632: 名無しの心子知らず 2013/05/26(日) 11:48:53.83 ID:61VDM8Iy
中から出てきたのは電子ブックだった。
同封の封書によると、GWに家族旅行したとき、楽天トラベルで宿を取ったんだけど
ちょうどその頃、旅行の予約して宿泊したら○名にコボ(電子ブック)が当たるキャンペーンやってて
それにエントリーしてたのが当たったんだった。
実は私も夫もキンドル持ってるから別に必要はないんだけど、
当たったら母でも妹でもプレゼントできるしって思ってエントリーしたものの
昔からくじ運ないし、当たるとはほんとに思ってなかった。
が、箱から出てきたコボを見て、何故かA子が「やったー!」って言い出した。
「あなたもう持ってるものね?要らないよね?要らないよね?やったああああ!!!」
A子娘も一緒に「やったあ!やったあ!」って言ってる。
一気に興奮が冷めて「え?なんで?」
そしたら「え?なんで?」ってオウム返しされた。
それにムカッときて「なんでって、これ私が当たったんだけど」って言ったら
「だって2台も必要ないでしょ。ちょうだいよ」だって。
「私が必要なくても、母にプレゼントするし」って言ったら
「えーーーーーーケチーーーーーー」って言われた。
A子娘も一緒に「けーち、けーち、けーち」ってリズム取ってやんの。
うちの子、A子娘に「ママ、ケチじゃないよ。だってこれママが当たったんだよ。
人のもの欲しがっちゃダメなんだよーー」って言って、私の方を向いて
「おばあちゃん喜ぶねーー(にっこり」
A子もA子娘もそれ以上言えず、黙って帰って行った。
近所のママ友A子が娘と一緒に遊びに来てるときに、楽天から小さな箱の宅配便が届いた。
最近注文したようなものは無いし、旦那からも何か注文したって聞いてないし
なんだろうと思ったら中身が気になってしまったので
A子の前で開封してしまった。今思えば完全に私のミス。
最近注文したようなものは無いし、旦那からも何か注文したって聞いてないし
なんだろうと思ったら中身が気になってしまったので
A子の前で開封してしまった。今思えば完全に私のミス。
中から出てきたのは電子ブックだった。
同封の封書によると、GWに家族旅行したとき、楽天トラベルで宿を取ったんだけど
ちょうどその頃、旅行の予約して宿泊したら○名にコボ(電子ブック)が当たるキャンペーンやってて
それにエントリーしてたのが当たったんだった。
実は私も夫もキンドル持ってるから別に必要はないんだけど、
当たったら母でも妹でもプレゼントできるしって思ってエントリーしたものの
昔からくじ運ないし、当たるとはほんとに思ってなかった。
が、箱から出てきたコボを見て、何故かA子が「やったー!」って言い出した。
「あなたもう持ってるものね?要らないよね?要らないよね?やったああああ!!!」
A子娘も一緒に「やったあ!やったあ!」って言ってる。
一気に興奮が冷めて「え?なんで?」
そしたら「え?なんで?」ってオウム返しされた。
それにムカッときて「なんでって、これ私が当たったんだけど」って言ったら
「だって2台も必要ないでしょ。ちょうだいよ」だって。
「私が必要なくても、母にプレゼントするし」って言ったら
「えーーーーーーケチーーーーーー」って言われた。
A子娘も一緒に「けーち、けーち、けーち」ってリズム取ってやんの。
うちの子、A子娘に「ママ、ケチじゃないよ。だってこれママが当たったんだよ。
人のもの欲しがっちゃダメなんだよーー」って言って、私の方を向いて
「おばあちゃん喜ぶねーー(にっこり」
A子もA子娘もそれ以上言えず、黙って帰って行った。
633: 名無しの心子知らず 2013/05/26(日) 11:49:37.34 ID:61VDM8Iy
つづき
元々あまり合わないなと感じていた奥さんだったけど、
娘が同じ幼稚園、同じマンション、同じ階ってことで
遊びに来たいと言われればNOと言えずにいた相手だったけど、
