1: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:10:12.60 ID:kMdQySQ9a.net
会社と社員名なのって取り消したらしい
2: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:10:32.19 ID:UCcvhK3Ar.net
?
5: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:10:56.78 ID:kMdQySQ9a.net
飲み会が嫌いなんだと
10: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:11:36.06 ID:GTzXA/jmp.net
賢くて草
7: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:11:20.90 ID:kMdQySQ9a.net
ガチで課内が騒然としてる
8: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:11:26.18 ID:y/rA2rULM.net
やるじゃん
9: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:11:27.13 ID:zFfdMoTSd.net
行動力も決断力もある有能やな
12: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:12:05.63 ID:8fNQTiH7a.net
その手があったか
13: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:12:15.68 ID:5v2EWZrGa.net
有能すぎる
14: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:12:20.96 ID:MtCmwdL0p.net
歓迎会、送別会、社員全員呼んで結婚式、毎月の少人数での会議みたいな飲み会
まだまだ色々あるぞ
まだまだ色々あるぞ
15: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:12:24.47 ID:BW9L/tKF0.net
内心嬉しがってる先輩社員もいそう
16: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:12:28.89 ID:6LG3oo3CM.net
なんでバレたん?
26: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:14:09.69 ID:kMdQySQ9a.net
>>16
会費と店印刷して同じ課のやつ全員に通知してるんや
会費と店印刷して同じ課のやつ全員に通知してるんや
33: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:14:48.95 ID:A74mDV5Id.net
>>26
そうじゃなくてなんで新入社員の犯行だとばれたかじゃね
そうじゃなくてなんで新入社員の犯行だとばれたかじゃね
46: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:16:21.60 ID:kMdQySQ9a.net
>>33
幹事が当日の確認した時に発覚した
幹事が当日の確認した時に発覚した
48: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:16:44.64 ID:sXIKqs1Np.net
>>46
なんで新人だって分かったの?
なんで新人だって分かったの?
50: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:17:15.33 ID:5VIRwdFOM.net
>>46
自白したてことか?
自白したてことか?
61: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:18:07.81 ID:mjGRgzjOd.net
>>46
こいつ新人より無能ちゃう?
こいつ新人より無能ちゃう?
67: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:19:07.32 ID:XCenfAs9a.net
>>46
君引きこもりやろ
会話成立してないで
君引きこもりやろ
会話成立してないで
17: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:12:34.02 ID:Dl9salQWp.net
歓迎会の部分はまぁいいかなと思うけど
送別会も兼ねてる部分に関してはキッチリ叱りつけとけ
送別会も兼ねてる部分に関してはキッチリ叱りつけとけ
19: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:12:55.85 ID:e/aLDphZa.net
飲み会嫌いだから飲み会自体消す
ゲームのラスボスみたいやね
ゲームのラスボスみたいやね
20: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:13:14.55 ID:1HNwJxdop.net
強くて草
大物になるで
大物になるで
21: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:13:21.95 ID:kMdQySQ9a.net
一躍有名人やで
ガハハ系の課長もドン引きしてた
ガハハ系の課長もドン引きしてた
24: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:13:36.44 ID:NK+B7AJFa.net
草生えるそいつ雇った人事左遷させろ
25: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:13:48.29 ID:YOmPRf37r.net
むしろ先輩職員が新入社員さんの名を騙ってやってそう
27: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:14:19.36 ID:95WSUaH9M.net
