147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/02(月) 22:06:54.11
いや、ウチはメシマズまでは行かないけど、微妙に変なものをつくる嫁だった 
元々料理は嫌いと公言してたし、色々事情もあって俺はそれを咎めたことはない 
得意料理が重なってなかったんで、自分で食べたいものは自分で作ってたんで不満もなかった 

俺は単身赴任になって自炊するようになって、俺自身のレパートリーが増えた
それで、こないだ帰宅した際、一緒に料理しよう、と言って手伝ってて分かったんだ

嫁は、極端に卵を使わない

鶏のから揚げの生地を作ってて、卵を入れようと探していたら、入れなくていい、という
どうして、と聞いたら、ウチでは卵を使わないんだよ、だと

それで思い出した、長男が2歳のころ、卵アレルギーを発症してたんだ
幼稚園に上がるころには治ってたんだけど、どうやら嫁はその頃から、
大丈夫だとしても極力アレルゲンの少ない食べ物を食べさせたいと決めたんだと

誤解してたよ、ごめんね

151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 00:56:50.06
>>147
直ったらもう関係ないよ

153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 05:54:47.71
唐揚げって卵使う?

154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 06:33:16.51
>>153
中国風のから揚げだったら、衣付ける前に肉を卵液にくぐらせるので使うっちゃ使う。
ふつうは使わない。

158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 08:13:37.91
>>154
唐揚げは中国風だから"唐"揚げだろ?
卵無しは貧乏レシピだろ〜

159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 08:37:35.50
>>158
卵無しでも普通にレシピあるぞ。
プロのレシピでも卵なしはゴロゴロある。
小麦粉使うなら卵入れるけど片栗粉なら必要ない。
あとはフワッとした厚みのある衣が好きな人は卵入れてかりっとした薄い衣は卵無しで作る。

167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 09:48:21.42
>>159
片栗粉は竜田揚げで小麦粉が唐揚げだぞ

168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 10:08:43.00
>>167
え?そうだったんだ。

155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 07:35:50.93
海老のフリッター系の唐揚げなら使うかな
普通の鶏の唐揚げなら使わん

156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 07:48:55.46
普通に衣に卵使うが…>唐揚げ
竜田揚げなら使わんけども。

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 08:47:38.77
卵なんて入れても入れなくても嫁が作ったらどのみち食えないだろ

170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 10:22:18.88
>>161
まったくだ…

162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 08:50:10.62
「今日は卵混ぜて中華風にしてみたの」
つ脂ぎって黒焦げで中は生の何か

163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 09:01:11.13
唐揚げの衣が何で出来ているかというより
外真っ黒で中が赤い物体を制作するのがメシマズのセオリーだ

164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 09:18:55.67
油が190度位の温度だとそうなるよな

179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 15:31:05.45
>>162
>外真っ黒で中が赤い物体を制作する
それはある種の才能だなあ。うちは内外問わずオールブラックスだ。

165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 09:32:33.52
卵を使ってもいい
使わなくてもいい
だから食べられるものが食べたい

166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 09:32:37.64
肉が解凍できてないとなおさらな

169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 10:18:47.13
正確には竜田揚げならつけ卵無しで片栗粉のみの衣しか名乗れない
唐揚げは粉がついて揚げてあれば何でも唐揚げ
竜田揚げが日本の揚げ物で唐揚げはそれ以外全部って括り

171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 12:18:06.63
鶏肉に当たると時限爆弾だからな…

172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 12:47:29.19
先生…当たらない唐揚げが食べたいです…

173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 12:56:41.65
>>172
つローソン

174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 12:57:20.84
ホットもっとの唐揚げ弁当なら間違く美味いぞ。

175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 13:03:22.57
一手間かけなきゃ

176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 13:12:35.30
お手製デスソースを掛けますよ

183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 23:05:40.23
嫁のおかげで、家で揚げ物を作ったことがない。
理由「油がはねる」「後処理がたいへん」「食材で油とか脂肪=肥満」
常識も技術も知識もないし、偏食で料理そのものができないから
揚げ物なんて絶対に無理か。

185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 23:38:34.13
>>183
・外真っ黒で中は赤い何かの危険が低減
・火災の恐れが低減

悪い話ではないと思うが

187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 23:44:59.62
常温から油に入れて温度を上げていく…という調理法があるらしいな…


なんで生なんだよ
ちゃんと火にかけたのかよ

188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 23:55:35.52
>>187
卵使わない嫁の夫ですよ

揚げ物はなかなか難しいです
特に小さい鍋で揚げようとすると苦労します

中に火が通ってない、とお嘆きの際には2度揚げをお勧めします
一回揚げておいて、しばらく置いて余熱で中まで火を通す感じ
冷めた頃、もう一度、やや高温でカラッと揚げると失敗が減りますよ


ということは、食べる前に挙げ直すといいよ、と言ってあげてはどうでしょうか

192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/04(水) 00:53:48.12
>>188
今度それとなく言ってみるよありがとう
妙にチャレンジ精神旺盛だから、俺もチャレンジと称して二度揚げを目の前でやってみるのもありだな

引用元:・嫁のメシがまずい232皿目