838: 名無しさん@おーぷん 19/05/26(日)18:27:30 ID:mRw.9i.fp
ほぼ吐き出しです、すみません
私は元々平均体重の3倍(打ち間違いではない)はあるデブだったんだけど、
綺麗になりたいというより
もはやいつ死んでもおかしくないレベルだったからダイエットを始めた。
自分の意思がミジンコ並なのは
今まで失敗してきたダイエットからよーーーく理解していたので、
今回のダイエットで設けたルールは
・一日の摂取カロリーを決める(自分の代謝量-1400kcalが目安)
・ジムで運動する
これだけ。
これさえ守るなら何時に食べようが何を食べようが大丈夫というルールに決めた。
私は元々平均体重の3倍(打ち間違いではない)はあるデブだったんだけど、
綺麗になりたいというより
もはやいつ死んでもおかしくないレベルだったからダイエットを始めた。
自分の意思がミジンコ並なのは
今まで失敗してきたダイエットからよーーーく理解していたので、
今回のダイエットで設けたルールは
・一日の摂取カロリーを決める(自分の代謝量-1400kcalが目安)
・ジムで運動する
これだけ。
これさえ守るなら何時に食べようが何を食べようが大丈夫というルールに決めた。
ルールの範疇であればハンバーガーもカレーもラーメンも平気で食べてた。
それらを我慢したら絶対どこかでドカ食い衝動が来るから、
きちんとカロリーを計算した上で楽しく食事をするのがマイルール。
だから端から見たらこのデブ食ってばっかだけど痩せる気とかねぇのか?って
思われるのも無理は無い。
それは仕方ないし、栄養バランスも考えよう?みたいなアドバイスをしてくれる人もいて、
そういうアドバイスは有難かったから取り入れた。
面倒なのは
「だから太るんだよデブw」「お腹のポシェット取りな?あ、肉か!」って
馬鹿にしてくるおっさん上司。
本気で罵るというよりからかってくる感じなんだけどウザくて仕方なかった。
お前のせいで尚更ストレス溜まって食いたくなるんだよボケ。
で、ダイエットの成果なんだけど、びっくりするほど現れた。
科学的にどうなのかとかは何にも知らないし
栄養士さんから見たら栄養価が!バランスが!ってなりそうだけど、
ちゃんと一日の中ではバランス考えて食べてたよ。
レタス食べてるし……の子みたいな言い訳だけど。
そんなわけで半年もすれば平均×3だった体重が×2になり、ご飯食べてるところに
出くわす度からかってきた上司もアレ?となり始めた、ように見えた。
でもまだまだデブなので止まらない口撃。
一年ちょっとで平均×1.5に。この頃からしばらく会ってなかった友人に
街中で声掛けても気づかれなかったり、同窓会でドリフみたいなリアクションで驚かれた。
それでもまだまだがっちり体型なので上司の口撃は止まらない。
ここから先は苦戦したものの、ダイエットを始めて二年半で平均体重に。
好きな服を選べるようになり、お洒落やメイクを楽しめるようになった。
以前は萎縮していた男女混じえた遊びとかも全力で楽しめるようになったし、
定期的に二人きりで遊ぶ男の子もいて、
太っていた時は勇気が出なかったことも出来るようになり、とても充実した日々を送っている。
ここまで来ると流石の上司も何も言わなくなってきて、してやったりとほくそ笑んでいた。
異変があったのは昨日。
飲み会で上司が隣にススス…と来たのでうわぁと思いつつ対応。
すると上司が神妙な顔で何か言いたげにしている。
ははーん、さては一見後先考えずにドカ食いしてたにも関わらず
何故痩せたかを聞きに来たんだな!それなら
「若さですよpgr」ってしてやろキヒヒ、とか思ったわけよ。
でもとうとう開かれた上司の口から出たのは、書くも鳥肌、語るも鳥肌な口説き文句だった。
痩せて綺麗になった君が云々とか、君のようなダイヤの原石が云々とか、
方向性を著しく間違えたイタリア人のような言葉の数々。
彼氏いるんでって適当に嘘ついたら嘘?嘘でしょ?いつから?としつこい。
ダイエット中からで〜ずっと応援してくれて大好きなんですエヘ☆って偽りの惚気(虚しい)を
したら渋々引き下がってくれたけど何かもうムカつきすぎたので吐き出したくてここに来た。
私が上司に色々言われて何よりもムカついていたのは、
上司の容姿が六角精児そっくりだったからだよ!
