575: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/28(火) 22:26:58 ID:RIK6OWJa
中学のころ、親父とチャリ乗ってた。
親父がタバコに火つけるかなんかでちょっと止まった。
その分俺は先を走ってたんだけど、物陰からおまわりが飛び出してきた。
親父がタバコに火つけるかなんかでちょっと止まった。
その分俺は先を走ってたんだけど、物陰からおまわりが飛び出してきた。
俺の腕をぐっとつかんで無理やりチャリを止めさて
後輪カバーに貼ってた防犯登録シールを手で隠して
「防犯登録の番号言ってみて」
って言った。何が何やらわからんまま「あう、あう・・・」って言い篭ってると
おまわり勝ち誇ったように「はぁ?言えないのか~?」
その辺で親父追いついてきた。
「うちの息子が何か?」
驚いたおまわり「いや、スピード出てたから危ないと思って注意しようかと・・・」
親父「いや、あんた腕つかんで無理やり止めたがね!」
おまわり「いや、危ないと思って手を伸ばしたら当たっちゃって・・・」
「そんなつもりはなかったし・・・」
最後はモゴモゴ言いながら後ずさりするように去っていった。
防犯登録番号って覚えてる人いるもんなの??
後輪カバーに貼ってた防犯登録シールを手で隠して
「防犯登録の番号言ってみて」
って言った。何が何やらわからんまま「あう、あう・・・」って言い篭ってると
おまわり勝ち誇ったように「はぁ?言えないのか~?」
その辺で親父追いついてきた。
「うちの息子が何か?」
驚いたおまわり「いや、スピード出てたから危ないと思って注意しようかと・・・」
親父「いや、あんた腕つかんで無理やり止めたがね!」
おまわり「いや、危ないと思って手を伸ばしたら当たっちゃって・・・」
「そんなつもりはなかったし・・・」
最後はモゴモゴ言いながら後ずさりするように去っていった。
防犯登録番号って覚えてる人いるもんなの??
576: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/28(火) 22:28:53 ID:d969L2VS
でもこういう職質実際田代とかボロ出して捕まるやつが大勢いるからなー
必要なことだろうね
問題なのは態度だよな
なんであいつらタメ口なん?
必要なことだろうね
問題なのは態度だよな
なんであいつらタメ口なん?
577: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/28(火) 22:47:52 ID:Hfxu6DsV
自動車板って、全体には警官には好悪もない感じなんだけど
(事故とか暴走族取締で乙みたいな空気だから)、職質の警官が
ため口で無礼だとか、ノルマのために無差別に止めてるとかの
話題のスレでは「おまえが不審な外観だからだ」と擁護するヤツが多くて驚いた。
ドライバーを剥きだしで持ち歩いてるとか、スモークガラスの珍車でも
なければ、開口一番いきなりため口はねえだろって。
(事故とか暴走族取締で乙みたいな空気だから)、職質の警官が
ため口で無礼だとか、ノルマのために無差別に止めてるとかの
話題のスレでは「おまえが不審な外観だからだ」と擁護するヤツが多くて驚いた。
ドライバーを剥きだしで持ち歩いてるとか、スモークガラスの珍車でも
なければ、開口一番いきなりため口はねえだろって。
579: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/28(火) 22:59:15 ID:Zo9EdhBP
どうでもいいことなんだけど
「無理やり止めたがね!」とか
さりげなく方言が入ると萌えるわ
「無理やり止めたがね!」とか
さりげなく方言が入ると萌えるわ
580: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/28(火) 23:58:36 ID:iWp3yXGU
> 「防犯登録の番号言ってみて」
これもしかしてスラスラ言えた方が怪しいのか?
これもしかしてスラスラ言えた方が怪しいのか?
582: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/29(水) 00:23:32 ID:LCQ2D9ke
>>580
前に頭脳は大人体は子供探偵だったか、変装した怪盗に
身分証明として免許証を提示させ、
「免許証番号は?」と質問
すらすら答えたらお前が犯人だ!
