167: 名無しさん@HOME 2007/11/08(木) 16:59:15
遠距離別居だから助かってるがたまに義実家顔出すとうざい。
一人目の時には反撃できなかったがいろいろとお勉強したお陰で
二人目出産後反撃できた。
一人目の時には反撃できなかったがいろいろとお勉強したお陰で
二人目出産後反撃できた。
オムツは布が一番よ!母乳足りてるの?
スリング?何それ。これだから若い人は格好ばっかり気にして。
などなどいらん口ばかりだしてくる。
お出かけ時だけ紙おむつ。家では布。
母乳は余るほど出る。
スリングは子供が落ち着いて寝てくれる。
としつこいぐらい説明した。
持参したPCをネットにつなぎ、画面を見せながら説明した。
まだ6ヶ月にもならない一人目にケーキを与えたがために
アレルギーになった恨みは忘れていない。
「考え方が古いんですよお母様。お母様のやり方が全て正しいなら
旦那君やコトメちゃん、アレルギーになったりしなかったんじゃないんですか」
黙って聞いてたウトが
「もうお前の時代は終わったんだ。嫁にまかせとけ。口出すな。」
と言ってくれた。
頻繁にかかってきてた電話が無くなっただけでも自分的にはスッキリでした。
スリング?何それ。これだから若い人は格好ばっかり気にして。
などなどいらん口ばかりだしてくる。
お出かけ時だけ紙おむつ。家では布。
母乳は余るほど出る。
スリングは子供が落ち着いて寝てくれる。
としつこいぐらい説明した。
持参したPCをネットにつなぎ、画面を見せながら説明した。
まだ6ヶ月にもならない一人目にケーキを与えたがために
アレルギーになった恨みは忘れていない。
「考え方が古いんですよお母様。お母様のやり方が全て正しいなら
旦那君やコトメちゃん、アレルギーになったりしなかったんじゃないんですか」
黙って聞いてたウトが
「もうお前の時代は終わったんだ。嫁にまかせとけ。口出すな。」
と言ってくれた。
頻繁にかかってきてた電話が無くなっただけでも自分的にはスッキリでした。
168: 名無しさん@HOME 2007/11/08(木) 17:00:36
GJウトさん。だね。
引用元:・勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其119
スポンサーリンク
コメント一覧