先輩「やれ」
新人「はい…」
新人「はい…」
28: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:14:21.39 ID:UoS9lFWva.net
発想力決断力実行力全部すごい
32: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:14:42.32 ID:MOTR3BDNM.net
普通に始末書もんだろ。
歓送迎会っていうならその社員のためだけのものじゃないだろうし。
自分のためのものだとしても許される理由にはならんが。
歓送迎会っていうならその社員のためだけのものじゃないだろうし。
自分のためのものだとしても許される理由にはならんが。
34: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:14:51.47 ID:h/6720dAp.net
バレなければ仕事のできる奴やったのに詰めが甘かったな
39: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:15:39.61 ID:y/rA2rULM.net
偽名使ってキャンセルしたら完全犯罪やな
バレるわけない
バレるわけない
52: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:17:24.94 ID:fQus/2UC0.net
録音されてたらアウトだろ
59: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:17:53.89 ID:AELubUa8p.net
すまん犯人は先輩のワイやで
100: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:22:47.53 ID:mbik6Z1Cd.net
課内(3人)とかじゃねー限りバレるわけねーだ、
131: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:26:00.17 ID:sXIKqs1Np.net
勝手にキャンセルは普通にバレなさそうやけど多分当日予約した店に行ってキャンセルが発覚して上司やら何やらが怒った状態でその場で店探して結局飲み会にはなると思うで
険悪な仲で飲み会はキツイ
険悪な仲で飲み会はキツイ
145: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:27:55.83 ID:6xE6hINAM.net
>>131
なんだかんだでどっかに収まるけどお通夜ムード不可避
なんだかんだでどっかに収まるけどお通夜ムード不可避
132: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:26:01.81 ID:zGBZi96ja.net
こんなド平日から飲み会あるわけないやん
143: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:27:38.29 ID:td/JM3cVd.net
>>132
むしろ水曜とか多いやろ
むしろ水曜とか多いやろ
150: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:29:14.05 ID:oExtPfjKM.net
>>132
水曜日は金曜の次にあるやろ
定時退社日(推奨)に指定してる会社も多いし
水曜日は金曜の次にあるやろ
定時退社日(推奨)に指定してる会社も多いし
144: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:27:44.43 ID:zGBZi96ja.net
大体4月から送迎会なんてあるか?
148: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:29:02.72 ID:MzA8Fhz/d.net
>>144
送迎会ってなんや
君もニートなんか?
送迎会ってなんや
君もニートなんか?
149: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:29:08.82 ID:td/JM3cVd.net
>>144
海外出向者とかやとまだ日本で準備があったりするから
海外出向者とかやとまだ日本で準備があったりするから
22: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:13:35.03 ID:sIypfLDS0.net
これは仕事のできる新人
コメント一覧
飲み会が嫌なら嫌ですと言うのが普通
人の名前を騙って勝手にキャンセルするとか人間としてダメ
何か失敗したら隠蔽するやつじゃん
スタンドプレーにしてもやり方が汚すぎる。
人権棄てたアル中は土人だけ轢け
これに尽きる
独りよがりなだけでは空気読めないリスキー人材や
一生飼い殺しにしないと、取引先に何するか分からん
人権棄てたアル中企業にいるとこういう発想になる事がよくわかるな
仕事に例えるなら大口の顧客を自分が気に入らない企業だからって勝手に契約切るようなもんだぞこれ
「会社と社員名なのって取り消したらしい」って最初に書いてあるやんけ
文盲か
それはどうやって予約を取り消したかであって
なぜ新人社員がやったかわかった理由にはならんだろ。
そのやり方なら他の社員でも出来るんだから。
今回の場合も 自分の会社 対 飲食店 との契約。
自分だけの都合で契約を勝手に解除する社員は会社にとって無用で危険な社員である。こんな社員だと早くわかって良かったじゃん!解雇したれ!
一般常識としてやってはいけないことをやってる時点で会社で働くレベルじゃないわ。
心象最悪今後まともに仕事できるとは思えんし仕事はできても印象悪すぎて大事なところでなにかするかもって大仕事は任せられん
大学生から進化できてないんやな
行動力のある馬鹿ほど迷惑なものはない
会社名と名前を伝えて予約キャンセルしたって書いてなかった?
使いどころを考えたらうまく回りそう。
いや、即クビだろ。
「知らなかった」「そんなつもりはなかった」「こんな事で」etc.
言い訳しかしないなら尚更ね。
同感だな。
アルハラで嫌なのは理解出来るし、やった気持ちもわからなくもないが
今の時代、飲み会を強制したらアルハラ=パワハラだって言える世の中だかな…何故しなかったんだろ?