普通の人間覚えてるわけねえだろwwってネタがあったな
前に頭脳は大人体は子供探偵だったか、変装した怪盗に
身分証明として免許証を提示させ、
「免許証番号は?」と質問
すらすら答えたらお前が犯人だ!
普通の人間覚えてるわけねえだろwwってネタがあったな
586: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/29(水) 07:18:42 ID:0/WvYHGE
>>575
息子がそのまま先に行ってたってことは、オヤジは火つけるために一旦止まっただけ
で、あとはタバコ吸いながら自転車走らせようとしてたってことか?
警官は息子に職質じゃなくオヤジの方を叱りとばすべきだったな。
息子がそのまま先に行ってたってことは、オヤジは火つけるために一旦止まっただけ
で、あとはタバコ吸いながら自転車走らせようとしてたってことか?
警官は息子に職質じゃなくオヤジの方を叱りとばすべきだったな。
スポンサーリンク
コメント一覧
こっちは氏名住所言って、警察がシールの番号と照会って手順だった。
その警察はおかしい。
「なんで無理やりとめたがね!」
名前と階級聞いてやればよかったのに。
下っ端なんてチンピラDQNと大差ない
あんまり評判のよろしくない地域だけどやっぱり地域関係なく人柄によるんだね。
自転車取り扱いしてるホームセンターとかで登録しろみたいな事書かれてたけどやってない。
しかも物陰から飛び出てきたって、下手すりゃ当たり屋やん。普通に「協力お願いします」
くらい言えばいいものを、なぜか上から目線の人って多いんよね、警官って。
国営ヤクザなんて揶揄もあるくらいだしな・・・www
暗記したいなら止めないがな
タバコ吸いながら自転車乗ってるおっさんはスルーかw
いろいろ問題ありすぎだよ
東海地方の方言丸出したがね。(笑)
これで「おみゃ~さん、腕つかんで無理やり止めたがね!」
だったりするとモロ判り(苦笑)。
歳をとってたらもう一つおまけに
「わやくちゃな事ゆ~たらいかん。おみゃ~さん、腕つかんで無理やり止めたがね!」
(めちゃくちゃな事を言ったら駄目。貴方腕つかんで無理やり止めたでしょう。)
になると完璧かな?(笑)
答えられなかったらそいつは偽警官なんだろうw
自転車をそんなに長く乗らないだろうからとの事らしい
友人が仕事終わるのが深夜な事が多く、よく警官に止められる
友人は自分で初めて買った自転車をメンテしながら20年近く乗っていたのだが、防犯登録(シールは貼ってある)の確認に名前住所言ってもそんな登録ないと揉めるそうだ
なんども揉めて、逆に警官にどうすればいいんだ!と詰め寄ったりしたらしい
まあ新たにお金払って登録すればいいんだろうけど、納得行かないので絶対に嫌だそうだ
チャリ窃をでっち上げようとした、ということなんだろうけど。
中学生をパクったら当然保護者呼び出しになる。
その時身分照会するから盗難車じゃないことはすぐにわかる。
そうなりゃ「どうして捕まえたのか」ってのが問題になる。
警官にメリットが全くない上、デメリットは山ほど。
保護者呼び出さず、注意だけで帰すこともあるけど、その場合警官の成績には全くならない。
警官にメリットが全くない。
名前と役職を聞いて答えなかったり、警察手帳定時を求めても出さないなら、110番で「偽警察官がいます」と通報した方がいい。
>>575
息子がそのまま先に行ってたってことは、オヤジは火つけるために一旦止まっただけ
で、あとはタバコ吸いながら自転車走らせようとしてたってことか?
警官は息子に職質じゃなくオヤジの方を叱りとばすべきだったな。
↑こういうなにがなんでも報告者側の粗探しをする馬鹿が
必ずでてくるよな
交番前で手当たり次第取っ捕まえてたわ
地域密着しない交番要らん。