876: 02/11/17 14:04 ID:wTJstk7X
プチ修羅場ですが…。
私(女)が小学校1年生のとき。
両親は共稼ぎだったのでいわゆるかぎっ子というやつで、
誰もいない家に帰って宿題を済ませ、おいてあるおやつを食べながら
家族の帰りを待つ毎日。
私(女)が小学校1年生のとき。
両親は共稼ぎだったのでいわゆるかぎっ子というやつで、
誰もいない家に帰って宿題を済ませ、おいてあるおやつを食べながら
家族の帰りを待つ毎日。
自分には兄がいるのだけど、当時中学2年だった兄は部活で忙しく、
帰りが親と同じくらいだった。
ある日、宿題も終わっておやつを食べながら大好きなアニメを見て
いたら視界の隅に黒い影が目に入った。
私がそちらを見るとフッと隠れたのだけど、ガタンと音がした。
「泥棒だ!」
そいつは玄関から入ってきていたから、私は急いで居間の窓から
庭に出て(下まである大きな窓だったのです)、隣の家に助けを求めにいった。
はだしで泣きながら走ってきた私を見て驚いたらしく、おばちゃんがあわてて
110番。パトカーが1台駆けつけてきた。
私はその現場を見てないのだけど、中に入っていったおまわりさんによると、
兄がきょとんと居間に座っていたのだとか。事情を聞いてみれば、早く帰って
きたのだが、玄関の鍵がかかっていなかったので(子供しかいない時は施錠
するように言われてた)、妹をこらしめ&脅かしてやろうと思ってこっそり入って
いったら泣きながら飛び出していったので途方にくれていたとのこと。
おまわりさんにも親にも叱られた兄は、学校でも笑い者になったそうです。
兄の修羅場ということで。
帰りが親と同じくらいだった。
ある日、宿題も終わっておやつを食べながら大好きなアニメを見て
いたら視界の隅に黒い影が目に入った。
私がそちらを見るとフッと隠れたのだけど、ガタンと音がした。
「泥棒だ!」
そいつは玄関から入ってきていたから、私は急いで居間の窓から
庭に出て(下まである大きな窓だったのです)、隣の家に助けを求めにいった。
はだしで泣きながら走ってきた私を見て驚いたらしく、おばちゃんがあわてて
110番。パトカーが1台駆けつけてきた。
私はその現場を見てないのだけど、中に入っていったおまわりさんによると、
兄がきょとんと居間に座っていたのだとか。事情を聞いてみれば、早く帰って
きたのだが、玄関の鍵がかかっていなかったので(子供しかいない時は施錠
するように言われてた)、妹をこらしめ&脅かしてやろうと思ってこっそり入って
いったら泣きながら飛び出していったので途方にくれていたとのこと。
おまわりさんにも親にも叱られた兄は、学校でも笑い者になったそうです。
兄の修羅場ということで。
877: 02/11/17 14:32 ID:Saw3e93f
泥棒じゃなくてヨカタね( ´∀`)ほのぼの。
881: 02/11/17 16:38 ID:GimINR9L
兄のトラウマとなって、その後セイ犯罪に走ってなければ良いのですが
882: 02/11/17 17:05 ID:1E1w/YgP
ほんとだね。強カン殺人なんてシャレにならないもんね。
コメント一覧
元はといえば報告者が施錠を忘れたのが原因なのに(笑)
まあ、本当の泥棒や不審者じゃなくてよかった。
でも、このご時世だと「鍵っ子!!子供だけで留守番なんて!!」と叩かれるんだろうなー。