505: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 22:42:51.13
うちの夫は双子の兄の方なんだけど、
弟の方は子が3人いるのにうちにはひとりもいない。
病院に行って検査もした。そして色んな治療をした。
でもどちらにも特に原因らしい原因が見当たらないのに上手く行かなかった。
その事はもうとっくに割り切ってるし、いつまでも無いものねだりしててもしょうがない。
法事だなんだで親戚連中が集まると、必ずと言っていいほど
「双子なのに一方はポンポンできて一方は全くできないってのは嫁の畑の問題だな」
なんて無神経な言い方するおっさんがいる。
弟の方は子が3人いるのにうちにはひとりもいない。
病院に行って検査もした。そして色んな治療をした。
でもどちらにも特に原因らしい原因が見当たらないのに上手く行かなかった。
その事はもうとっくに割り切ってるし、いつまでも無いものねだりしててもしょうがない。
法事だなんだで親戚連中が集まると、必ずと言っていいほど
「双子なのに一方はポンポンできて一方は全くできないってのは嫁の畑の問題だな」
なんて無神経な言い方するおっさんがいる。
その度に旦那が、ちゃんと検査受けても嫁にはどこも悪い所はないんだよって
フォローしてくれるんだ。
けど、その都度義弟嫁が
「お義兄さんは優しいから庇ってあげてるんだよね」ってわざわざ言う。
「子供がいないと、離婚されたらどうしようとか心配になりませんかぁ〜?」
とか、心配までしてくるw
義弟が「やめろって!」とか言ってもスルー。言いたいこと言うって感じ。
幸い義両親はこのことについては「授かりものだから」と言う態度を一貫させてて、
と言うのも夫たち自身が不妊治療で出来た双子ちゃんなんだよね。
だから義両親も若い頃、心無い言葉に傷ついたりしてきたんだと思う。
ある時義母が「あんまりそういう事言わないの」って義弟嫁を窘めたんだ。
そしたら義弟嫁が怒っちゃって
「なんでなんで?なんで孫を産んだ私より孫も産めない義姉さんの肩持つんですか!?」って。
義弟が引っ張って連れて帰ろうと腕をつかんだのを振り払って
「どうしてか教えてください、お義母さん!私3人も孫産んだんですよ!?」とか言い出して
なんだかもう・・・な空気。
そしたら義母が
「どうしてか分からないなら、分かるまで考えなさい。それまで来なくていいから」
って言った。
義弟は私にペコペコ頭下げながら帰ったけど、なんか私どうしていいやらって感じだった。
ただ義母が庇ってくれたのは嬉しかった。
将来、介護問題とか出てきたとき、この義弟嫁と一緒になんて無理だな、きっと。
でも義母に庇って貰った恩は絶対に誠心誠意返したいと思った。
フォローしてくれるんだ。
けど、その都度義弟嫁が
「お義兄さんは優しいから庇ってあげてるんだよね」ってわざわざ言う。
「子供がいないと、離婚されたらどうしようとか心配になりませんかぁ〜?」
とか、心配までしてくるw
義弟が「やめろって!」とか言ってもスルー。言いたいこと言うって感じ。
幸い義両親はこのことについては「授かりものだから」と言う態度を一貫させてて、
と言うのも夫たち自身が不妊治療で出来た双子ちゃんなんだよね。
だから義両親も若い頃、心無い言葉に傷ついたりしてきたんだと思う。
ある時義母が「あんまりそういう事言わないの」って義弟嫁を窘めたんだ。
そしたら義弟嫁が怒っちゃって
「なんでなんで?なんで孫を産んだ私より孫も産めない義姉さんの肩持つんですか!?」って。
義弟が引っ張って連れて帰ろうと腕をつかんだのを振り払って
「どうしてか教えてください、お義母さん!私3人も孫産んだんですよ!?」とか言い出して
なんだかもう・・・な空気。
そしたら義母が
「どうしてか分からないなら、分かるまで考えなさい。それまで来なくていいから」
って言った。
義弟は私にペコペコ頭下げながら帰ったけど、なんか私どうしていいやらって感じだった。
ただ義母が庇ってくれたのは嬉しかった。
将来、介護問題とか出てきたとき、この義弟嫁と一緒になんて無理だな、きっと。
でも義母に庇って貰った恩は絶対に誠心誠意返したいと思った。
506: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 22:48:29.62
家庭板的には「義弟嫁してやったり」だけど、
人道的には義母GJ!
人道的には義母GJ!
