156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/11/08(水) 01:38
電話の受話器をとって、受話器を置くところにあるスイッチ(受話器を置くとその重さで電話が切れるあのデッパリです)半分くらい押して、離して、また半押して、をなんども繰り返していると「プルルルルッ」とどこかに電話を掛けてしまうことがよくありました。(多分ウチの電話がおかしかったと思う

どうやら警察などの国家機関系に繋がってコールしているみたいで、ある日人が出たときなんて私が間違い電話でしたっていくら言っても、「そんな間違えるような電話番号か!!」などと激しく詰問されました。勿論名乗った名前は嫌いな奴の名前、本当に掛けようとした相手の名前も聞かれたのでその相手も嫌いなやつの名前にしました。(笑) でも、今思えば嘘ついても逆探知されてたんですよね。(笑)

163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/11/08(水) 11:51
>>156
パルス式の回線だとそれでどこでもかけれるよ。

164: 156 2000/11/08(水) 12:26
>>163
そうですかー。
じゃ、今の電話でも(前のはお亡くなりになった)どっかに掛けてしまうんですね。。
こわっっ。
あの半押しをやるごとにランダムにどこかに繋がるんでしょうか?

167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/11/08(水) 14:09
>>156
それ、NTTに繋がっているはずです。
パルス回線の場合、電話のフックをカチャカチャすると、電話番号のパルスを
送っている事と同じになり、電話が繋がっちゃう。確か、故障などの時にNTT
の職員が故障対応や、回線確認のために使用する番号に繋がっているのでは
無かったかと。 

184: 156=164 2000/11/09(木) 00:55
>>167
どうもありがとです。
少年期のトラウマとずっと胸につかえていた謎がどちらもとけました。
NTTの通信モードかー、なるほど。

212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/11/10(金) 05:56
>>156
フック1回で1をダイヤル
フック2回で2をダイヤル
    :
    :
フック9回で9をダイヤル
フック10回で0をダイヤル

一定時間内に各桁のパルスを送る必要があるから
0や大きい数字は難易度高し。

>>167
別に故障時の番号に接続されるわけではない。
桁数の少ない番号にそういう番号が多いだけ。

220: 167 2000/11/10(金) 15:30
>>212
その方法で一番架け易い3桁の番号(具体的な番号は書かないけど、分かるでしょ)
が、NTTの職員が故障対応などの際に使う番号だ、と元NTTの人に聞いたのだ
が、違ったかな。
職員は、フックを使用してパルスを発生させるわけではなく、回線に繋いでボタン
を押すと一回パルスが発生するような機械を常備しており、それで一番架けやすい
番号だから。と言うもっともな理由を聞いて、納得していたのだが。

引用元: ○●今までにした凄いいたずら2●○

お悩み相談、最新ニュースで語り合う『ガルトピ』♪女性のためのおしゃべりコミュニティOPEN!気になる話題にみんなでコメント、投票ボタンで盛り上がれる掲示板サイト【ガールズトピックス】


スポンサーリンク