もしかしたら、幹事とかが人の話しをきかない人間なのだろうか?
特に新人なんてのは部署の先輩らにどれだけ構ってもらえるか(=助けて貰える間柄になれるか)に掛かってるんだが
近年なら(アルハラとかの問題があるから)酒が飲めないのに強要される事なんてホント無いってのに
結局の所、世間知らずで無知蒙昧、自己中心的で身勝手な事に気付かない新人が小賢しい事をしでかして部署内で孤立するわけよ
そして仕事で困っても誰も助けてくれない
でもそれが解らないから「この会社ってブラックだ~、パワハラだ~」と喚いて被害者ぶるんだよね
ホント度し難いと思うわ
会費と店印刷して同じ課のやつ全員に通知してるんや
ってあるんだから、それで店に電話してキャンセルしたんだろ、そのくらいわからんの?
土人=その新人
言っとくが俺は下戸
身内でやらかす奴は取引先でもやらかす可能性が高いんだよ。
身内に対しても気が利かない奴が取引先には気が利くとかってあり得ない。
身内に礼を欠いた言葉遣いをする奴が取引先には完璧な敬語と言葉遣いってないだろ。
この新人は運動会が嫌で「爆弾を仕掛けた」って電話する小学生みたいだ。
ちなみにうちの職場では三月で異動した人の送別会を四月以降に行うのは普通にある。
そして新人の歓迎会は大概五月か六月になる。
これをアル中だのアルハラだの言ってる奴はリアルで言ってないよな?
話が通じてなくて恐ろしいわあんた
もちつけ
想定してる前提がお互いに違うだけだ
身内の方が無理難題を言いやすいよなあ
ちなみに俺は酒より甘い物食わせてくれと抜かしたら、スイーツが充実した所を選んで貰えたわ
飲み会()に残業代出してから喚けよ
違わねえよ、思考の体力がないだけだ
残業代出るの?
なんで全員分キャンセル
飲み会参加側の報告者非難ににも似た断固飲み会つずしてやるキチ擁護派な流れに愛想尽かしただけじゃん
普通の人間は人権棄てたアル中と一緒に仕事なんかできないの
社員名名乗って取り消したから新入社員が自分の名前なのって取り消したんだと思ったけど違うんか…?
旅行会社で当日までバスの手配忘れてて自社に脅迫電話したバカいたよな
コイツ、当日問いただされるまで何も言ってないからタダの自己中の無能。
幹事が事前確認しなかったら課内の人間全てが歓迎会の店まで行って時間無駄にした事だしな。
飲み会に何かトラウマでもあるの?大丈夫?
お前国語出来ないにも程があるやろ。
すっかり職場のマスコットのようになってた再雇用組で窓口とか事務やってたおじいちゃんおばあちゃんの完全引退後のペット話とか孫の話、今後の旅行計画とか聞ける楽しい会なのに…
テメーの歓迎なんてしねーから送迎会潰した落とし前だけはつけさせろって思うな
歓迎会来ないなら来ないでいいよ
送迎会兼ねてると普通退職者もわざわざ招待するんだぞ
正直新人になんの情も持ってない時期なんだから心情的には送迎会がメインだろ普通
新聞にアイロン掛けて各部署に配るって言う閉職が昔あったが、いまは即クビだ
会社と「社員名」名乗って取り消した、って幹事が店から聞き出してるのに(報告者はただの伝聞)
「どうやって新人がやったってわかったんだ」って頭大丈夫?
単に自分が理由つけて不参加またはノンアルコールだけにすれば良いものを。
このタイプは切羽詰まると「爆弾を仕掛けた」電話掛けそうだ。
普通に省略されている下記を想像したが?
幹事が店に「そのキャンセル連絡した者の名前わかりますか?」→
店「○銀行の下田さん」→
幹事「下田〜お前なんでキャンセルした?」→
下田(仮名)「だって僕、飲み会嫌い系なんで。飲み会不要です。」「キャンセル料掛からないっすよ!」
→
社内「…………」
>>55
新人の歓送迎会(新人が主役)なんでしょ?