六角さんには何の罪も無いけど、
顔はともかくその体型の奴に体型面でとやかく言われたくない!
それから痩せた姿に随分フィルターかけてたみたいだけど、
今の私はめちゃくちゃ寄り目のイモトアヤコだ。
目を覚ませよおっさん。
それらを我慢したら絶対どこかでドカ食い衝動が来るから、
きちんとカロリーを計算した上で楽しく食事をするのがマイルール。
だから端から見たらこのデブ食ってばっかだけど痩せる気とかねぇのか?って
思われるのも無理は無い。
それは仕方ないし、栄養バランスも考えよう?みたいなアドバイスをしてくれる人もいて、
そういうアドバイスは有難かったから取り入れた。
面倒なのは
「だから太るんだよデブw」「お腹のポシェット取りな?あ、肉か!」って
馬鹿にしてくるおっさん上司。
本気で罵るというよりからかってくる感じなんだけどウザくて仕方なかった。
お前のせいで尚更ストレス溜まって食いたくなるんだよボケ。
で、ダイエットの成果なんだけど、びっくりするほど現れた。
科学的にどうなのかとかは何にも知らないし
栄養士さんから見たら栄養価が!バランスが!ってなりそうだけど、
ちゃんと一日の中ではバランス考えて食べてたよ。
レタス食べてるし……の子みたいな言い訳だけど。
そんなわけで半年もすれば平均×3だった体重が×2になり、ご飯食べてるところに
出くわす度からかってきた上司もアレ?となり始めた、ように見えた。
でもまだまだデブなので止まらない口撃。
一年ちょっとで平均×1.5に。この頃からしばらく会ってなかった友人に
街中で声掛けても気づかれなかったり、同窓会でドリフみたいなリアクションで驚かれた。
それでもまだまだがっちり体型なので上司の口撃は止まらない。
ここから先は苦戦したものの、ダイエットを始めて二年半で平均体重に。
好きな服を選べるようになり、お洒落やメイクを楽しめるようになった。
以前は萎縮していた男女混じえた遊びとかも全力で楽しめるようになったし、
定期的に二人きりで遊ぶ男の子もいて、
太っていた時は勇気が出なかったことも出来るようになり、とても充実した日々を送っている。
ここまで来ると流石の上司も何も言わなくなってきて、してやったりとほくそ笑んでいた。
異変があったのは昨日。
飲み会で上司が隣にススス…と来たのでうわぁと思いつつ対応。
すると上司が神妙な顔で何か言いたげにしている。
ははーん、さては一見後先考えずにドカ食いしてたにも関わらず
何故痩せたかを聞きに来たんだな!それなら
「若さですよpgr」ってしてやろキヒヒ、とか思ったわけよ。
でもとうとう開かれた上司の口から出たのは、書くも鳥肌、語るも鳥肌な口説き文句だった。
痩せて綺麗になった君が云々とか、君のようなダイヤの原石が云々とか、
方向性を著しく間違えたイタリア人のような言葉の数々。
彼氏いるんでって適当に嘘ついたら嘘?嘘でしょ?いつから?としつこい。
ダイエット中からで〜ずっと応援してくれて大好きなんですエヘ☆って偽りの惚気(虚しい)を
したら渋々引き下がってくれたけど何かもうムカつきすぎたので吐き出したくてここに来た。
私が上司に色々言われて何よりもムカついていたのは、
上司の容姿が六角精児そっくりだったからだよ!
六角さんには何の罪も無いけど、
顔はともかくその体型の奴に体型面でとやかく言われたくない!