娘もA子娘のことがすごく好きってわけじゃないのは気付いてたし
他にもお友達いるし、
A子娘には可哀想だけど、もう親同士のつきあいはいいかなと思ってる。
家にももう来ないでほしい。
次もし遊びにくると言ったら断るつもり。
元々あまり合わないなと感じていた奥さんだったけど、
娘が同じ幼稚園、同じマンション、同じ階ってことで
遊びに来たいと言われればNOと言えずにいた相手だったけど、
娘もA子娘のことがすごく好きってわけじゃないのは気付いてたし
他にもお友達いるし、
A子娘には可哀想だけど、もう親同士のつきあいはいいかなと思ってる。
家にももう来ないでほしい。
次もし遊びにくると言ったら断るつもり。
634: 名無しの心子知らず 2013/05/26(日) 12:20:23.95 ID:iaqItYsm
まず中身がなんであろうと客が来ている時に宅配や手紙を開けちゃいかんよ
人と会っている時に携帯を見るのと同じでマナーとして良くない
クレクレ言われた以前にまず自分のマナーの悪さを反省しる
ともあれそのまま吹聴しようものなら自爆確定だが
中には事実を改変して拡散するタイプの人もいるから気をつけなよ
人と会っている時に携帯を見るのと同じでマナーとして良くない
クレクレ言われた以前にまず自分のマナーの悪さを反省しる
ともあれそのまま吹聴しようものなら自爆確定だが
中には事実を改変して拡散するタイプの人もいるから気をつけなよ
635: 名無しの心子知らず 2013/05/26(日) 13:07:35.13 ID:/ecL8/aW
何をえらそうに書き込んでるんだろうね。
状況はちゃんと説明してあるだろう。
状況はちゃんと説明してあるだろう。
636: 名無しの心子知らず 2013/05/26(日) 13:18:08.05 ID:iaqItYsm
状況って中身が何かわからなくて開けた、でしょ
偉そうっていう前にマナー正そうよ
偉そうっていう前にマナー正そうよ
638: 名無しの心子知らず 2013/05/26(日) 13:48:05.68 ID:/BC45sa3
自分のミスって言ってるんだからおっかぶせるように指摘しなくてもいいんじゃんとは思ったな
639: 名無しの心子知らず 2013/05/26(日) 13:53:47.56 ID:EZx+069d
ママ友の前でこれ見よがしに開けたわけでもないと思うけどな。
そのあたりは書いてないけど、このセコキチママなら
例えばキッチンとか離れたところで開封しても見に来た気がするし。
ていうか、話の本題はそこじゃないのにね。
>>634はマナーは知ってるんだろうけど性格は悪いなと思ったわ。
そのあたりは書いてないけど、このセコキチママなら
例えばキッチンとか離れたところで開封しても見に来た気がするし。
ていうか、話の本題はそこじゃないのにね。
>>634はマナーは知ってるんだろうけど性格は悪いなと思ったわ。
641: 名無しの心子知らず 2013/05/26(日) 14:02:05.21 ID:foseYBYN
まとめサイトなんかで育児板※欄はキチばかりと言われるのも
>>634みたいなのがいるからだもんね
とにかく重箱の隅をつついて投稿者を叩きたいんだな
マナーを語りたいならまず他所んちで
開封された宅配便を覗き込むA子だろうと思うが
>>634みたいなのがいるからだもんね
とにかく重箱の隅をつついて投稿者を叩きたいんだな
マナーを語りたいならまず他所んちで
開封された宅配便を覗き込むA子だろうと思うが
645: 名無しの心子知らず 2013/05/26(日) 15:09:37.24 ID:g6Te8atm
>>632
当選おめでとう
身から出た錆とも言えるが、
錆が出たことをラッキーと受け止めて無事に疎遠になれるよう祈ってる。
根回しや弁解するときは、
「来客中に開封しちゃった事は反省してるんだけど・・・」って感じで話したほうがいい。
ミスを認めるのと反省してるってのは別ものじゃね?