理由付けて断ったら、別な日に開催されるやん。もうそういうのも全部イヤだったんだろうな…
歓送迎会って会社にもよるけど課内行事のようなものなら自分が嫌なだけで周りに無断でキャンセルはマズいし、更にキャンセルを申告もせずに幹事が店に確認して発覚って、このあとどうするつもりだったんだろうか。
かといって自営業って会社員よりも「つき合い」で仕事するようなものだから
飲み会って大事なんだよな
あ、ニートにジョブチェンジってか
バカじゃねえの。
というかどう言い訳しても無理だわ。
今回たまたま飲み会だけど、俺あの会社嫌いだから先輩とアポ取っていくはずだったけどキャンセルで、とかやらないとも限らないからな。
幹事の顔に泥を塗った訳だし、理由が嫌いだからって子どもみたいで、腫れ物扱いされるだろ。そんで切れて退職パターンかな。
酒に誰かコロされたの?
というか企業自体に人権は無いよ。
おまえのような家引きこもりには関係ないだろうが。
新人って一人だけなのか?と。
良く読め
それでも分からないなら
何も読まない方が良いぞ
出来る基地と出来ない無能 笑笑
オマイはどっちだ?
普通 キャンセルは幹事の名前 名乗るわな?
新入りに身内扱いされる謂われは ねーぞ?
まだ社内だからいいものの取引会社との親睦会でこれされたらと思うとゾッとするよな
有能な新人の心理を代弁してみた。
飲み会嫌いなのは分かるけど勝手にキャンセルは度が過ぎてる
自分が不参加にすりゃいいじゃん
普通キャンセルの受付は予約した幹事本人からの連絡じゃないと受けないから幹事の名前を騙ってる
別にお前は来なくて良いんだよ。
イッチ絶対無能やん
君含めて文盲のアホが多いけど大丈夫か?
>会社と社員名なのって取り消したらしい
>幹事が当日の確認した時に発覚した
って書いてるんだから、店から犯人の名前を聞いただけだろw
最初に「会社名と社員名を名乗った」ってあるんだから「(会社名)の(本名)です」って自分からまず店側に名乗ってキャンセルしたんでしょ
その後、幹事の人が予約がちゃんと通っているか確認、その時に店からは当然「キャンセルを受けた」と言われるでしょ。
キャンセルなんかしてない幹事はどういうことか聞くし、そうなれば店側は「(会社名)の(社員名)様から連絡がありました」って流れになるから発覚、でしょ
頭か精神がオカシイ奴と認識され重要な仕事は任せられないし、
情報も回らないし昇進も無理。早晩辞めることになる。
今時荒らしじゃなきゃ不自然だろ。
無能な働き者は処刑せよとはよく言ったもんだな
どんな気紛れで何されるか判らんから、怖くて業務に利用する書類を任す気にならない。
同調した>>7もそうだけど、
一番最初に「会社と社員名なのって取り消したらしい」って書いてあるのに、どういう目の滑り方をしたら見逃すの?
幾ら何でも冗談でしょってくらいの文盲っぷりにドン引きなんだけど
会社のイベントで申し込んだ場合は幹事が途中で変わる事が稀にあるので、
大抵の場合は社名と会社電話番号で通じる
キャンセル手続き後、店から幹事へ連絡なんかしねーよ
なんで忙しい時にそんな手間なことをしなくちゃならないんだよ
この新人、仕事でも絶対やらかすぞ
自身の評価に大ダメージ与えるのは世間一般では無能って言うんだぜ。
新人がやったと報告者が言っているのと会社と社員名なのって取り消したと書いてあったら、↑こんな感じの流れが省略されてるだけだと分かりそうなものなのに、1から10まで書いてないと理解できない人も居るんだねぇ。
高校生レベルの人付き合いすらしたことが無い、不登校で部屋に閉じ籠ったままヒキニート化した、頭の中身が中学生以下で止まってるゴミだろ
本当に文章読めてないね、ドヤァする前に読めよちゃんと