それから痩せた姿に随分フィルターかけてたみたいだけど、
今の私はめちゃくちゃ寄り目のイモトアヤコだ。
目を覚ませよおっさん。
コメント一覧
ラーメン大盛りで1000超えちゃうけど、一日一食でそれ以外は緑黄色野菜だったんかな
どうせデブの妄想か
これほど女性の感情を無視できる男って、どういう思考回路してるんだろうって思う。
見習わねば
デブの妄想だな。
君のまわりの人は服を着ていないのか・・・
変わってるな
元々食の細い人ならドカ食いと言ってもたかが知れるけど
この人はトリプルスコアになるくらい食べてた人だもの
年齢だけじゃなくてその人の体重でも基礎代謝は変わるから、この人の場合体重が重すぎて基礎代謝自体結構高かったんじゃないかと思うよ
三倍なのは体重
一日1400キロカロリー以内
と書いてるよ
>>7
反動のどか食いを防ぐために食事内容は好きなものにする
とあるよ
どか食いしたんじゃなさそう
いちゃもんつける為だから内容は斜め読みなの?
荒し?
ツッコミ入れるならもっと調べてから言えば?
さっさと永遠に離れられん関係になれ
痩せる気はない味が好きで飲んでると言ったら吃驚してたけど、誰が何を食べようが別によくないか?と思ったわ
アホ
大変なのは停滞期
そこで諦めたらリバウンドがすげぇけどw
何はともあれ平均体重×3から落としたのは凄い
私もゼロの方が好き
普通のコーラ飲んだ後口の中に砂糖が残ってる感じが嫌だわ
炭酸抜けると地獄だけどゼロは炭酸抜けても平気
文盲乙
努力して結果を出したひとは
努力もせず人の悪口しか言わない上司に言う権利がある
そして平均の3倍もすごいwふくよかな体型の知り合いが100キロ超えられるのは才能って言ってた
頭の弱さが伝わってきた
時間を掛けて痩せればそれほどじゃないよ
イメージだけで語るとバカがバレるよ
ただそこまで太るなよ。。。
毎日体重計乗ってればそこまで太らないんだよ、ダイエットしなくても。
まっとうな神経なら。
基礎代謝ではなく自分の代謝と書いているから実際の摂取カロリーをどれくらいに設定していたのかはわからない
>>9
「一日1400キロカロリー以内」とは書いていない
私は80キロも行かず病気になったw
高血圧+網膜の血管閉鎖で眼球に注射したぜ…
マツコとか至って健康体らしいけど、ほんと才能だと思う
逆ななぜ病気にならないのか、うらやましい
本人は普通に生活してるんだよ。ある日、アレ?と思ったら太ってるんだよ。信じられないけどガチ。ソースはワシ。
たいていのデブは自分の体型をちゃんと把握してないw
アハハ、バカだね、あんた。
お前がな
そういえば『ある程度までなら太ることは可能、だがその先までいけるかどうかは才能だ』みたいな言葉を見たことある
ため込める能力があるんだろうね
その見た目を考えると、痩せても逆に落ち込みそうな気がする
伸びた皮膚は戻らないから
しかし平均体重×3って、150キロ級ってことだよね
女の150キロって想像がつかない
けっこう劇的に下がるみたいね。100kg→80kgとかは意外と容易のようだ
でもそこから標準にするのが大変!w大抵の人は順調に下がってたのが停滞して
焦ってしまい、イラついて無理な少食や運動に走り、挫折してリバウンドる
この人はゆるい考えでのんびりダイエットだったのが良かったんだろうね
仮に25歳、160cm、150kgで計算すると、基礎代謝が2200kcalくらいになるので-1400すると約800kcal。ラーメンなら一食で到達しそうだな
代謝じゃなくて今まで食ってた1日のカロリー量-1400なんじゃね?
毎日カツカレー大盛分ぐらい減らしていけばいくら超デブでもちょっとずつは痩せそう
ホンコレ。運動しながら月に2~3kg落とすと皮は弛まない。肉割れは出来るけど。