459: 名無しの心子知らず 2009/03/01(日) 20:43:01 ID:J5PV9Bmo
ハムスターを近所の親子に拉致されかけた事あったなぁ…。
幸いハムスターは無事だったが。
幸いハムスターは無事だったが。
460: 名無しの心子知らず 2009/03/01(日) 20:58:35 ID:8SeGMFsE
>>459
そーかそーか。
kwsk
そーかそーか。
kwsk
469: 名無しの心子知らず 2009/03/01(日) 21:33:14 ID:J5PV9Bmo
kwskされたんでカキコ。
末弟の友人が実家に遊びに来た。(当時小四)
その子がうちのハムスターを大層気に入ったらしく、可愛い可愛いと言ってた。
「ハムスター好きなの?」と聞くと、その子の家でも飼ってるけど、こんなに人なつっこくなく、つまらないらしい。
「ハムスターも人間と同じで、一匹一匹性格が違うからね」とその場はしのいだ。
末弟の友人が実家に遊びに来た。(当時小四)
その子がうちのハムスターを大層気に入ったらしく、可愛い可愛いと言ってた。
「ハムスター好きなの?」と聞くと、その子の家でも飼ってるけど、こんなに人なつっこくなく、つまらないらしい。
「ハムスターも人間と同じで、一匹一匹性格が違うからね」とその場はしのいだ。
472: 名無しの心子知らず 2009/03/01(日) 21:43:47 ID:J5PV9Bmo
それから数日後、日光浴の為、ハムスターを車庫に出しておいた。
暫くして、外から「ギャァァァッ!」と叫び声が…。
何事かと、あわてて外に出たらその子の母親が車庫でうめいてる。籠を見ると中のハムスターが違う。
泥母曰く、その子のうちのハムスターと我が家のハムスターを摩り替えようとして、ポッケに入れた所、食い付かれたそうな。
…そりゃそうだ、その日外に出したハムスターは数十匹居る中でも一番狂暴な、飼い主の私にもガブガブ食い付く奴だったんだから…。
その後、謝罪も無しにふじこって帰っていったが、ハムスターgjと言いたくなる一件だった。
暫くして、外から「ギャァァァッ!」と叫び声が…。
何事かと、あわてて外に出たらその子の母親が車庫でうめいてる。籠を見ると中のハムスターが違う。
泥母曰く、その子のうちのハムスターと我が家のハムスターを摩り替えようとして、ポッケに入れた所、食い付かれたそうな。
…そりゃそうだ、その日外に出したハムスターは数十匹居る中でも一番狂暴な、飼い主の私にもガブガブ食い付く奴だったんだから…。
その後、謝罪も無しにふじこって帰っていったが、ハムスターgjと言いたくなる一件だった。
473: 名無しの心子知らず 2009/03/01(日) 21:52:52 ID:6MONh0FK
ほんとハムちゃんGJだね。
コメント一覧
まあ書いてないだけで言われた可能性はあるが
あと多頭飼いの人の方が感染とかの病気予防の為にこまめにケージを掃除する話を聞く。
一匹だけの方がしっこプワ~ンさせとく飼い主が目だつ。
あの違いはなんなの…
ハムは忘れっぽいって言うけど、一度根付いた恐怖心はちょっとやそっとじゃ解消できない
凶暴なハムっていうより、ビビリな子だったんだろうね。
飼い主さんにもガブガブするなら、知らないBBAには本気で噛み付いたことだろう。
略して日ハム
穴掘って生きる動物なんだから日差しは天敵だって事が一番気になってしまったw
なんてセリフが再生されたよ。久し振りに撮り溜めしてるハム太郎でも見ようかなぁ。
一番凶暴なのは走ってきてジャンプして噛みつくがセットだった
一番おっとりしてたのは仰向けにしてお腹撫でられた
一番賢いのはお手した
一番活発なのはケージを齧りながら上まで登ってマッハパンチを延々と繰り出してた
だぁ~い好きなのはぁ~、リボンちゃんの又~。
とおっとこ~、ハメるよハメ太郎~。