758: 名無しさん@おーぷん 2019/02/02(土)16:21:34 ID:k8T
連続して書き込みごめんなさい。そもそも書こうと思った事を忘れていたわ。
今日ね、しばらく行っていなかったスーパーに久しぶりに行ったのよ。
いつもマイバッグ持っているから「レジ袋いりません」のカードを
カゴに入れて精算したんだけど、レジの店員がレジ袋入れるの。
「袋要らないのよ。カード入れたでしょ」って言ったら、なんかサービス係の店員を呼ばれて
「ちょっと此方に…」ってされたわ。袋要らないってだけでクレーマー?
その間に買った長ネギの頭にターバンみたいにビニール巻かれていたわ。
今日ね、しばらく行っていなかったスーパーに久しぶりに行ったのよ。
いつもマイバッグ持っているから「レジ袋いりません」のカードを
カゴに入れて精算したんだけど、レジの店員がレジ袋入れるの。
「袋要らないのよ。カード入れたでしょ」って言ったら、なんかサービス係の店員を呼ばれて
「ちょっと此方に…」ってされたわ。袋要らないってだけでクレーマー?
その間に買った長ネギの頭にターバンみたいにビニール巻かれていたわ。
サービスカウンターに連れて行かれて、今あった事(といっても袋要らないって言っただけ)を
説明したんだけど、サービスカウンターの話にビックリしたの。
「魚や肉を買ったら「レジ袋いりません」のカードを出しても袋をサービスしている。
理由はマイバッグが汚れたとクレームが入ったから。
ネギの頭に袋を巻くのは、ネギの青い部分が折れてそれを踏んで自宅で転んだという
クレームが入ったから。大根の葉っぱにも巻いている。
大根の葉っぱが落ちて車の中が汚れたというクレームが入ったから。
全部本社からの指示で、チェーン店全店でやっているのでご理解いただきたい。」
ですって!
なんか呆れてしまって、お店の人たちが可哀想になったわ。
自宅で転んだのも、車の中が汚れたのも、全部お店関係ないじゃない?
それにクレーム対応とはいえ、そこまでする必要があるのかしら。
いろいろ考えてしまったわ。
説明したんだけど、サービスカウンターの話にビックリしたの。
「魚や肉を買ったら「レジ袋いりません」のカードを出しても袋をサービスしている。
理由はマイバッグが汚れたとクレームが入ったから。
ネギの頭に袋を巻くのは、ネギの青い部分が折れてそれを踏んで自宅で転んだという
クレームが入ったから。大根の葉っぱにも巻いている。
大根の葉っぱが落ちて車の中が汚れたというクレームが入ったから。
全部本社からの指示で、チェーン店全店でやっているのでご理解いただきたい。」
ですって!
なんか呆れてしまって、お店の人たちが可哀想になったわ。
自宅で転んだのも、車の中が汚れたのも、全部お店関係ないじゃない?
それにクレーム対応とはいえ、そこまでする必要があるのかしら。
いろいろ考えてしまったわ。
759: 名無しさん@おーぷん 2019/02/02(土)18:06:42 ID:7XI
一瞬>>758婆の頭にターバンみたいに長ネギ巻かれたのかと思っちゃったわw
>それにクレーム対応とはいえ、そこまでする必要があるのかしら
個人的にはそんな過剰サービス全く不要なんだけど、でもそうしておかないと、
一部の頓珍漢な輩が大騒ぎして訴訟だのなんだのって話になるんでしょうね
でね、その「一部の頓珍漢な輩」ってのが想像してるよりも多いのよ
婆の職場で「あなたが希望している商品は取り扱ってない」と丁重にお答えしたら怒り出した人がいたわ
保健所(仮)に訴えるぞ!ですって
蕎麦屋(仮)に来ておいて「ハンバーガー(仮)食べたい」って言われても・・・ねぇ?
>それにクレーム対応とはいえ、そこまでする必要があるのかしら
個人的にはそんな過剰サービス全く不要なんだけど、でもそうしておかないと、
一部の頓珍漢な輩が大騒ぎして訴訟だのなんだのって話になるんでしょうね
でね、その「一部の頓珍漢な輩」ってのが想像してるよりも多いのよ
婆の職場で「あなたが希望している商品は取り扱ってない」と丁重にお答えしたら怒り出した人がいたわ
保健所(仮)に訴えるぞ!ですって
蕎麦屋(仮)に来ておいて「ハンバーガー(仮)食べたい」って言われても・・・ねぇ?
761: 名無しさん@おーぷん 2019/02/02(土)21:08:11 ID:pWM
>>758
なんだかおかしな世の中よね。何にでもクレームクレーム、救急車の隊員が病院の売店で買い物してもクレーム、消防士が水分補給してもクレーム。
自分の不注意も人のせいで、コンビニの駐車場に救急車が止まっていたらびっくりするからクレーム。わけがわからないわね。
なんだかおかしな世の中よね。何にでもクレームクレーム、救急車の隊員が病院の売店で買い物してもクレーム、消防士が水分補給してもクレーム。
自分の不注意も人のせいで、コンビニの駐車場に救急車が止まっていたらびっくりするからクレーム。わけがわからないわね。
コメント一覧
でも猫のオヤツとトイレの芳香剤をしっかりりた白い袋に別々に入れられた時は驚いた、食品も買ってたからマイバッグに食品、ペットと清掃品は別々にってマニュアルなんだろうけど戸惑ったわ
そっとオヤツと芳香剤を一緒の袋に移したよ
いろんな店があるんだなあ
にしてもそういうクレームがあったので無料サービスでつけるならわかるが有料ならなんだかなー
自分が正義だと思ってるから朝から晩まで毎日、そして本社や保健所・警察にまでクレームを何ヶ月も入れまくる
最終的に警察が注意しても「私は正しい、間違ってるのはあっち」と根本的な問題に気が付かない
日本人はいつからこんなにアホになっちゃったんだろうね・・・
実力はミジンコ並みなのに何とかして人に頭を下げさせたい、だから自分より立場が下の人に対してああでもないこうでもないと無理難題を吹っ掛ける
一応、威力業務妨害罪ってのはあるけどちょっとハードル高いんだよな
ああいうのって犯罪と言うより精神病だし
他人に積極的に害を与える系の基地を、客観的かつ公正な方法で評価してきちんと取り締まって病院なりなんなりにいぶち込める法律があると良いんだけどな
そんなのが数人来なくなっても、他にも客がいるから、痛くも痒くもないよ。
反対にクレーマー的な奴の方敵にしたら、ネットとか口コミで無い事無い事広められるから、そっちの方を大事に扱わないとね。
どっちが傷が深くないか考えたら後者を大切にするのは自明の理だよ。
「魚や肉を買った時は」とか「ネギの頭には」とかいろいろ書いてそう