493: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 18:13:04.23
うちも、弟家だけど姑と同居してる。
結婚当時は、近いうちに長男家が同居するって聞いていたんだけど、
義父が亡くなって、同居の話が具体化した時に
49日内だったのに、義兄嫁が発狂して嫌がったんだよね
結婚当時は、近いうちに長男家が同居するって聞いていたんだけど、
義父が亡くなって、同居の話が具体化した時に
49日内だったのに、義兄嫁が発狂して嫌がったんだよね
自分とこは子供も居ないし、同居したくない
そんな過去の約束なんか知らない、無効だ!って大騒ぎであばれた。
姑(おとなしい良トメさん)が、未亡人になりたてのショックに加えて
義兄嫁からひどい言われようで、水も飲めないほど落ち込んじゃって、
義兄は板挟みで、義父からの相続放棄するからって、うちに頭下げに来た。
相続放棄って言っても、義母の生活が大事だから、子世帯は現金200万くらい。
姑さんほっとけないって旦那も言うし、義兄相続放棄で、うちが姑と同居になった。
義兄嫁とは絶縁してる気持ちでいた(義兄は時々来てた)
こないだ、義兄嫁が妊娠したそうで、
姑に頼りたいとか、遺産相続放棄は子供がいなかったせいだから今からクレ!とか
頭かおかしくなったとしか言えない電話が来て、旦那が全面的にお断わりした。
義兄からは平謝り状態の電話が来て、あいつ最近おかしいんだよ、と言ってたそう。
年齢も年齢だし、妊娠じゃなく閉経や更年期障害じゃないのかなあ・・・?
そんな過去の約束なんか知らない、無効だ!って大騒ぎであばれた。
姑(おとなしい良トメさん)が、未亡人になりたてのショックに加えて
義兄嫁からひどい言われようで、水も飲めないほど落ち込んじゃって、
義兄は板挟みで、義父からの相続放棄するからって、うちに頭下げに来た。
相続放棄って言っても、義母の生活が大事だから、子世帯は現金200万くらい。
姑さんほっとけないって旦那も言うし、義兄相続放棄で、うちが姑と同居になった。
義兄嫁とは絶縁してる気持ちでいた(義兄は時々来てた)
こないだ、義兄嫁が妊娠したそうで、
姑に頼りたいとか、遺産相続放棄は子供がいなかったせいだから今からクレ!とか
頭かおかしくなったとしか言えない電話が来て、旦那が全面的にお断わりした。
義兄からは平謝り状態の電話が来て、あいつ最近おかしいんだよ、と言ってたそう。
年齢も年齢だし、妊娠じゃなく閉経や更年期障害じゃないのかなあ・・・?
494: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 18:16:21.08
>>493
義兄嫁ってもしかして45歳くらい?
義兄嫁ってもしかして45歳くらい?
495: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 18:17:08.20
>>493
「最近」…?
「最近」…?
496: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 18:20:03.85
>>493
そこは義兄嫁の年齢を書いてくれなくちゃイヤイヤ
そこは義兄嫁の年齢を書いてくれなくちゃイヤイヤ
497: 493 2013/11/14(木) 18:24:12.44
ごめん、家族のだれも義兄嫁の年齢知らないんだわ。
旦那と姑が言うから、義兄の年が43歳なのは間違いない。
義兄嫁もその前後だと思う。
旦那と姑が言うから、義兄の年が43歳なのは間違いない。
義兄嫁もその前後だと思う。
499: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 18:37:29.54
>>493
>あいつ最近おかしい
結婚当初からおかしいって周りは気付いていて、
気付いていなかったのは義兄だけだよねw
冷静に話し合うこともできずに暴言吐ける人のどこがおかしくなかったのか教えてほしいねww
>あいつ最近おかしい
結婚当初からおかしいって周りは気付いていて、
気付いていなかったのは義兄だけだよねw
冷静に話し合うこともできずに暴言吐ける人のどこがおかしくなかったのか教えてほしいねww
500: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 19:28:02.75
今までは気に入らないと発狂するけどそれ以外は普通にしていたので
「あいつヒスで困るよ」と呑気に構えていられたけど、
妊娠か更年期のせいで年中イライラして理由もなくヒスるようになり
受け止めきれなくなったって感じじゃね?
「あいつヒスで困るよ」と呑気に構えていられたけど、
妊娠か更年期のせいで年中イライラして理由もなくヒスるようになり
受け止めきれなくなったって感じじゃね?
503: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 20:46:34.93
「昔からおかしかっただろ!」と突っ込むところですねw
コメント一覧
コメント一覧 (8)
悪トメじゃなかったのがせめてもの救いだけど、同居って良い人とだって大変だもんなぁ…
何かあって自分の意見が通らなかったら、ヒス起こして喚いて叫んで泣いて暴れれば意見が通るんだから。
で、男性側がそれを制しようとちょっとでも実力行使(物理的な)したら、女性に手をあげるなんてサイテーとかって言われ擁護されるんだから。
なんにせよ報告者はさんざんだな
2回目のヒスはともかく、1回目のヒスは別にいいだろ
今時同居なんて嫁に受け入れる義務はないんだし
何かってーと「女は楽」「女は贔屓されてる」って卑屈になる奴は、元来男に向いてないんだよ。
男性はいいなぁー(笑)
同居っつっても自分家だし
なにもしなくても仕事だけしてりゃいいし
嫁の愚痴にテキトーに相槌うってりゃいいし
育児も家事もママンや嫁に丸投げ(笑)
ほんといいなぁー(笑)
…きもちわるい…。
コメントする