88: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 00:44:39.46 O
お供えの缶入り水羊羹を食べようとしたらお香くさい
二口目を口にするのを迷っていたら、80すぎの伯母が
「無理して食べないで、塩ふって清めて捨てなさい」
「おなかをゴミ箱にすることないよ」と言ってくれた
粗末にするようで気が引けていたが、それ以来たべきれないお仏前は
塩で清めて捨てている、正直持て余しがちなので伯母に感謝
二口目を口にするのを迷っていたら、80すぎの伯母が
「無理して食べないで、塩ふって清めて捨てなさい」
「おなかをゴミ箱にすることないよ」と言ってくれた
粗末にするようで気が引けていたが、それ以来たべきれないお仏前は
塩で清めて捨てている、正直持て余しがちなので伯母に感謝
89: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 02:01:42.02 0
缶入りの水羊羹にまで臭いうつるのか…。
90: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 02:03:46.03 0
缶はにおいはつかないと思う。密閉だから空気の出入りはないから。
中身が腐っていて匂いが変わるとかあるかもしれないけど。
幻臭じゃない?或いは菓子ではなくて部屋に付いた匂い。
中身が腐っていて匂いが変わるとかあるかもしれないけど。
幻臭じゃない?或いは菓子ではなくて部屋に付いた匂い。
91: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 02:22:57.24 0
缶以外の容器に入った水羊羹もありましてな
上生菓子売ってるような和菓子屋で売ってるやつ
そういうののことじゃない?
そうでなければ缶の外側に臭いがついてるのを、別容器に移さずに
缶開けてスプーンつっこんで食べたせいとか
上生菓子売ってるような和菓子屋で売ってるやつ
そういうののことじゃない?
そうでなければ缶の外側に臭いがついてるのを、別容器に移さずに
缶開けてスプーンつっこんで食べたせいとか
92: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 02:35:22.09 0
塩ふらなきゃいけなかったのか!
93: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 03:05:51.37 0
缶入りって書いてあるじゃん。
まあ、恐らく缶の外側に付いた臭いだろうけど。
まあ、恐らく缶の外側に付いた臭いだろうけど。
94: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 05:22:34.74 O
缶入りだったよ、パッ缶
たぶん、持った手の匂いなんだろうけど芯まで刺激的な水羊羹に感じた
ただ捨てるのを躊躇した時に「塩」と言われたので
お供え本体ってか、捨てる行為の罪悪感を清める(心を軽くする)方便なのかも
たぶん、持った手の匂いなんだろうけど芯まで刺激的な水羊羹に感じた
ただ捨てるのを躊躇した時に「塩」と言われたので
お供え本体ってか、捨てる行為の罪悪感を清める(心を軽くする)方便なのかも
98: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 08:15:33.64 0
なにがなんでも食べなきゃいけないもんじゃないしね
長く置いてスカスカになった果物なんかは普通に処分してるよ
長く置いてスカスカになった果物なんかは普通に処分してるよ
コメント一覧
そうしないと成仏できないとか何とか
そういうのは1日供えとくだけで十分。めんどがって放置してたんなら自己責任。
子どもの頃から手を出しちゃいけないものって認識だったわ
翌朝下げたら塩を入れたビニールに入れてそのまま処分してるよ
お彼岸やお盆のお供え物も、日持ちしないおはぎなら午前中にお供えして午後下げて食べちゃう
生きてる我々が無理やり食べる必要はないので、無理なら報告者の伯母さんの言うとおりだよー
線香の香りがきつめだと当日でも普通に移るよ
うちの実家地方ははそこそこ長い期間供えたままってのも珍しくなくて
スカスカになったりとか味が変わったするのは
故人やご先祖が食べたけど仏さまは旨みだけを食べるので形が残っているだけ
って解釈するらしい
ばあちゃんとか水かけたり、洗って干して揚げたり。
仏様じゃなくて神霊?だからセーフなのか
夏頃の一ヶ月くらい供物を捧げるときすごい金かかりそうだな。
10年ちょっと前までは、宴会?直会?が済んだら藁で編んだ船に乗せて川に流してたんだけど
で、朝に限らないけど新しく炊いたご飯を供えたりしたときや、お供えの果物やお菓子は、鉦をチーンして手を合わせるなりしてから下げて食べてたよ
ちなみにご飯は、供えて→チーンして→すぐに下げて自分の茶碗のご飯と一緒に食べてた
で?(呆
普通にずぼらなだけだった。
見た目は綺麗にしてるんだけどねぇ。
1週間ほど経ってそれを俺に出した。ところが半分ほど食った時点で
裏側にビッシリと青カビが生えている事に気付き、慌てて吐きだした。
いくらなんでも1週間も前に貰った饅頭が食えるか!と母に怒ったが、
どうやら仏壇にさらに2週間供えてあった饅頭を貰って来たらしい。計3週間か!
母は悪びれもせず「さすがに無理だったか」と笑っていたが、
こういうのはお清めして捨ててもいいと思う。
『こういうの』って母親の事だよな?捨てちまえ。
しかも機械的に精製されたナトリウム高純度の食塩で浄めになるとか、厚かまし過ぎるだろ。
実家では毎日お供えするけど、24年間で、まだ匂いが移った食べ物に遭遇したことがない。