17:30更新【前編】嫁視点
18:00更新【後編】
21:00更新【1/7】コウト視点
21:30更新【2/7】←今この記事です。
22:00更新【3/7】
22:30更新【4/7】
23:00更新【5/7】
23:30更新【6/7】
24:00更新【7/7】


912: TK ◆izYXFxUlWk 2011/01/16(日) 01:49:28 ID:???0
こっちだと親身に話を聞いてくれると言われたので来てみました。 
とりまえず、相手の弁護士と警察に話を聞いてみます。 
相手から警察に罪を軽くしてあげてって言ってもらえるかも知れないですし。

913: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 01:55:49 ID:???0
おっきたな 
まずはその期待はやめろ 
期待できる時期はとっくに過ぎてる

915: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 02:00:11 ID:???0
相手弁護士、警察に話しを聞きに行く時は自論が正しいと思い込んでいると
まともな情報が入ってこないから、相手の意見をさえぎらずにちゃんと聞けよ
嫁が逃げるかどうかもだが、おまえの仕事も場合によっては危ないから
生活基盤の危機だってことを理解しておいた方がいい

917: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 02:08:10 ID:???0
父親に罪があることは認識できたんだな?
じゃあ他の人も言ってるとおり、謙虚に話聞きに行けよ。変な主張すんなよ。

あと、>>915の言うようにおまえ自身も危機に立ってるから、まず嫁さんと子供は逃がしてやれ。
具体的には、離婚して親権を嫁さんに渡すってこと。
嫌かもしれないが、今はそれがおまえにできる最大のことだ。
その誠意を嫁さんにきちんと伝えられれば、嫁さんの気持ちだって変わるかも知れん。
(確実に変わるとは言ってないからな、そこは曲解すんなよ)

919: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 02:09:46 ID:???0
>相手から警察に罪を軽くしてあげてって言ってもらえるかも知れないですし。
お前自身灰皿で頭殴られたら、殴った奴に好意的なこと言うか?
母親みたく、得物持って行くなよw

920: TK ◆izYXFxUlWk 2011/01/16(日) 02:12:05 ID:???0
今妹から電話がきて、話してました。
あ、うちは兄俺妹の三人兄弟です。
兄はもう離婚してるそうです、罪を軽くしてもらう為に離婚して、親権も貯金も全部嫁さんに渡したそうです。
勿論フリだけで、裁判が終わったらまた籍を戻すそうですが。
俺もそうやって一時的に距離をとれば、嫁も冷静になってくれるでしょうか。

921: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 02:12:45 ID:???0
ちなみに妹はどういってんの?
おまえと同じ考え?

922: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 02:14:32 ID:???0
難しいかもしれないが、まずお前がすべき事を教えてやる。
「親父を疑え」ということだ。

親父の話は真実とは限らない。
親父の価値観が常識とは限らない。
親父が一番偉いわけではない。

肝に銘じて、警察や弁護士と話してて、反論したくなってもその根底に「親父」があるなら、ぐっとこらえることだ。

926: TK ◆izYXFxUlWk 2011/01/16(日) 02:20:48 ID:???0
妹はさっさと離婚しろ、子供もくれてやれと言ってます。
こんな事で文句を言うなら決定的に合わない、いなくてもいいじゃんと言ってます。
妹は嫁と結構仲が良かったので、こんな風に嫁を思っていたのかと驚きました。
ただ、自分は嫁とも子供とも離れたくないです。

927: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 02:20:51 ID:???0
妹も既婚なら離婚問題に発展してもおかしくないからな
切羽詰っているんじゃないか

929: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 02:24:07 ID:???0
>>927
妹の助言が正しいぞ。
だってお前の収入だけで子育ては厳しいし、子供の世話も仕事があったら出来まい。
実家も親が裁判だとか懲役とか言っているならサポートは無理だ。
このスレの前の相談者のように施設に入れるぐらいなら嫁が育てたほうが良かろう。
それに子育てを妹だって手伝えと言われてもこまるだろう。巻き添え食いたくないんだろうな。

932: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 02:26:43 ID:???0
妹の言う通りだ。
今は何よりも家族が一丸となるべき時だ。
内部に反乱分子がいたら妨げになる。
今後はともかく、今だけでもとりあえず、違う意見の者は排除しておいた方がいい。