きっと反省もしてるんだとは思うけど、それを言葉にするかしないかで印象は大きく変わる。
後に続くせこケチの話が常識はずれなほど自分のミスを棚上げしてるようにも感じられるからね。
>>634の本題は「ともあれ」の後だと思う。
それに、来客中に開封しないのはマナー以前に自己防御。
ご注意くださいませ。
>>639
人に性格悪いって指摘するのが本題なの?
>>641
覗き込まれたとは書いてないんだが、それは置いておいて。
開封された宅配便がなければ覗き込む人はいないと思うが
重箱のど真ん中だったのでつついてみました
当選おめでとう
身から出た錆とも言えるが、
錆が出たことをラッキーと受け止めて無事に疎遠になれるよう祈ってる。
根回しや弁解するときは、
「来客中に開封しちゃった事は反省してるんだけど・・・」って感じで話したほうがいい。
ミスを認めるのと反省してるってのは別ものじゃね?
きっと反省もしてるんだとは思うけど、それを言葉にするかしないかで印象は大きく変わる。
後に続くせこケチの話が常識はずれなほど自分のミスを棚上げしてるようにも感じられるからね。
>>634の本題は「ともあれ」の後だと思う。
それに、来客中に開封しないのはマナー以前に自己防御。
ご注意くださいませ。
>>639
人に性格悪いって指摘するのが本題なの?
>>641
覗き込まれたとは書いてないんだが、それは置いておいて。
開封された宅配便がなければ覗き込む人はいないと思うが
重箱のど真ん中だったのでつついてみました
647: 名無しの心子知らず 2013/05/26(日) 16:58:07.12 ID:fNJtYftp
>>634
その通りですよね。
目の前で開ける=相手に見せるって事だし、セコケチほいほいになり兼ねない。
その通りですよね。
目の前で開ける=相手に見せるって事だし、セコケチほいほいになり兼ねない。
648: 名無しの心子知らず 2013/05/26(日) 17:37:32.45 ID:MfTHg4x9
自分は、文章中には書いてないけど
セコ「何届いたの?」
632「んーちょっと心当たりがない物なんだけど…」
セコ「じゃあ今開けちゃえば?」
みたいな会話があったと勝手に想像して読んでたからそこまで変だと思わなかったな。
セコなんだから良い物だったら最初からクレクレするつもりで開けるよう誘導したことも考えられるんじゃないの?
セコ「何届いたの?」
632「んーちょっと心当たりがない物なんだけど…」
セコ「じゃあ今開けちゃえば?」
みたいな会話があったと勝手に想像して読んでたからそこまで変だと思わなかったな。
セコなんだから良い物だったら最初からクレクレするつもりで開けるよう誘導したことも考えられるんじゃないの?
649: 名無しの心子知らず 2013/05/26(日) 18:49:28.02 ID:ik/EZKrZ
そんなに目くじら立てることでもないと思うけど、
逆に妄想みたいな補完まですることでもないと思うよww
逆に妄想みたいな補完まですることでもないと思うよww
650: 名無しの心子知らず 2013/05/26(日) 19:40:35.72 ID:CGpZweF5
開けたのは不用心とはいえ
他人の家に届いたものを見たからってクレクレはしない。普通は
他人の家に届いたものを見たからってクレクレはしない。普通は
スポンサーリンク
コメント一覧
コメント一覧 (52)
そこまで気を使う必要あるか?
思い当たる荷物じゃ無いから尚更、確認しておきたいだろ
それを覗き込んでクレクレする輩が卑しいマナー知らず
こんなんで叩く奴の神経がわからん
話の軸がずれまくりwww
帰ってから開けるだろ
同感
あくまでもその議題に対してならいいが
レスに対して批判・荒れてるところを出されても困る
それにしてもいい年した母親が「ケーチ」って・・・
荒れてる部分をこそ読ませたいから、に決まってるだろw
で、管理人氏の意見に最も近いのが、>>650なんだよ。
なんで他所の家にお邪魔しといてそこの住民の権利にケチつけてるんだよ
もし友人が泊まりに来たりしたら一晩放置しなきゃいけないのかよwww
こういう思考の持ち主だからたかられるんだろうね
たかられる馬鹿にもイラつくわ
米欄も叩きと擁護の真っ二つに割れて叩き合いになってどんどんコメントが伸びると嬉しいやん(ゲス顔
※10
マナーじゃなくて配慮だな
それが話のネタになるかもしれんが、話をややこしくする元になるかもしれん。このまとめみたいにw
特に自分でも何だかわからないモノなんてひょっとしたら非常にお寒い状況に陥るかもしれんしな
というか他人の目が気になるなら他人の目の前で開けなければいいだけではあるw
ちょっと頭を使えば何も無理して一晩放置する必要もないよなwwwww
報告者のやった事は確かに浅はかだったと思うが、マナー違反!そっちも反省しろ!とかw
目の前で開けた貴方も悪いのよ!ってか。人のもの欲しがるキチ思考に近いかも
目の前で開封されようがなんだろうが別に気にしないものだろ
今回は馬鹿親子の前だったってのが不運なだけ
キチママはクローン化でもされてるのか?
