625: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/18(火) 13:02:30 ID:9qqbj8JO
彼女と一緒にスーパーに行った時
レジで前に並んでる主婦が、「お一人様2個まで」の商品を5、6個カゴに入れていた。
そして、レジ打ちの人も注意とか一切無く、普通にレジを通してしまった。
んで、彼女がブチ切れた。
レジで前に並んでる主婦が、「お一人様2個まで」の商品を5、6個カゴに入れていた。
そして、レジ打ちの人も注意とか一切無く、普通にレジを通してしまった。
んで、彼女がブチ切れた。
主婦の腕を掴み「アンタがそういう事してると他の人が迷惑するんだよ!」と絶叫
更に店員にも「お前らの店で決めたルールだろ?何スルーしてんだ?注意しろよ!」と食って掛かる
何の事だか分からず、ポカーンとしてる主婦&店員
その後も「値段が見えるならお一人様~の件も読めるだろ?」
「レジ打ちだってちゃんと把握しておけよ!」等々、次々出てくる罵倒の数々。
あまりの剣幕に店長登場
事情を聞く為事務所に連行されたが、そこでも治まらない彼女。
この時点で既に「何もそこまで怒らんでも…」とか思いつつ、ドン引いてた俺。
業を煮やした店長が「誠に申し訳ありません。今回はこれで一つ」と言って(多分)商品券を差し出した。
すると途端と機嫌が良くなる彼女。
さっきまで「何があっても許せない!」とか言ってたのに、笑顔で「分かってくれればいいの」とか言い出す始末。
挙句、店を出たら「儲かったね」なんて言ってくる。
もう一緒にいるのが恥ずかしくなったので別れた。
更に店員にも「お前らの店で決めたルールだろ?何スルーしてんだ?注意しろよ!」と食って掛かる
何の事だか分からず、ポカーンとしてる主婦&店員
その後も「値段が見えるならお一人様~の件も読めるだろ?」
「レジ打ちだってちゃんと把握しておけよ!」等々、次々出てくる罵倒の数々。
あまりの剣幕に店長登場
事情を聞く為事務所に連行されたが、そこでも治まらない彼女。
この時点で既に「何もそこまで怒らんでも…」とか思いつつ、ドン引いてた俺。
業を煮やした店長が「誠に申し訳ありません。今回はこれで一つ」と言って(多分)商品券を差し出した。
すると途端と機嫌が良くなる彼女。
さっきまで「何があっても許せない!」とか言ってたのに、笑顔で「分かってくれればいいの」とか言い出す始末。
挙句、店を出たら「儲かったね」なんて言ってくる。
もう一緒にいるのが恥ずかしくなったので別れた。
626: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/18(火) 13:27:52 ID:dIPndPV2
>>625
最初の、主婦の腕を掴んで絶叫した時点でドン引きだってw
この時点で、他人のふりしなきゃ
最初の、主婦の腕を掴んで絶叫した時点でドン引きだってw
この時点で、他人のふりしなきゃ
627: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/18(火) 13:29:47 ID:VkC3aQn+
つうかよく見てるな。
628: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/18(火) 13:39:01 ID:6SsA3WED
商品券を受け取ってにこにこのところで自分は引いたけどな
それ以外のところでは彼女は正しいと思う
すごい剣幕でってところはたしかに人によっちゃ引くかもだけどね
それ以外のところでは彼女は正しいと思う
すごい剣幕でってところはたしかに人によっちゃ引くかもだけどね
629: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/18(火) 13:41:51 ID:VA4X4dRh
はたから見てると
止めない彼氏もキチガイ彼女の味方だよね
止めない彼氏もキチガイ彼女の味方だよね
631: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/18(火) 15:41:57 ID:j1BGJPtk
>>625
>その後も「値段が見えるならお一人様~の件も読めるだろ?」
このおばちゃんはどうだか知らんけど、うっかり見落としちゃう事もあるんだけどね
それで見ず知らずの女に腕つかまれて怒鳴られたらコエー
>その後も「値段が見えるならお一人様~の件も読めるだろ?」
このおばちゃんはどうだか知らんけど、うっかり見落としちゃう事もあるんだけどね
それで見ず知らずの女に腕つかまれて怒鳴られたらコエー
632: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/18(火) 16:13:52 ID:5EFna3yR
普通に注意したら済むだろって話だな。
引用元:・百年の恋も冷めた瞬間!98年目
スポンサーリンク
コメント一覧
その場で喚くとか普通の神経があれば恥ずかしくて出来ない。
自分ならスルーする。
どうしても物申したいときは、スーパーによくあるお客様の声の回収箱に苦情の手紙を入れるかな。
さらに彼女、商品券をちゃっかり貰うとか図々しくてビックリ
そうでなくても、いきなり掴みかかって喚いて商品券貰った途端にニッコニコとか関わり合いたくないけど
そこから先は通常価格、てのが多くないか?
そうじゃないと大量に必要なとき困るし
それとも一時期のバターみたいな品薄商品だったんだろか
怒鳴り付けながら注意する→DQN返しになるがまだわかる
~キチの境界線~
腕を掴んで罵倒を織り交ぜる→お、おう……
ヒートアップして事務所連行される→えっ
商品券貰って「儲かったね!」→なにいってだこいつ
年寄りが一番面倒、遠いとこから来たんだー
足悪いからまとめ買いーとかね。断ったらこっちを悪者扱い。
客の思惑はわからないけど、店員はだらけすぎかな。
って3倍ブチギレたら始終一貫してて好きだった。
※11
ほんとにな
「計画通り(ニヤリ」なのがもう
スーパーもそういう人の扱い馴れてて商品券で得させたらおとなしくなるって心得てんだろう。
普通の口調で言ってても嫌
行為の正当性は関係ない