嫁とは、無事に終結してから、あらためて今後の事をゆっくり話し合えばいいだろ。

933: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 02:28:29 ID:???0
今のお前の優先順位は、
父の事件、母の事件、兄の事件、そして最後に嫁の問題だろ?
まずは優先順位高い方に集中できるように、嫁関係はさっさとケリつけようぜ。

943: TK ◆izYXFxUlWk 2011/01/16(日) 14:05:44 ID:???0
朝一で相手の弁護士に連絡をしたら、時間を作ってくれました。
今まで話を聞いてました。
父はかなり分が悪いみたいです。
事故の状況は、

・相手が一方通行の道路で信号待ちをしていた
・父は路地からその道路に出ようとして相手の車の運転席の扉に頭から突っ込んだ
・相手が停止していた道路の方が優先道路
・相手が脇に車を寄せたら、その隙間を通って逃げようとした
・その際に相手の車の前の角にボディを擦り付けて行った
・逃げた先が渋滞していたので走って追いかけて来た相手に捕まった
・相手の車にはレコーダーが有り、一部始終が写っていた

という感じだそうです。(ビデオは見ていません)

とりまえず、事の発端の父の件について話したいので、続けても良いでしょうか。

945: TK ◆izYXFxUlWk 2011/01/16(日) 14:13:49 ID:???0
その後警察が来てからも、父は

・道を塞いでいた相手が悪い、だから父は悪くない
・DVDを早く返却したかったので急いでいた
・父の車はレクサスで相手の車はホンダのワゴンだから、父のほうが偉い(ホンダのスパイクという車だそうです)
・父の車には相手の車の鼻先で付けられた傷が有る、ぶつかって来たのは相手の方
・相手が悪いんだから全て相手の保険で修理しろ

という主張をずっとしていたそうです。
相手の弁護士は顧問弁護士だそうで、事故の当日からずっと付いていて全て直に事情を知っているそうです。

948: TK ◆izYXFxUlWk 2011/01/16(日) 14:23:30 ID:???0
その後相手は精密検査の為に入院し、しばらくはコルセットを首に付けていたそうです。
退院してから父は相手の会社に示談交渉に来たそうで、その時に、話し合いの最中に相手が動転してしまい
「警察を呼びます」と言い出したそうです。
父はずっと相手を大声で罵ったり机を叩いたりしていたみたいです。
それで、警察という言葉に反応した父が「殺してやる!」と叫び、応接用の灰皿で相手の頭を殴ったそうです。
相手は血を流して逃げたそうですが、父はそれを追いかけて車内のデスクやパソコンなんかも壊したそうです。
すぐに警察が来て父は逮捕されたそうで、後日容疑が殺人未遂になったみたいです。
その流れも社内の防犯カメラで録画されていてしっかり残っているそうです。
あと、父は相手の会社に社用車で行き、会社の名前を出して脅していたみたいです。
無断で仕事を抜けて行き会社の名前を出して脅迫したという事で、即日解雇されたようです。

相手もずるい感じがしますが、確かに父がかなり悪いですよね…。

949: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 14:27:37 ID:???0
相手の何がずるいんだろう?

950: TK ◆izYXFxUlWk 2011/01/16(日) 14:28:50 ID:???0
>>949
最初から何もかも揃っていて、仕込んでいた感じがしたからです。

951: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 14:30:34 ID:???0
何もかも揃ってって何が揃ってたの?
弁護士?
カメラ?

952: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 14:30:56 ID:???P
>>950
事故った直後の対応からもうダメダメだもの
どんな人でも自衛して用心してかかるだろうよ。

954: TK ◆izYXFxUlWk 2011/01/16(日) 14:36:29 ID:???0
最初から弁護士を付けたのはふっかける為に狙ってやってたからじゃないか?と思いました。
カメラで一部始終を撮影してたのも同じです。
普通事故当日から弁護士を付けるなんてしませんよね?
あと、父の会社の解雇という処置は一般的なんでしょうか。
退職金も年金も無い懲戒解雇というのはやり過ぎに思えるんですが…。

955: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 14:38:33 ID:???0
殺してやると叫んで鈍器で頭を・・・・・殺意ありありじゃないか。
殺人未遂で妥当だよ。障害はありえん。

会いにいく前からそれほど狂暴と分かっていたなら別だが、そうでなきゃ
カメラを仕込んでいても意味がないじゃないか。それにカメラがあっても
暴力振るわなきゃ問題はないしな。それを仕込むとか被害妄想がでてくる
発想が異常だ。やっぱり嫁はこういう考えの男からは逃げて当然だな。

956: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 14:39:25 ID:???0
応接室の灰皿って大理石とかで出来た立派なヤツだよね、ふつー。
それで何度も殴りつけたら傷害じゃなくて殺人未遂だわ。
相手が死んでないから未遂なだけで、やったことは人を殺せる行為。

957: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 14:41:13 ID:???0
>普通事故当日から弁護士を付けるなんてしませんよね?

