719: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 14:47:40
結婚式にすげぇ思い入れがあって、 
記念日に、とか式場はここ、とか本物の神父さんとか 
手作りのボードや紙類、いろいろこだわってたコトメ。 
ただ、唯一ダメだったのがドレスの手配。 

気に入ったブランド・デザインのものがタッチの差で手に入らなかったらしい。
かといって、こだわりのプランで式場予約しちゃってるし、延期は無理。

しかし間が悪いことに、丁度2年前に式をした私たちは、コトメのあこがれてるブランドのドレスを使った。
たまたまその時期に式場とそのブランドが提携してて、レンタルかつプランの料金内だったんだけど
コトメはずるいずるい連発。
「私は着れないのは百歩譲って仕方ないけど、あなた(私)が着たから余計悔しい」
とか面と向かって言われた。
ウゲーなんか言い返すかな、と思ってたんだけど、
コトメのダンナが

「いいじゃんドレスくらい。だれも真剣に見てないよ。俺だってどうでもいいと思ってる。
何故なら結婚式で夫婦のよしあしは決まらないから。それに他にもいいのいっぱいあるべ」

と言った。
シーンとなったけど、コトメはそれ以上何も言わなくなった。
暴走癖のあるコトメを上手く操縦してほしい。

720: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 15:00:59
あー 悔しがって八つ当たりはイクナイけど
ダンナももうちょっと言い方なかったかなぁと思う

721: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 15:03:21
確かにあんまり見ないよな

727: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 16:22:19
式・披露宴の経験がないので無粋だったらごめんよ。
「本物の神父さん」って何?
ニセモノがいる式場ってあるんですか?

729: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 16:32:43
>>727
結婚式場やホテルに併設してるチャペルでは
アルバイトのなんちゃって神父が多いらしい。
本物の神父の前で結婚式したいなら、
洗礼を受けて信者になることから始まるんだそうな。

731: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 16:49:31
>>727
普段は自分の教会で日曜のミサとかしてる人と
結婚式のチャペルに借り出されるだけ(普段の仕事は謎)の神父さん

734: 727 2009/10/16(金) 17:11:42
アルバイト神父って事かあ。
ありがとう。

740: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 19:07:37
神父=カトリック系、Father。
夫婦の一方が洗礼受けた信者で、もう一方も半年程度ミサに通わないと
結婚式をあげたりしません。
>するのは牧師もしくはなんちゃって神父、
牧師=プロテスタント系、Minister (.Teacher )
(教師)扱いは神父との区別に使われる。
ホテル内教会とかは大体牧師。外人のバイトとかのなんちゃってさんが多いが
きちんとした牧師さんももちろんいる。

743: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 19:12:17
>>740
てことは>>719コトメの式は
本物の神父じゃなくて本物の牧師なんだろうな。
ま、日本人でその違いにこだわる人は少ないだろうけどね。

引用元:・義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その6


スポンサーリンク