がこのこの姉弟に脅されて金品を支払ったと知った時が事件の発生になる。
で、この事実を最近になって知った(或いは知った事にした)ら3年間は訴える権利が残る(時効が20年、現時点で10年目 20-10で後10年間は時効は来ない)。
でも、10年経ってたら皆忘れてるだろうかラッキーと思って取ってくればいいかなと思う、それでも不安なら後10年待って時効成立を待ってみてもいい、その方が確実。
うーん、少し美人局感がある内容だと思うけど、再犯防止のために証拠を持って行って最初は金銭を要求するような思いはなかったと書いてあるし、窓が開いてるからって覗いていいわけじゃないと思うな。いくら欲しいが金銭をさしていないってじゃあ何をさすの?
法律を勉強されてる方にしては内容が曲解されてるようなご意見ですね。
なんの問題もない。
そもそも「示談」と「強請り」ってほぼ似たようなもんだし。
払った人が受け取った人を訴えない限り、強請りは示談ってこと。
でも犯罪かどうかは裁判所が決めること。
要するに証拠と弁護士の腕次第や。
「恐喝」って犯罪でしょ。
まずは警察が送検して、検察が起訴するかどうか決めるの。
だから裁判所とか弁護士とか言う前にそこに言及しないと。
この場合はスレ主は覗きされた被害者当事者だから、示談として警察も問題視しないだろうねえ。万にひとつもないが送検されても示談で不起訴かと。
関係ない近所のオッサンが写真撮って、母親を脅した、ってんなら別だけど。
渡された100万財布に入れず埋めてあるなら要件満たさないんじゃないかな
それがまかり通るなら置き引きは犯罪にならないと思うけどな。
警察って言葉は金を引っ張るための強烈なワードってのは納得いかないわ。
普通の人間は悪いことして警察行くって言われたら「すみませんでした」って謝って一緒に行くもんだ。
お金を払おうって思う時点でもう悪人。
さぞかし…グヘヘ。