508: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 22:54:53.76
弟嫁親がそういう人だったのかな。
本当にわからないなら可哀相な人だと思う。
それはともかく義母GJ
本当にわからないなら可哀相な人だと思う。
それはともかく義母GJ
509: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 23:05:11.35
つーかさー
案外、義弟も種無しで…って話だったら怖すぎるよな
案外、義弟も種無しで…って話だったら怖すぎるよな
510: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 23:14:31.31
>>509
よく嫁。
>でもどちらにも特に原因らしい原因が見当たらない
とある。
旦那にも原因はない。
よく嫁。
>でもどちらにも特に原因らしい原因が見当たらない
とある。
旦那にも原因はない。
512: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 23:35:04.01
不妊治療で出来た双子であれば二卵性の確率が高いわけで、そうなれば遺伝子は双子とはいえ普通の兄弟レベルで違うんだけど・・・
そんなこという親戚連中は知る由もないんだろうなぁ。
ともあれ>>505さん乙。義母GJ。
そんなこという親戚連中は知る由もないんだろうなぁ。
ともあれ>>505さん乙。義母GJ。
516: 名無しさん@HOME 2013/11/15(金) 06:10:06.52
義妹、考えに考えた結論が
お義姉さんはお中元とかお歳暮とか誕生日とか母の日とか
高価なものを送って取り入ってるから・・・あたりの理由に落ち着きそうw
お義姉さんはお中元とかお歳暮とか誕生日とか母の日とか
高価なものを送って取り入ってるから・・・あたりの理由に落ち着きそうw
517: 名無しさん@HOME 2013/11/15(金) 06:42:23.22
不妊て、実は原因がはっきり分かるものばかりじゃないんだよね。
原因不明でなぜかできない、てパターンが意外に多い。
しかし子供産んだらそれだけで偉いってもんでもないし、
この義弟嫁は逆に子供産んでオツムの価値が低下してる気がする。
原因不明でなぜかできない、てパターンが意外に多い。
しかし子供産んだらそれだけで偉いってもんでもないし、
この義弟嫁は逆に子供産んでオツムの価値が低下してる気がする。
518: 名無しさん@HOME 2013/11/15(金) 07:34:46.24
子供生んだだけで優越感持てるなんて
安い人間性だなあ
安い人間性だなあ
519: 名無しさん@HOME 2013/11/15(金) 07:40:50.57
>>518
それが意外と多いんだよね…
不妊治療で頑張って子供を産んだ人ほど
不妊に悩む人を蔑んだりするから。
私の義兄嫁もそうですし。
それが意外と多いんだよね…
不妊治療で頑張って子供を産んだ人ほど
不妊に悩む人を蔑んだりするから。
私の義兄嫁もそうですし。
521: 名無しさん@HOME 2013/11/15(金) 07:46:41.28
>>519
この義兄嫁は不妊治療で産んだわけじゃないでしょ
この義兄嫁は不妊治療で産んだわけじゃないでしょ
523: 名無しさん@HOME 2013/11/15(金) 08:27:36.36
>>519
うちの義兄嫁は苦労なしで3人生んだ私よりも、不妊治療頑張って1人生んだた自分のほうがエライって言った。
本家の一人息子(義実家は普通のリーマン家)なんだから、お年玉とか3人分よこせとか、頭沸いてた。
何言われても右から左に聞き流して、お祝いもお年玉も義妹のとこと同額にしてたら
勝手に怒って絶縁申し出てくれたから、超ラッキーだった。
うちの義兄嫁は苦労なしで3人生んだ私よりも、不妊治療頑張って1人生んだた自分のほうがエライって言った。
本家の一人息子(義実家は普通のリーマン家)なんだから、お年玉とか3人分よこせとか、頭沸いてた。
何言われても右から左に聞き流して、お祝いもお年玉も義妹のとこと同額にしてたら
勝手に怒って絶縁申し出てくれたから、超ラッキーだった。
522: 名無しさん@HOME 2013/11/15(金) 08:22:48.03
子どもいないと離婚されないか不安って
夫婦間の信頼関係はないのか義弟嫁
夫婦間の信頼関係はないのか義弟嫁
コメント一覧
お互い全く問題がないのに不妊なのも多くて、セーシとランシの相性が悪いのが原因だったりするけど、これは相手を変えない限りはどうしようもない。
妊娠。
そりゃ特権を得られりゃ、有頂天にもなりますわ。
そして特権は人を腐敗させるもの。
義弟嫁「孫の数が3対0なんだから、遺産を全部貰って当然ですよね」
皆「・・・」
雌と人は別の生き物