事故の対応は弁護士か保険会社が対応するのが一般的。でてきて当然。

>あと、父の会社の解雇という処置は一般的なんでしょうか。
退職金も年金も無い懲戒解雇というのはやり過ぎに思えるんですが…。

もっと微罪、例えば痴漢や酔っての暴行でも懲戒解雇は珍しくない。
まして殺人未遂の現行犯なら懲戒解雇しないほうが変だ。
退職金といえど、他の真面目な社員の労働の賜物だぞ。犯罪者は権利が無い。

958: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 14:42:30 ID:???0
>>954
顧問弁護士がいるなら、交渉事に弁護士を最初からつけてもおかしくない。
しかも、示談交渉なんて法律的なことに弁護士が参加しなくてどうする。
というか、そもそもなんで本人が交渉するんだよ。
普通は保険会社のやることだが。
殺人未遂やら、会社を利用して脅しかけたりしたら、懲戒解雇は当然だ。

960: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 14:43:35 ID:???0
どの程度の規模の会社かは分からないけど、至極当たり前な対応。
殺人未遂で起訴されて、その状況からシロはありえないから、とっとと懲戒解雇にしないと会社が迷惑。

962: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 14:47:14 ID:???0
>>954
加害相手が人の良い、自分の過失を認める普通の人なら
弁護士はつけない。弁護士をつけたってのは、そういうことだ。

967: TK ◆izYXFxUlWk 2011/01/16(日) 14:53:38 ID:???0
珍しいとか、有り得ない事じゃないんですね…運が悪かったというか…。

母は父が解雇されてしまい、何とかとりなしてもらおうと父の弁護士のところに行き、
相手に謝罪したいから連絡して欲しいと言ったみたいです。
それを相手が断り、伝えた父の弁護士の言葉に「家族が壊れた!」とか「年金も退職金も無い、金をよこせ!」
と暴れたみたいです、柳刃包丁を隠し持っていてそれを振り回したらしく、事務所の人が怪我をしたり
備品が壊れたみたいです。
実は、これはちゃんと聞いてなくて、相手の弁護士さんから話を聞いてすごくショックでした。
母は家族思いなのでそれで思いつめて取り乱しただけだと思ってました。
包丁を持っていったというのは、脅しのつもりだったとしても殺意が有ると思われかねないですよね…。

969: TK ◆izYXFxUlWk 2011/01/16(日) 14:55:26 ID:???0
父の弁護士はそれで逃げてしまいました。
国選弁護士で裁判をする事になりそうです。

970: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 14:58:20 ID:???0
運が悪いんじゃなくて、当然の成り行きだ。

971: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 14:58:39 ID:???0
>>969
嫁さんと子供を愛しているのなら、別れてあげた方が良い。
一生関わらないでいてあげるのも愛だよ。
お金払って養育費払ってれば、老人になって死ぬ前に会ってくれるかもよ。
くれぐれもあと40年くらいは我慢するべき。
電話やメールする度に、会いに行くたびにやり直せる可能性は減っていくよ。

972: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 15:00:22 ID:???0
こんだけ事情がわかってなお「相手がずるい」って…www
やっぱり救いようのない馬鹿だな。

車載カメラつけておとなしく信号待ちしてるだけで「仕込み」になるんだったら、自分もやってみろよw
どっかの馬鹿がぶつかって来てくれるかもよ。
しかも事故直後のきわめて悪質な行動。危険人物とみなされて当然。
そんな相手と対峙するのに、弁護士つけるのも記録をとろうとするのは当たり前だろ。俺だってやる。

975: TK ◆izYXFxUlWk 2011/01/16(日) 15:04:54 ID:???0
兄は、薬をやってるか切れかけた状態で相手のところに来たそうです。
体をゆすったり掻いたり、様子があまりにおかしかったので警察を呼んだそうです。
それで警察を見て暴れ出し、公務執行妨害と傷害で逮捕されたそうです。
その後、検査をして薬物でも逮捕されたそうです。
兄が薬をやってるのは知りませんでした。
兄嫁が母と折り合いが悪かったらしいので、それで悩んでいたせいかなと思います。
様子が変だというだけで通報ってしても良いんでしょうか、別に何かしていたわけでもないのに。

978: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 15:06:58 ID:???0
父親の、「被害者が言う事聞かないから殺してやる」ってのは、
キチだけどまだ意味自体はわかる。
でも、母親の「被害者が会ってくれないから
『自分の弁護士』に包丁振り回して暴れる」ってのは、
もう意味不明だなあ。なんでそうなるの?