皆同じ思考のような気がするんだが。
お子もきちんと躾されてて気の利く子に育っているようだし
報告者も開封したのは自分のミスだったと最初に認めてるのに「反省してるときちんと書いたほうがいい」とか明後日な指摘だよ
※12
え、A親子と今後も付き合うのが普通の感覚だと思ってるの?
たかられる馬鹿って…見せびらかし目的でもないのに
他人が当選したことに対する僻みにしか聞こえないんだけど
30点
「人の物を欲しがる乞食さんですか?」
「こじき・こじきさんの子ども」と連呼してたら去っていく
「こじきじゃない」→「なんで人の物を欲しがるの?」
「私が使ってあげる」→「貧乏人は自分で買えないから乞食する」
※そのうち乞食が差別用語になるかな。物乞いにするか
開けるとなったら、相手が嫌がったりしない限り「何だろうね?」って一緒に覗いたり
高級な食べ物詰め合わせとかだったら「美味しそう!」って言ってしまうかも知れないが
流石にそれをくれとは言わないよ…
それが当たったものだったら「良かったじゃんw」で終わりだよね普通は
キチママスレなら通常まず注目するのはキチママの言動
その本題を読まずにいきなり揚げ足取りみたいな真似をすれば、論点ずれまくるしイラつくから叩かれたんだろう
ウチも別のキャンペーンで当選したけど、
元が華奢なのか使いようが悪かったのか
けっこう早くに逝んでもうた。
動いてる間はそれなりに重宝してたのですがね。
人の揚げ足取ってトメトメしいからよ
人の前で開けたから~って、そこまでして犯罪者を擁護するのか?犯罪者に遣り口を教えてるみたいだろ。人前で開封しても勝手に貰えると思ってる非常識な奴は疎外されます。日本人は、そこまで腐ってませんよ。
そりゃ反感も買うわ
それを鼻息フンガーしながら指摘しても、報告主はわかってるっつーの。
普通はよそのお宅に届いた荷物を目の前で開けられようが何だろうが、「自分が貰えるもの」と勝手に思い込んで「やったー!」なんて喜んだりしないよ。
ましてや我が子が人を「ケチ」呼ばわりなんかしたらキツく叱るよ、普通の感覚と常識を持った親ならば。
※12はきっとクレクレなんだよ。
だから獲物にならない人間が嫌いなのさ。
人間として,恥ずかしい。
まさに基地外で家でも無視されてる。
自己中の塊でブス。
面も心の中もブスなんだな。
どっちもどっちなんだから末長く付き合いな
自分がほしければ人様のものにも手を出す。
在日なんじゃねーの?
くっさ
634共々保健所のガス室送りにすべきだな
じゃあ、古くなった kindle の方は貰ってアゲル。
しかも投稿者が「なんでこうなったんだ私悪くない!」って態度ならまだしも、「迂闊だった、自分のミスだった」って言ってるんだからそこまで言うことじゃないわな
せいぜい「迂闊だったねー これから気をつけないとな」程度
と、>>634見て思った
頭の悪さにもやもやする
旦那がこっそり注文してた痔の薬だったらどうすんだよ・・・
だから、同じ話でもついてるレスついてないレスあったり短くなってたりするんだー
納得。ありがとう。
コメントする