980: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 15:09:22 ID:???0
>>975
>体をゆすったり掻いたり、様子があまりにおかしかったので警察を呼んだそうです。

包丁持参で謝罪に来る母親。
交渉に来たはずなのに、「殺してやる!」と怒鳴りながら灰皿で殴打。

そんなことする両親の息子が来て、そんな様子なら
俺でも警察呼ぶよwwww

981: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 15:10:48 ID:???0
>>978
「自分の要求をきいてくれない相手」だからだよ。
それが本来自分の味方か敵かは関係ない。
「自分の要求をきいてくれない」段階で、敵認定。
キチだもんね。

984: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 15:11:56 ID:???0
柳刃包丁なんて普通は持って歩かないだろ。しかも謝罪に行く時に準備していただけで
十分脅迫の意図が明らかだ。とりなしてもらうにも謝罪にも刃物は要らない。

それにその大きさの刃物を持ち歩いただけで、銃刀法違反になる。

987: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 15:15:45 ID:???0
>兄が薬をやってるのは知りませんでした。
兄嫁が母と折り合いが悪かったらしいので、それで悩んでいたせいかなと思います。

覚せい剤やったことまで嫁のせいにするのか。
そういう発想なら嫁が逃げて正解だ。DQのお前達が犯罪犯したら嫁のせいにされるからな。

>様子が変だというだけで通報ってしても良いんでしょうか、別に何かしていたわけでもないのに

通報が違法ではないから、検査もされたり逮捕もされた。違法なら警察が取り合わない。
したがって「してもいい」事だしされて当然の事だ。

988: TK ◆izYXFxUlWk 2011/01/16(日) 15:17:14 ID:???0
包丁を持ってるのが犯罪になるんですか?
銃を持ってたなら分かりますけど、どこの家にも有りますよね?

兄は別に暴れたり怪我をさせたりとかしてたわけじゃないんです、やってしまったのは警察を見て取り乱してしまっただけで。
相手が警察なんか呼ばなければそんな事にはならなかったはずです。
それに、逮捕するなら単に手錠をかけたりすれば良かっただけなのに、
兄は警察や相手の会社の人によってたかって押さえつけられ、怪我もしたそうです。
拘束する為の道具みたいなものも取り寄せたらしく、兄はその間ずっと押さえつけられていたそうです。

989: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 15:18:58 ID:???0
>>988
誰かに会いにいくのに、いちいち包丁を持っていく家庭のルールでもあるの?

990: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 15:19:04 ID:???0
>>988
刃渡り10センチ(だっけ)以上の刃物を携行するのは犯罪。
料理人は許可証を持ってる。

991: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 15:19:53 ID:???0
父も、母も、兄も、罪になることをしたことは理解したようだな。

で、今、お前が言いたいのは「罪を犯したけど、それなりの理由があるし、相手や警察の対応がやりすぎなように感じる」ということだろ。
それはきちんと国選弁護士に伝えとけ。

994: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 15:20:37 ID:???0
>包丁を持ってるのが犯罪になるんですか?
>銃を持ってたなら分かりますけど、どこの家にも有りますよね?

普段から包丁持って歩くバカがどこにいるんだよw
流れ板かよwwwww

995: はじめまして名無しさん 2011/01/16(日) 15:20:48 ID:???0
>包丁を持ってるのが犯罪になるんですか?
頭おかしいのか?

包丁もって、そのへん歩いてみな。
お前的には問題ないんだろ。

引用元: プリマ既男が独りで踊るスレ24



22:00更新【3/7】嫁「子供を犯罪者の孫にはしたくない」家を出て行ってしまった・・・戻って来てほしい。大変なときに支え合うのが家族ですよね?【コウト視点】へ続く

お悩み相談、最新ニュースで語り合う『ガルトピ』♪女性のためのおしゃべりコミュニティOPEN!気になる話題にみんなでコメント、投票ボタンで盛り上がれる掲示板サイト【ガールズトピックス】


スポンサーリンク